2009年02月09日
そんな殺生なぁ・・・。
先週末。
宵の口より、サーフ主体に出撃。
先行のAさんと合流し、ゲームスタート・・・。
がっ!数投するや否や、沖合いに落雷が(>Д<;)。
と同時にA氏・・・・波を被り二人同時に『うわぁ~(汗)~』と
顔を見合わせる二人。
これは、撤収しかないでしょぉ~(泣)と戻り始める頃にはもぉ!!
一気に波足が高くなり、やべぇ~ヤベェ~(爆汗)。
合流予定のシロネさんが来る前に、駐車スペースに戻る。
支度を済ませ、躊躇するシロネさんに中止を促し、車内待機と・・・。
長時間の駄弁り後解散となった訳だ・・・。
いやぁ~微妙に良さ気だっただけに残念無念(T_T)。
そうだ!此れを紹介しましょうね。
シロネ家より、我が家に嫁入りしました(笑)。
Rapala F-18 ♪。

基本その日使いたいタックルにポイントを合わせる派の私(^_^;。
この子は何処で働いて貰いましょう?。
有力候補は・・・まだナイショにしときましょうかね♪。
後、愛竿『シルバークリーク』も帰ってきました♪。

お見合い相手は、T家より嫁いだiaチャン♪。
おっと!この子も無事、親元に帰りました♪。

光源によってはこんな色にも変化したりする(ニヤッ)。・・・自画自賛。
さて!明日の晩はどんげでしょ??、よろっと行きますか??。
宵の口より、サーフ主体に出撃。
先行のAさんと合流し、ゲームスタート・・・。
がっ!数投するや否や、沖合いに落雷が(>Д<;)。
と同時にA氏・・・・波を被り二人同時に『うわぁ~(汗)~』と
顔を見合わせる二人。
これは、撤収しかないでしょぉ~(泣)と戻り始める頃にはもぉ!!
一気に波足が高くなり、やべぇ~ヤベェ~(爆汗)。
合流予定のシロネさんが来る前に、駐車スペースに戻る。
支度を済ませ、躊躇するシロネさんに中止を促し、車内待機と・・・。
長時間の駄弁り後解散となった訳だ・・・。
いやぁ~微妙に良さ気だっただけに残念無念(T_T)。
そうだ!此れを紹介しましょうね。
シロネ家より、我が家に嫁入りしました(笑)。
Rapala F-18 ♪。
基本その日使いたいタックルにポイントを合わせる派の私(^_^;。
この子は何処で働いて貰いましょう?。
有力候補は・・・まだナイショにしときましょうかね♪。
後、愛竿『シルバークリーク』も帰ってきました♪。
お見合い相手は、T家より嫁いだiaチャン♪。
おっと!この子も無事、親元に帰りました♪。
光源によってはこんな色にも変化したりする(ニヤッ)。・・・自画自賛。
さて!明日の晩はどんげでしょ??、よろっと行きますか??。
2009年02月05日
撃沈(T^T)。
本日、予定外の平日釣行が可能になる。
冬季ポイントか?近場のポイントか??。
迷った結果、近場へGoo!。
久しぶりに潜入したポイントは、砂がかなり堆積し『・・・・・(-_-;)・・』な感じに。
とりあえず修理から復帰した、シルバークリークでやりたいのでサーフをランガンするも、
『沈~・・・』な感じ。
まだアフターの回遊がないのだろうか?。
小移動で小堤防にあがる。
一通りキャストを繰り返し、色々試みるも『ノー感じ』。
ここでジンロさんより様子うかがいのコールが届く。
状況説明やらしてプチトーク。
ジンロさんの話でよろっと雨が降り出しそうな感じ。
『降ってきたら撤収だな・・・』とキャスト開始数投で『ポツ・・ポツポツ・・・』。
はい!撤収(笑)。
まぁ今夜は最初かショートの予定だし、悪あがきは禁物!。
濡れ鼠になる前に帰路に着く。
そろそろアフターの個体が姿を見せる頃のはず。
ヒット率を少しでも上げられるように、頭を整理し週末に備えよう・・・。
冬季ポイントか?近場のポイントか??。
迷った結果、近場へGoo!。
久しぶりに潜入したポイントは、砂がかなり堆積し『・・・・・(-_-;)・・』な感じに。
とりあえず修理から復帰した、シルバークリークでやりたいのでサーフをランガンするも、
『沈~・・・』な感じ。
まだアフターの回遊がないのだろうか?。
小移動で小堤防にあがる。
一通りキャストを繰り返し、色々試みるも『ノー感じ』。
ここでジンロさんより様子うかがいのコールが届く。
状況説明やらしてプチトーク。
ジンロさんの話でよろっと雨が降り出しそうな感じ。
『降ってきたら撤収だな・・・』とキャスト開始数投で『ポツ・・ポツポツ・・・』。
はい!撤収(笑)。
まぁ今夜は最初かショートの予定だし、悪あがきは禁物!。
濡れ鼠になる前に帰路に着く。
そろそろアフターの個体が姿を見せる頃のはず。
ヒット率を少しでも上げられるように、頭を整理し週末に備えよう・・・。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
22:27
│Comments(14)
2009年01月30日
珍魚?冬の使者??珍味???。
本日、友人のAさんより『珍魚発見!!』のメールが届いた・・・。
写真を見る限り、かなり『物体XXX』・・・(爆)。
厳寒の日本海は時に珍客を連れてきたりするが、こいつはかなりインパクトがあるよ~!!
これだぁ・・・・。



わかった人はけっこうマニアック?(笑)。
和名はホテイウオ・ダンゴウオ科だそだ。
普段は大陸棚に生息してるらしいが、産卵期(冬)に接岸するそう・・・。
今回は某磯場のタイドプールに取り残された?のをAさんに発見された。
容姿通り?かなりゼラチン質な肉質らしい(A氏談)。
ところがこれ!!かなり『美味いらしい!!』・・・。
Aさん(汗)勿体無い事しちゃったね・・・(^_^;。
北海道の道南では『ゴッコ汁』と言い、郷土料理なんだとか・・。
スッポン張りに美容食なんだって!!。
でも見た事ない魚をいきなりキープはしないもんね(汗)、しゃ~ないかぁ・・。
Aさん!!またの珍客待ってるよぉ~♪。
写真を見る限り、かなり『物体XXX』・・・(爆)。
厳寒の日本海は時に珍客を連れてきたりするが、こいつはかなりインパクトがあるよ~!!
これだぁ・・・・。



わかった人はけっこうマニアック?(笑)。
和名はホテイウオ・ダンゴウオ科だそだ。
普段は大陸棚に生息してるらしいが、産卵期(冬)に接岸するそう・・・。
今回は某磯場のタイドプールに取り残された?のをAさんに発見された。
容姿通り?かなりゼラチン質な肉質らしい(A氏談)。
ところがこれ!!かなり『美味いらしい!!』・・・。
Aさん(汗)勿体無い事しちゃったね・・・(^_^;。
北海道の道南では『ゴッコ汁』と言い、郷土料理なんだとか・・。
スッポン張りに美容食なんだって!!。
でも見た事ない魚をいきなりキープはしないもんね(汗)、しゃ~ないかぁ・・。
Aさん!!またの珍客待ってるよぉ~♪。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
20:29
│Comments(13)
2009年01月26日
ようこそ我がもとへ。
先日頂いたトーナメントia 。
早々にオーバーホール♪。
しかし・・・以外に綺麗な機関に拍子抜け(汗)。
担ぐ訳ではないが、凄腕のタックルは年式以上に程度がいい・・。
蓋を開けて『ニヤッ・・』っとしてしまった。
仕上げたついでに、アフターパーツのアルミノブを装着して記念撮影。
本当は・・・ジンロさんのルビ号をチューンする際に使うつもりだったが・・(汗)。
以外に・・・似合う(^_^; 。
んんん~ジンロさん!ゴメンちゃい(爆汗)、暫く手放せなくなっちゃうかも!?!?。

でも、どうせならマシンカットのアームにしたいし、それまでの間ってことで。
早々にオーバーホール♪。
しかし・・・以外に綺麗な機関に拍子抜け(汗)。
担ぐ訳ではないが、凄腕のタックルは年式以上に程度がいい・・。
蓋を開けて『ニヤッ・・』っとしてしまった。
仕上げたついでに、アフターパーツのアルミノブを装着して記念撮影。
本当は・・・ジンロさんのルビ号をチューンする際に使うつもりだったが・・(汗)。
以外に・・・似合う(^_^; 。
んんん~ジンロさん!ゴメンちゃい(爆汗)、暫く手放せなくなっちゃうかも!?!?。
でも、どうせならマシンカットのアームにしたいし、それまでの間ってことで。
2009年01月25日
不発団
今週末は悪天候につき出撃不能・・・。
そうなると(笑)行くトコは一つ。
いつもの面々の元気な顔を見てると、元気が出る♪。
何だかんだとブツの引渡しをする。
私が受け取ったのはこれ!!♪♪。

トーナメントiaの2500番。
イニシャルTさんが不要になったこいつを私が頂き、レストアしてリスタートするって運びに。
んんんん~(ニヤっ)楽しいみぃ~♪♪♪。
下に写ってるシングルフックは、以前ジンロさんより頂いた小型ミノーに装着する物と
海兄のワンスペプラグに装着するアイ。
出撃が出来ない季節も、釣りから離れることは出来ませんねぇ~(爆)。
そうそう!今日は、咲くランドさんと現場以外で初めてご対面(^_^♪ 。
なにやらブラックシロネさんと会話が弾んでましたっけ(笑)。
また機会が有りましたら、駄弁りましょうね。
そうなると(笑)行くトコは一つ。
いつもの面々の元気な顔を見てると、元気が出る♪。
何だかんだとブツの引渡しをする。
私が受け取ったのはこれ!!♪♪。
トーナメントiaの2500番。
イニシャルTさんが不要になったこいつを私が頂き、レストアしてリスタートするって運びに。
んんんん~(ニヤっ)楽しいみぃ~♪♪♪。
下に写ってるシングルフックは、以前ジンロさんより頂いた小型ミノーに装着する物と
海兄のワンスペプラグに装着するアイ。
出撃が出来ない季節も、釣りから離れることは出来ませんねぇ~(爆)。
そうそう!今日は、咲くランドさんと現場以外で初めてご対面(^_^♪ 。
なにやらブラックシロネさんと会話が弾んでましたっけ(笑)。
また機会が有りましたら、駄弁りましょうね。
2009年01月23日
私事ながら・・・。
本日1月23日をもちました、3?歳となりました。
早いもんですわぁ~(汗)。
まぁそれは置いといて・・・。
どぉ?依頼主さん♪。

市販品にはない色味でしょん♪♪。
2コートのパールを2色取り合わせ、シックかつ和テイストをコラボした
カラーリングに仕上げました(^_^)V。
まだアイを付けてないからクリアー仕上げしてないです。
なのでツヤがないけど、完成したらかなり良い感じだと思います。
(自画自賛・笑)。
こいつは、アイのエグレがないので、ステッカータイプのアイを装着
します。
ご希望通り、リップはクリアーです。
Newロッドにこいつをセットし、アグレッシブな釣行をしちゃって下さいねぇ~。
さて!明日はお・や・す・み♪・・・・でもかなりヤル気満々な寒気がブッ込んでくるとか?。
んんん~どうなるんだろ??、また某店舗に住み込むしかないのかなぁ~(汗)。
でも巷では『インフルエンザ』が猛威を振るってるし(>д<;、あんまし人が多い
ポイントは危険だよねぇ~。
まぁとりあえず、釣り小屋でルアーでもいじっかな♪。
・・・・・たかだか1才!歳を重ねたくらいじゃ、やることかわんねぇ~(爆)。
永遠の少年ワンナイト☆ヘブン
早いもんですわぁ~(汗)。
まぁそれは置いといて・・・。
どぉ?依頼主さん♪。
市販品にはない色味でしょん♪♪。
2コートのパールを2色取り合わせ、シックかつ和テイストをコラボした
カラーリングに仕上げました(^_^)V。
まだアイを付けてないからクリアー仕上げしてないです。
なのでツヤがないけど、完成したらかなり良い感じだと思います。
(自画自賛・笑)。
こいつは、アイのエグレがないので、ステッカータイプのアイを装着
します。
ご希望通り、リップはクリアーです。
Newロッドにこいつをセットし、アグレッシブな釣行をしちゃって下さいねぇ~。
さて!明日はお・や・す・み♪・・・・でもかなりヤル気満々な寒気がブッ込んでくるとか?。
んんん~どうなるんだろ??、また某店舗に住み込むしかないのかなぁ~(汗)。
でも巷では『インフルエンザ』が猛威を振るってるし(>д<;、あんまし人が多い
ポイントは危険だよねぇ~。
まぁとりあえず、釣り小屋でルアーでもいじっかな♪。
・・・・・たかだか1才!歳を重ねたくらいじゃ、やることかわんねぇ~(爆)。
永遠の少年ワンナイト☆ヘブン
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
20:28
│Comments(15)
2009年01月18日
手薄なエリアに・・・。
本日、某負傷者の介護釣行にまたまた出撃(^_^; 。
しかし状況は良いとは言い難い・・・。
むしろバットコンディション(>_<;。
ダシの風、凪の海原・・・。
同行の両名に小移動を提案し、デザートエリアに・・・。
ブレイク&サンドバーをイメージしブルースをフルキャスト!・・・。
『居るなら・・フィーディングエリアはここだ!!』・・・、でっ『ゴツッ!』。
ハイ!!ラッシャイ♪♪。


54cmとサイズは大きくは無いけど、イメージ通りの1本♪。
至福とはこのことなんだよね(^з^♪♪ 。
しかし状況は良いとは言い難い・・・。
むしろバットコンディション(>_<;。
ダシの風、凪の海原・・・。
同行の両名に小移動を提案し、デザートエリアに・・・。
ブレイク&サンドバーをイメージしブルースをフルキャスト!・・・。
『居るなら・・フィーディングエリアはここだ!!』・・・、でっ『ゴツッ!』。
ハイ!!ラッシャイ♪♪。
54cmとサイズは大きくは無いけど、イメージ通りの1本♪。
至福とはこのことなんだよね(^з^♪♪ 。
2009年01月18日
Memorial-Fish。
2009.01.17 21:00・・・・。
この日付から、記録を記憶とし、更なる一歩を踏み出す・・・。

『釣り人として、サイズじゃなくその1本にどれだけの必然性を持てるのか・・?。』
私がルアーを始めてからのテーマみたいなもの。
自身のRecordとなる《96cm-12lb》を抱きしめた・・・。
色々な想いがそこには詰まっている・・・・。
単にランカーを抱きしめたのとは重さが違った、それは仲間の想いがプラスされてるからなんだよねぇ。
今年一本目が『その場所』でキャッチ出来たことは、『最高に意義がある』と自信を持って言える!!。
ありがとう・・有り難う・・・アリガトウ・・・・。
2ショットを撮ってくれたカップルさんもアリガトウ!!。
この日付から、記録を記憶とし、更なる一歩を踏み出す・・・。
『釣り人として、サイズじゃなくその1本にどれだけの必然性を持てるのか・・?。』
私がルアーを始めてからのテーマみたいなもの。
自身のRecordとなる《96cm-12lb》を抱きしめた・・・。
色々な想いがそこには詰まっている・・・・。
単にランカーを抱きしめたのとは重さが違った、それは仲間の想いがプラスされてるからなんだよねぇ。
今年一本目が『その場所』でキャッチ出来たことは、『最高に意義がある』と自信を持って言える!!。
ありがとう・・有り難う・・・アリガトウ・・・・。
2ショットを撮ってくれたカップルさんもアリガトウ!!。
2009年01月14日
遠く叶わぬ~♪♪。
このところのリールのオーバーホールで、押さえ切れない
恋の病が再発している・・・。
そぉ『ステラが欲しい!!』・・・。
長年の片想い・・・。
手が届きそうになると何故か?遠のく幻の様・・・(泣)。
アングラーとタックルはまるで恋人同士のようだよねぇ・・・。
恋愛感情を表す言葉や、恋愛期間の関係とかさ・・。
出会いや別れもね・・。
はぁ~・・・いつかで続くのこの『片想い』・・・。
ではどうぞ(爆)。
ハマショウで『片想い』~♪。
恋の病が再発している・・・。
そぉ『ステラが欲しい!!』・・・。
長年の片想い・・・。
手が届きそうになると何故か?遠のく幻の様・・・(泣)。
アングラーとタックルはまるで恋人同士のようだよねぇ・・・。
恋愛感情を表す言葉や、恋愛期間の関係とかさ・・。
出会いや別れもね・・。
はぁ~・・・いつかで続くのこの『片想い』・・・。
ではどうぞ(爆)。
ハマショウで『片想い』~♪。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
21:57
│Comments(14)
2009年01月12日
預かり物と頂き物・・・。
雪・・・・吹雪・・・・ずぶ濡れ・・・・もぉいいでしょ・・・?
どうして我慢出来ないのかな???(爆)。
だって我慢できないんだものぉ・・・(爆2)。
流石に今日は自宅篭りです。
でっ、昨日・昨夜の面白話は気が向いたら?って感じではしょります(汗)。
先ずは、依頼主ジンロさんの此れ、
ルビアス2500のオーバーホール。
次は、イニシャルTさんの此れ。

ツインパワー2500のオーバーホール。
Jルビアス号から開始・・・。

砂やらゴミやらが結構入り込んでる?。
全バラにします♪。

各パーツを洗浄→ベアリングに注油→仮組み→グリスアップと作業を進めると・・・。
ウソだろ~??(汗x100)。
ストッパー・アームにクラック発見(T_T)。
恐る恐る『クイッ・・クイッ・・・』・・・・『ポロッ・・・』・・・ヒエェ~~~~(泣)。
やっぱしね・・・。
オーナーに電話し状況説明、パーツを発注して貰い作業中断(=_=; 。
んんん~・・・無念。
パーツが入り次第続行&プチチューンナップ予定♪。
ジンロさん!楽しませていただきますよ(ニヤッ)。
それまでの間にT・TP2500を『ブッ壊す』つもり(ヒッヒッヒ・・)。
この連休は海兄とジンロさんにルアーを頂いたm(_ _)m、アザッす!!。
バイブが無い私に海兄がバイブ各種とザウルスのトビペンを(レアばよねぇ~♪)。
ジンロさんからは、家の長男のアルティメット・用水路プラッギング用に小型ミノーを頂戴した(^_^;。


皆さん、本当に感謝です。
でも私が何か依頼を受けたからといって、『何かお礼を・・』なんてこらからは気を使わないで
下さいね?。
どうして我慢出来ないのかな???(爆)。
だって我慢できないんだものぉ・・・(爆2)。
流石に今日は自宅篭りです。
でっ、昨日・昨夜の面白話は気が向いたら?って感じではしょります(汗)。
先ずは、依頼主ジンロさんの此れ、
ルビアス2500のオーバーホール。
次は、イニシャルTさんの此れ。
ツインパワー2500のオーバーホール。
Jルビアス号から開始・・・。
砂やらゴミやらが結構入り込んでる?。
全バラにします♪。
各パーツを洗浄→ベアリングに注油→仮組み→グリスアップと作業を進めると・・・。
ウソだろ~??(汗x100)。
ストッパー・アームにクラック発見(T_T)。
恐る恐る『クイッ・・クイッ・・・』・・・・『ポロッ・・・』・・・ヒエェ~~~~(泣)。
やっぱしね・・・。
オーナーに電話し状況説明、パーツを発注して貰い作業中断(=_=; 。
んんん~・・・無念。
パーツが入り次第続行&プチチューンナップ予定♪。
ジンロさん!楽しませていただきますよ(ニヤッ)。
それまでの間にT・TP2500を『ブッ壊す』つもり(ヒッヒッヒ・・)。
この連休は海兄とジンロさんにルアーを頂いたm(_ _)m、アザッす!!。
バイブが無い私に海兄がバイブ各種とザウルスのトビペンを(レアばよねぇ~♪)。
ジンロさんからは、家の長男のアルティメット・用水路プラッギング用に小型ミノーを頂戴した(^_^;。
皆さん、本当に感謝です。
でも私が何か依頼を受けたからといって、『何かお礼を・・』なんてこらからは気を使わないで
下さいね?。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
13:54
│Comments(14)
2009年01月08日
まだまだ!!!。
昨夜、冬のポイントなるとこへショートで潜入。
記事になる結果は・・・ナシ(爆)。
戦友ジンロさんより、『レンジを下げたモデルがいいかも?・・』の
アドバイスに此れを投げたおした。

アンレーズ・シーバック(SR-120MRF)
しかし反応が有ったのは『ソイ』のみ(泣)。
流石にこのサイズを『喰ってやる!』ってソイだけに、尺上の良型だった(笑)。
試しにグラスミノーM(アルビノキス)を7gのジグヘッドに装着し、ボトムトレースすると・・・。
『ゴンゴンッ!・・ゴゴンッ!!』と笑えるくらいにソイがヒットする。
しばし、戯れてラスト30分。
再びプラッガーに徹するも、押せども引けども音沙汰ナシ。
撤収!!!!!!!。
畜生!!!!!!!!負けね~ぞぉぉおお!!!。
記事になる結果は・・・ナシ(爆)。
戦友ジンロさんより、『レンジを下げたモデルがいいかも?・・』の
アドバイスに此れを投げたおした。
アンレーズ・シーバック(SR-120MRF)
しかし反応が有ったのは『ソイ』のみ(泣)。
流石にこのサイズを『喰ってやる!』ってソイだけに、尺上の良型だった(笑)。
試しにグラスミノーM(アルビノキス)を7gのジグヘッドに装着し、ボトムトレースすると・・・。
『ゴンゴンッ!・・ゴゴンッ!!』と笑えるくらいにソイがヒットする。
しばし、戯れてラスト30分。
再びプラッガーに徹するも、押せども引けども音沙汰ナシ。
撤収!!!!!!!。
畜生!!!!!!!!負けね~ぞぉぉおお!!!。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
20:20
│Comments(19)
2009年01月05日
釣れないにつき・・。
今日は本年の仕事初め、年が変わっても此れといって何も
変わらないんだけどね・・・。
開放後の2日間、一応出撃はしたが超強風に心は砕け散り、記憶と供に
厳寒の日本海へチリとかしました・・・。
そんな時は『妄想族』と化すに限ります(笑)。
でっ、これ♪。

以前から探していた書籍なんだけど、この間ようやく見つけて購入(^з^♪♪。
何故?欲しかったかと言うと。此れですよこれ!。
だから購入なんですわ!。
他にも色々掲載されていて、妄想の『ネタ』には充実してます。
こんな季節ですし、皆さんも如何ですか??。
変わらないんだけどね・・・。
開放後の2日間、一応出撃はしたが超強風に心は砕け散り、記憶と供に
厳寒の日本海へチリとかしました・・・。
そんな時は『妄想族』と化すに限ります(笑)。
でっ、これ♪。
以前から探していた書籍なんだけど、この間ようやく見つけて購入(^з^♪♪。
何故?欲しかったかと言うと。此れですよこれ!。
だから購入なんですわ!。
他にも色々掲載されていて、妄想の『ネタ』には充実してます。
こんな季節ですし、皆さんも如何ですか??。
2009年01月03日
初。
明けて09年。
ようやく『シガラミ』から開放?され、カミさんの実家よりの帰路。
『誰か召集かけないかなぁ~・・・』とか考えながら走っていると・・・。
『ピロロロロォ~・・・。』とメール着信(笑)。
発信者は自由人ことイニシャルTさん(爆)。
こちらも暇人でおいでのようで、そんならって事で今年初の顔合わせと・・・。
参加者、イニシャルTさん・シロネさん・ジンロさん・玉ちゃんと私、
いつもの場所でおしゃべりタイム。
ここで前から欲しかった物を購入♪。

今更紹介するまでもない?ルアーマン定番品?。
SIYOUEI マグネットホルダー・・・。
一般的には玉の柄をぶら下げるアイテムですが、私はこの重い『ボガグリップ』を
ぶら下げます♪。

皆さんは、もっと軽量なグリップを装着しているけど(汗)私が購入時には此れしか
なかったんですよね・・・。
丈夫(間違っても壊れない)なんだけど、やっぱ重くて(汗)、
装着場所に困ってたんですよぉ~。
でもこれで背中のDカンに楽々装着可能で、一見落着です。
でっ!!駄弁り解散後、夕先ず目に東港に某キチガイと某変人の3名で
潜入。
しか~し(泣)、身支度を済ませ現場に着くなり西南西の暴風に見舞われる始末(怒)。
ほんの数分の間に暴風って・・・・(TлT・・・
軽く本年が不安になりました。
結果は書くまでも無いですね(爆)。
んんっ!!『無かった事にしよう!!』。
ようやく『シガラミ』から開放?され、カミさんの実家よりの帰路。
『誰か召集かけないかなぁ~・・・』とか考えながら走っていると・・・。
『ピロロロロォ~・・・。』とメール着信(笑)。
発信者は自由人ことイニシャルTさん(爆)。
こちらも暇人でおいでのようで、そんならって事で今年初の顔合わせと・・・。
参加者、イニシャルTさん・シロネさん・ジンロさん・玉ちゃんと私、
いつもの場所でおしゃべりタイム。
ここで前から欲しかった物を購入♪。
今更紹介するまでもない?ルアーマン定番品?。
SIYOUEI マグネットホルダー・・・。
一般的には玉の柄をぶら下げるアイテムですが、私はこの重い『ボガグリップ』を
ぶら下げます♪。
皆さんは、もっと軽量なグリップを装着しているけど(汗)私が購入時には此れしか
なかったんですよね・・・。
丈夫(間違っても壊れない)なんだけど、やっぱ重くて(汗)、
装着場所に困ってたんですよぉ~。
でもこれで背中のDカンに楽々装着可能で、一見落着です。
でっ!!駄弁り解散後、夕先ず目に東港に某キチガイと某変人の3名で
潜入。
しか~し(泣)、身支度を済ませ現場に着くなり西南西の暴風に見舞われる始末(怒)。
ほんの数分の間に暴風って・・・・(TлT・・・
軽く本年が不安になりました。
結果は書くまでも無いですね(爆)。
んんっ!!『無かった事にしよう!!』。
2009年01月02日
新年のご挨拶。
2009年。
新年明けましておめでとう御座います。
さぁ!今年一年、どんな出会いが待ち受けているのでしょう?。
ワクワクですね♪、ドキドキですね♪♪。
さぁ妄想しましょう!ポジティブにそしてアグレッシブに!!。
そして最高の一年を目指し爆走しちゃいましょう(爆)。
今年一年も宜しくお願い致しますm(_ _)m。
新年明けましておめでとう御座います。
さぁ!今年一年、どんな出会いが待ち受けているのでしょう?。
ワクワクですね♪、ドキドキですね♪♪。
さぁ妄想しましょう!ポジティブにそしてアグレッシブに!!。
そして最高の一年を目指し爆走しちゃいましょう(爆)。
今年一年も宜しくお願い致しますm(_ _)m。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
00:01
│Comments(20)
2008年12月29日
心に沁みる一曲。
これ、アンジェラ・アキさんの『手紙』って曲。
釣りネタとは全く関係ないですが、仕事中にラジオから流れてくるこの曲が
いつの間にやら『中年』と言われる年代になった私の、日々の擦れそうな心に
以上に沁みるのです。
世の中、不景気不景気と新聞をみるのも嫌気がさす毎日。
皆さんが15の時、こんな未来を想像できましたか?・・・。
でもこれが現実なんですよね。。。
それでも、守るべき家族・友人、明日が皆さんにはある訳で・・・
当然、私もその一人です。
何かと愚痴りたい日常ですが、少しでも下を向かず笑顔でいたいですね!。
このPV(とは言わないか?)で楽曲に感銘したのか?何故か涙してしまったのか?、
涙を拭う子供達の姿に妙に勇気を与えられます。
今年も残り2日・・・。
明晩は今年を総括するべくの釣行、心の中でこの曲を口ずさみ、来る2009年も
頑張って生きるぞぉ~!!!!。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
21:04
│Comments(12)
2008年12月28日
浸かり隊グッズ。
今日は、イニシャルTさんより素敵なプレゼントを頂いた。
はい、これ♪。

『浸かり隊』なる集団の身分証みたいなものでしょうか?。
とっ言う大袈裟なモンじゃなく、此れも一つの『釣りを楽しむ』って
スタンスなんでしょうね・・・。
さて、何処に装着しましょうかね???。
キャップが無難?ベストのショルダーがいいかな??。
なんにせよ『素敵なプレゼント』を有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・変な呪いは刷り込まれいませんよね(爆)。←ウソですよ(汗)
はい、これ♪。
『浸かり隊』なる集団の身分証みたいなものでしょうか?。
とっ言う大袈裟なモンじゃなく、此れも一つの『釣りを楽しむ』って
スタンスなんでしょうね・・・。
さて、何処に装着しましょうかね???。
キャップが無難?ベストのショルダーがいいかな??。
なんにせよ『素敵なプレゼント』を有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・変な呪いは刷り込まれいませんよね(爆)。←ウソですよ(汗)
2008年12月27日
暇に付き・・・。
今日はフリー休日。
しかしやることがない・・正確にはする気がない?(大掃除etc)。
何するかなぁ~って事で、リールのオーバーホールを開始♪。
クランケはこちら。

カルカッタ・コンクエスト200DC。
基本、オフ・シーズンが無い私だがやはり釣行回数が減るこの時期は
メンテナンスを行う事になる。
中身を1枚。

グリスは綺麗ですね・・・。
でもバラして洗浄です。

写真は途中ですが、全バラにして洗浄。
ソルト・リバーとあらゆるシチュエーションで投入するから、レベルワインド付近の汚れは
相当なもの・・・。

キャップが塩噛みしてるっす。
ジャブジャ・ブゴシゴシして綺麗になったら組み付け♪。

んん~んっ綺麗じゃん(^_^b。

仮組みしつつ、グリス・オイルを数種類使い分けてくみ上げる。

ラインが巻換え時だったのでフィッシャーズさんへGOo~。
いつものアバニとスプリットリングを購入して帰宅。
早速に巻換えて作業終了・・・・。
また暇人に逆戻り・・・・(泣)。
しかしやることがない・・正確にはする気がない?(大掃除etc)。
何するかなぁ~って事で、リールのオーバーホールを開始♪。
クランケはこちら。
カルカッタ・コンクエスト200DC。
基本、オフ・シーズンが無い私だがやはり釣行回数が減るこの時期は
メンテナンスを行う事になる。
中身を1枚。
グリスは綺麗ですね・・・。
でもバラして洗浄です。
写真は途中ですが、全バラにして洗浄。
ソルト・リバーとあらゆるシチュエーションで投入するから、レベルワインド付近の汚れは
相当なもの・・・。
キャップが塩噛みしてるっす。
ジャブジャ・ブゴシゴシして綺麗になったら組み付け♪。
んん~んっ綺麗じゃん(^_^b。
仮組みしつつ、グリス・オイルを数種類使い分けてくみ上げる。
ラインが巻換え時だったのでフィッシャーズさんへGOo~。
いつものアバニとスプリットリングを購入して帰宅。
早速に巻換えて作業終了・・・・。
また暇人に逆戻り・・・・(泣)。
2008年12月26日
ホワイト・アウトin港内。
今日は猛烈な寒波の襲来(汗)。
停電した地域もありましたねぇ~・・・。
この時期に停電は寒さ的にやばいですよね・・・?。
でも!?そこに敢えて飛び込むのがキチガイたる由縁?(爆)。
仕事上がりにチョびっと出撃(笑)。
フフッ・・・変態ですねぇ~・・・。
でもキチガイでも寒いモンは寒い!!、指がもげそげっす(泣)。
そんな中、シャローは良い感じに波立ち期待感は十二分にあった・・・
期待感だけはね(怒)。
ほぼ猛吹雪の視界0状態の中、今宵もベイトタックルにシープでスタート。
一昨日よりは流れの勢いを感じる・・・、トレースラインを数パターン試みるもノー感。
ウルフ115でレンジを下げつつ、波の中をしっかり通す・・・。
・・・・・ノ・ノー感(汗)。
やはり妄想族の早とちり?だったか??、19時から始まるMステが気になり始める
時刻(とっいっても開始十数分)。
ここでモンローにチェンジ、更に表層の影響を避けつつスローにアピールすると・・・。
『コ・コン・・』・・・クイッと手首を返すとほぼ反応0・・・。
でも寄せてきたら・・(男泣)。ハイ、これ。

プラグとほぼ同サイズ・・・・・。
此れで〆た方がお似合いなのか?????。
どうしよぉ~!!!!!!。
停電した地域もありましたねぇ~・・・。
この時期に停電は寒さ的にやばいですよね・・・?。
でも!?そこに敢えて飛び込むのがキチガイたる由縁?(爆)。
仕事上がりにチョびっと出撃(笑)。
フフッ・・・変態ですねぇ~・・・。
でもキチガイでも寒いモンは寒い!!、指がもげそげっす(泣)。
そんな中、シャローは良い感じに波立ち期待感は十二分にあった・・・
期待感だけはね(怒)。
ほぼ猛吹雪の視界0状態の中、今宵もベイトタックルにシープでスタート。
一昨日よりは流れの勢いを感じる・・・、トレースラインを数パターン試みるもノー感。
ウルフ115でレンジを下げつつ、波の中をしっかり通す・・・。
・・・・・ノ・ノー感(汗)。
やはり妄想族の早とちり?だったか??、19時から始まるMステが気になり始める
時刻(とっいっても開始十数分)。
ここでモンローにチェンジ、更に表層の影響を避けつつスローにアピールすると・・・。
『コ・コン・・』・・・クイッと手首を返すとほぼ反応0・・・。
でも寄せてきたら・・(男泣)。ハイ、これ。
プラグとほぼ同サイズ・・・・・。
此れで〆た方がお似合いなのか?????。
どうしよぉ~!!!!!!。
2008年12月25日
今年もあと僅か。
今年一年が、今日を入れても後7日。
実に早いもいんだ・・・。
今年は色々な方と知り合い、供に喜びを分かつ事が出来た。
観ての通り、釣果のみで振り返れば現実逃避したくなるような
散々たる物ではあったが(笑)。
それ以上に充実した釣行が出来たと思う。
釣り人には色々なタイプ(限らずかな?)が居る。
ストイックに数にこだわる方、至高の1本を求める方、和気藹々と釣果より
雰囲気を優先する方・・・・etc・・・。。
色々な『スタイル』があり『向き合い方』があるように、私も自分なりのスタンスで
この1年を過ごしたつもりだ・・・。
正に『日記』のつもりで始めた当ブログ。
そう言う意味では大成功だったなぁ~・・・。
ブログを通し知り合えた皆さんには、『好きが故』に私のスタンスを持ち込み
過ぎた節があったりしたかもだし、振り返れば『・・・・汗』な感もあったり、なかったり(^_^;。
それでも皆さんには感謝の一年だった。
とっ!!残り数日があるのに『もぉ~終いかぁ~!!』と愉快な諸兄から罵声コメント
が入るといかんので(笑)昨夜のプチ釣行のお話を・・(イブになにしてぇ~ん!!は承知)。
ここ数年、『〆の1本』を頂にあがるポイントで今年は結果が出せないでいた。
でっ、学校が冬休みに入り♪子守から開放されたのを『チャンス』とばかりに、出撃。
到着後、久しぶりに手にしたベイトタックルにこれまた久しぶりに『シャイナーR55』
をセット(なんでかは前の記事で分かりますね)。
水面は静まり返り、実に釣れなそうな雰囲気(爆)。
波気はないが、流れの筋をざっくり切りながら様子を見る。
時折、20cm台のボラ(オボコ)がライズする・・・。
膝下まで前進しキャストを繰り返していると、突然足首に魚が激突(汗)。
思わずビックリして『おぉおぉ~』と声が出る(笑)。
とっ、『ドキドキ・・』が収まらない内に、射程圏内にボイルが数発発生。
『当て逃げ』の犯人かぁ!?、プラグをウルフ115にチェンジしフルキャスト。
どうもシャローのテーブルにベイトを追い込んで捕食してるような・・・。
当然セオリー通りの流し方をする・・。
がっ無反応(チッ)。
通し方を変えてアクションの間に変化を付けるも、『死~ん・・・』・・・(怒)。
どうやら『通り魔』だったか?。
多少の未練はあったが、『イブ』に本気で脱走はやはり気が引けるので、
ここで撤収とした(爆)。
こいつがリップ・チューンしたシャイナーR55♪。
フックはサイズを下げて♯2です。
実に早いもいんだ・・・。
今年は色々な方と知り合い、供に喜びを分かつ事が出来た。
観ての通り、釣果のみで振り返れば現実逃避したくなるような
散々たる物ではあったが(笑)。
それ以上に充実した釣行が出来たと思う。
釣り人には色々なタイプ(限らずかな?)が居る。
ストイックに数にこだわる方、至高の1本を求める方、和気藹々と釣果より
雰囲気を優先する方・・・・etc・・・。。
色々な『スタイル』があり『向き合い方』があるように、私も自分なりのスタンスで
この1年を過ごしたつもりだ・・・。
正に『日記』のつもりで始めた当ブログ。
そう言う意味では大成功だったなぁ~・・・。
ブログを通し知り合えた皆さんには、『好きが故』に私のスタンスを持ち込み
過ぎた節があったりしたかもだし、振り返れば『・・・・汗』な感もあったり、なかったり(^_^;。
それでも皆さんには感謝の一年だった。
とっ!!残り数日があるのに『もぉ~終いかぁ~!!』と愉快な諸兄から罵声コメント
が入るといかんので(笑)昨夜のプチ釣行のお話を・・(イブになにしてぇ~ん!!は承知)。
ここ数年、『〆の1本』を頂にあがるポイントで今年は結果が出せないでいた。
でっ、学校が冬休みに入り♪子守から開放されたのを『チャンス』とばかりに、出撃。
到着後、久しぶりに手にしたベイトタックルにこれまた久しぶりに『シャイナーR55』
をセット(なんでかは前の記事で分かりますね)。
水面は静まり返り、実に釣れなそうな雰囲気(爆)。
波気はないが、流れの筋をざっくり切りながら様子を見る。
時折、20cm台のボラ(オボコ)がライズする・・・。
膝下まで前進しキャストを繰り返していると、突然足首に魚が激突(汗)。
思わずビックリして『おぉおぉ~』と声が出る(笑)。
とっ、『ドキドキ・・』が収まらない内に、射程圏内にボイルが数発発生。
『当て逃げ』の犯人かぁ!?、プラグをウルフ115にチェンジしフルキャスト。
どうもシャローのテーブルにベイトを追い込んで捕食してるような・・・。
当然セオリー通りの流し方をする・・。
がっ無反応(チッ)。
通し方を変えてアクションの間に変化を付けるも、『死~ん・・・』・・・(怒)。
どうやら『通り魔』だったか?。
多少の未練はあったが、『イブ』に本気で脱走はやはり気が引けるので、
ここで撤収とした(爆)。
こいつがリップ・チューンしたシャイナーR55♪。
フックはサイズを下げて♯2です。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
19:31
│Comments(20)
2008年12月21日
お初のポイント。
20日土曜日。
夕先ず目、玉三郎君とチョイ北よりのサーフを叩く。
当日の予報では0,5mの波予報だったが、実際のポイントは・・
又しても『荒磯ですか??』の状況(笑)。
この状況に、玉ちゃん唖然(汗)。
何を言っても『引きつった』『薄笑い』しか帰ってこない(^_^;。
まぁとりあえず支度をすませ、実釣開始です。
波が崩れ、払いだすサラシ・・巨大な離岸流・・・サンドバーの奥・・・。
・・・・・・・・ノー感。
見た目には『ワクワク♪』するシチュエーション(玉ちゃん、私だけですか?)。
しかしやはり『荒れ過ぎ』なのは事実、次ぎの予定ポイントへ移動。
このとところのシーズナル・ポイントに初めて潜入。
先行者は数名おいでだが、沈黙が続いてる様子・・。
なんでも、ここは波の崩れるシャロー域で良型がヒットするそうだ・・。
ザブラ→シャロートプス→サスケ→シーバックとレンジやらを変えつつ
通すも反応なし(泣)。
ここで玉ちゃんタイムアップで撤収(案内あんがとね♪)。
入れ替わりでジンロさん登場。
すかさず移動!。
ここも攻め方は同じらしい・・。
ただ一箇所目よりストラクチャーが絡む率が高い分、期待度も上げか?。
上記のローテにワンナイ改の『チェック・ベイト』をあいさに挟む。
波がテトラで崩れサラシが広がる・・更にダシの風がおっつけていかにも
よさげなシチュエーション・・・・。
タイミングを見計らいチェックベイトを投げ込む・・。
時折コツコツ当たるのであわせてみると(笑)こんなだし(爆)。

その後もフグのみでタイムアップ。
遅れて合流したシロネさんはその後なじだったのかな??。
昨夜は、初のポイントでワクワク感ある楽しくも勉強になる釣行でした。
案内役の玉ちゃん、ジンロさんアリガトウ御座いました(^∀^)/。
夕先ず目、玉三郎君とチョイ北よりのサーフを叩く。
当日の予報では0,5mの波予報だったが、実際のポイントは・・
又しても『荒磯ですか??』の状況(笑)。
この状況に、玉ちゃん唖然(汗)。
何を言っても『引きつった』『薄笑い』しか帰ってこない(^_^;。
まぁとりあえず支度をすませ、実釣開始です。
波が崩れ、払いだすサラシ・・巨大な離岸流・・・サンドバーの奥・・・。
・・・・・・・・ノー感。
見た目には『ワクワク♪』するシチュエーション(玉ちゃん、私だけですか?)。
しかしやはり『荒れ過ぎ』なのは事実、次ぎの予定ポイントへ移動。
このとところのシーズナル・ポイントに初めて潜入。
先行者は数名おいでだが、沈黙が続いてる様子・・。
なんでも、ここは波の崩れるシャロー域で良型がヒットするそうだ・・。
ザブラ→シャロートプス→サスケ→シーバックとレンジやらを変えつつ
通すも反応なし(泣)。
ここで玉ちゃんタイムアップで撤収(案内あんがとね♪)。
入れ替わりでジンロさん登場。
すかさず移動!。
ここも攻め方は同じらしい・・。
ただ一箇所目よりストラクチャーが絡む率が高い分、期待度も上げか?。
上記のローテにワンナイ改の『チェック・ベイト』をあいさに挟む。
波がテトラで崩れサラシが広がる・・更にダシの風がおっつけていかにも
よさげなシチュエーション・・・・。
タイミングを見計らいチェックベイトを投げ込む・・。
時折コツコツ当たるのであわせてみると(笑)こんなだし(爆)。
その後もフグのみでタイムアップ。
遅れて合流したシロネさんはその後なじだったのかな??。
昨夜は、初のポイントでワクワク感ある楽しくも勉強になる釣行でした。
案内役の玉ちゃん、ジンロさんアリガトウ御座いました(^∀^)/。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
11:38
│Comments(28)