2010年02月28日
F・ショー&五頭
27日
今年も行ってきました!、Fショー♪。
各ブースを回り、色々と物色してきました(笑)。
でもぉ~あま~り興味を引く物が無かったかも・・・?。
その中でもボイルのNEWベストはやはりソソリましたねぇ~・・。
もちっと価格が低ければなぁ~・・・お父さんのお財布事情では中々・・。
それと、ソールズのNEWベスト&ウェーダーは渋かったなぁ~。
そんな中、此方の方は・・・。

D社の新しいガイド!フレームまでカーボン!!感度抜群で超軽量!!流石は大手。
・・・興味深々でした(笑)。
価格8万オーバー・・・かれならやらかす?かも??。
明けて28日。
本日は長男の要望で五頭フィッシングパークさんへ、2回目の釣行。
今回は盟友T・Aさん・クリリン君と4名の面子。
前回の釣行を踏まえ、色々挑戦してきました♪。
AM7:30。
既に駐車場はいい感じに繁盛、同行の2名も既にスタンバイ状態。
合流して身支度、先回はノンビリ出撃だったから知らなかったけど、整理券をくばるんですね・・。
AM8:00ゲーム開始。

今日はかなりの曇天、気温も低く素人目では『活性低いかも?』って感じ。
この御坊はちがったみたいだけど(笑)。
開始早々にヒットしたのは御坊!、A氏も私も『ふざけんなぁ~!(爆)』。
続くは?我がセガレ・・(汗)。
・・・・切れた・・・・、もぉ~なりふり構わず攻める!!。
お陰で色々釣れた♪。

A氏のブルック?でしたっけ??。
私もサクラ・レインボー・岩魚・ロックサーモン!!。
特に岩魚は自作スプーンでのヒットだった為に喜び一塩♪。

終了間際にはこんな良型?のロックサーモンも!。

何だかんだでかなり楽しみまいた、プラッギングに拘ったネイティブ・トラウティストA氏。
荒川スタイルで・・・九里御坊(爆)。
何気に掛けていたけど、バラシ捲りの長男(汗)本人曰く『思い入れのあるポッパーを
水車に喰われた・・・』だそうです(T▽T /~・・。
0・6でのロックサーモンは超スリリングでしたよぉ~♪。

また今度揃って行きましょうね。
今年も行ってきました!、Fショー♪。
各ブースを回り、色々と物色してきました(笑)。
でもぉ~あま~り興味を引く物が無かったかも・・・?。
その中でもボイルのNEWベストはやはりソソリましたねぇ~・・。
もちっと価格が低ければなぁ~・・・お父さんのお財布事情では中々・・。
それと、ソールズのNEWベスト&ウェーダーは渋かったなぁ~。
そんな中、此方の方は・・・。
D社の新しいガイド!フレームまでカーボン!!感度抜群で超軽量!!流石は大手。
・・・興味深々でした(笑)。
価格8万オーバー・・・かれならやらかす?かも??。
明けて28日。
本日は長男の要望で五頭フィッシングパークさんへ、2回目の釣行。
今回は盟友T・Aさん・クリリン君と4名の面子。
前回の釣行を踏まえ、色々挑戦してきました♪。
AM7:30。
既に駐車場はいい感じに繁盛、同行の2名も既にスタンバイ状態。
合流して身支度、先回はノンビリ出撃だったから知らなかったけど、整理券をくばるんですね・・。
AM8:00ゲーム開始。
今日はかなりの曇天、気温も低く素人目では『活性低いかも?』って感じ。
この御坊はちがったみたいだけど(笑)。
開始早々にヒットしたのは御坊!、A氏も私も『ふざけんなぁ~!(爆)』。
続くは?我がセガレ・・(汗)。
・・・・切れた・・・・、もぉ~なりふり構わず攻める!!。
お陰で色々釣れた♪。
A氏のブルック?でしたっけ??。
私もサクラ・レインボー・岩魚・ロックサーモン!!。
特に岩魚は自作スプーンでのヒットだった為に喜び一塩♪。
終了間際にはこんな良型?のロックサーモンも!。
何だかんだでかなり楽しみまいた、プラッギングに拘ったネイティブ・トラウティストA氏。
荒川スタイルで・・・九里御坊(爆)。
何気に掛けていたけど、バラシ捲りの長男(汗)本人曰く『思い入れのあるポッパーを
水車に喰われた・・・』だそうです(T▽T /~・・。
0・6でのロックサーモンは超スリリングでしたよぉ~♪。
また今度揃って行きましょうね。
2010年02月24日
2010 フィッシングショー♪。
今年も早いもので2月が終わりに近づいてきましたねぇ~・・。
そうなると恒例のイベント!フィッシングショーです(^_-)。
各社の新製品!、触るだけならタダ(笑)のこのイベント今年は土曜午前と日曜午後から出撃!!。
今回はウェーダーを新調しますよぉ~♪。
今まではブーツタイプを使用してきましたが、今回はストッキングタイプを購入予定。
スタイル的にラン&ガンとは少し違うけど、変に距離を歩く場合があったり歩く道筋が
獣チックだったりなもんで、フットワークの良いモデルに変更♪。
当然!5レイヤー(笑)。
他には・・・・とりあえず感性に任せて徘徊してこよっと(笑)。
そうなると恒例のイベント!フィッシングショーです(^_-)。
各社の新製品!、触るだけならタダ(笑)のこのイベント今年は土曜午前と日曜午後から出撃!!。
今回はウェーダーを新調しますよぉ~♪。
今まではブーツタイプを使用してきましたが、今回はストッキングタイプを購入予定。
スタイル的にラン&ガンとは少し違うけど、変に距離を歩く場合があったり歩く道筋が
獣チックだったりなもんで、フットワークの良いモデルに変更♪。
当然!5レイヤー(笑)。
他には・・・・とりあえず感性に任せて徘徊してこよっと(笑)。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at
18:50
│Comments(12)
2010年02月14日
土曜・日曜は・・・。
昨夜、ある意味『古巣』へ・・・。
夕刻よりエントリー、見た目はあくまでいい感じ・・・。
フカセ師が気持ちよさ気に竿を曲げてるし、少しは期待してもいいのかな?
って感じでキャスト開始。
ところが・・・(泣)、波ひくタイミングを見誤り両足がずぶ濡れに・・(汗)。
『おいおい・・このまま行ったら足が凍傷になっちますよ・・・』と独り嘆きつつも
ゲーム続行(笑)。
リスクをしょいながら頑張るも(自業自得だが・・)全くノー感じ・・・。
他にも似た様なスタイルでゲームを展開するアングラーが居るも、やはり苦戦している
ようす・・・。
結局、予定時刻を待たずに撤収・・。
パーフェクトゲームとなる・・・ボーのね・・・チッ・・。
翌日曜。
イニシャルTさんよりの召集で某堤防へ・・。
しかし悪夢はまだ続いてた・・・。
色々試すもな~んの反応もない(T▽T)、海から魚が消えたかと見まごう状態・・。
こうなったらもぉ~只の意地!(爆)。
小移動をしてゲーム再開!、硬い物から軟らかい物まで投げ倒す!!。
どっぷり日も暮れた・・・何時?たぶん19時過ぎかな?。
たるんでた潮に一頻り活気が・・。
出撃前に仕込んだボーズ逃れ(ワーム)を似つかわしくないロッドで無理くりキャスト!。
ボトムをイメージし(3gのジグヘッドではほぼ伝わる物がない)ワームを操る。
『コンッ!』と『ゴンッ!!』の間くらいのバイトが♪。

カサゴ連発(^□-)♪。
とりあえず『野暮コキ』成功!。
後日唐揚げにて美味しく頂く所存です\( ̄▽ ̄)/。
夕刻よりエントリー、見た目はあくまでいい感じ・・・。
フカセ師が気持ちよさ気に竿を曲げてるし、少しは期待してもいいのかな?
って感じでキャスト開始。
ところが・・・(泣)、波ひくタイミングを見誤り両足がずぶ濡れに・・(汗)。
『おいおい・・このまま行ったら足が凍傷になっちますよ・・・』と独り嘆きつつも
ゲーム続行(笑)。
リスクをしょいながら頑張るも(自業自得だが・・)全くノー感じ・・・。
他にも似た様なスタイルでゲームを展開するアングラーが居るも、やはり苦戦している
ようす・・・。
結局、予定時刻を待たずに撤収・・。
パーフェクトゲームとなる・・・ボーのね・・・チッ・・。
翌日曜。
イニシャルTさんよりの召集で某堤防へ・・。
しかし悪夢はまだ続いてた・・・。
色々試すもな~んの反応もない(T▽T)、海から魚が消えたかと見まごう状態・・。
こうなったらもぉ~只の意地!(爆)。
小移動をしてゲーム再開!、硬い物から軟らかい物まで投げ倒す!!。
どっぷり日も暮れた・・・何時?たぶん19時過ぎかな?。
たるんでた潮に一頻り活気が・・。
出撃前に仕込んだボーズ逃れ(ワーム)を似つかわしくないロッドで無理くりキャスト!。
ボトムをイメージし(3gのジグヘッドではほぼ伝わる物がない)ワームを操る。
『コンッ!』と『ゴンッ!!』の間くらいのバイトが♪。
カサゴ連発(^□-)♪。
とりあえず『野暮コキ』成功!。
後日唐揚げにて美味しく頂く所存です\( ̄▽ ̄)/。
2010年02月08日
TSD3nd
先週末は酷い大雪に多方面で影響がでましたね・・・。
しかし日一日春が近づいて来るのも又確かな事。
太平洋側のシーバスシーンでは風物詩の『バチ抜け』も』始まりを
見せ始めてるころでしょうかねぁ~・・。
新潟はまだまだ本格シーズンは遠いですが、たまに顔を覗かせる
お日様に心が躍るのは私だけではないのでは?(笑)。
更に拍車をかける告知が・・・。
『TSD3nd』開催決定!!。
今回で3回目になる当イベント、先回は盟友ジンロさん優勝!玉ちゃんが準優勝と偉業を
なし、全体では予想だにしない戦況に参加者一同、苦戦を強いられた訳ですが・・・さてさて
今回はどうなるか??。
去年もそうでしたが、2月はアッ!っと言う間に過ぎます。
そうなるとたった3ヶ月で開催月に・・・。
・・・そぉ!たいして時間は無いってこってすね(爆)。
既に参加表明されている皆さん、カウントダウンは始まっていますぜぇ~!!。
まだ躊躇されている方!!・・・プラン練る時間がどんどんなくなりますよぉ~(笑)、早めに参加表明しましょう(^_^b。
例年通り、随時イベントの追記もしつつ記事アップしていきますんで宜しくです\(^▽-)/。
しかし日一日春が近づいて来るのも又確かな事。
太平洋側のシーバスシーンでは風物詩の『バチ抜け』も』始まりを
見せ始めてるころでしょうかねぁ~・・。
新潟はまだまだ本格シーズンは遠いですが、たまに顔を覗かせる
お日様に心が躍るのは私だけではないのでは?(笑)。
更に拍車をかける告知が・・・。
『TSD3nd』開催決定!!。
今回で3回目になる当イベント、先回は盟友ジンロさん優勝!玉ちゃんが準優勝と偉業を
なし、全体では予想だにしない戦況に参加者一同、苦戦を強いられた訳ですが・・・さてさて
今回はどうなるか??。
去年もそうでしたが、2月はアッ!っと言う間に過ぎます。
そうなるとたった3ヶ月で開催月に・・・。
・・・そぉ!たいして時間は無いってこってすね(爆)。
既に参加表明されている皆さん、カウントダウンは始まっていますぜぇ~!!。
まだ躊躇されている方!!・・・プラン練る時間がどんどんなくなりますよぉ~(笑)、早めに参加表明しましょう(^_^b。
例年通り、随時イベントの追記もしつつ記事アップしていきますんで宜しくです\(^▽-)/。