2010年05月31日
TSD3nd迫る!。
明日から6月、いよいよTSDが秒読み段階になってきました。
参加者の皆様『青物』にウツツを抜かしておりますか?(笑)。
巷では中々の朗報が飛び交ってたり致しますが、そろそろ頭を切り替えて下さいよぉ~(爆)。
私も切り替えます(汗)。
とか言いながらそれなりにあちこちチェックは入れております。
極多少ながら結果ッポイものが・・・。

フッコサイズですね・・・(汗)。

同じルアーでヒットしたチンチンなんかも(笑)。
しかしこのところ何処をみて回っても『これ!』ってツボが見つからないです。
ベイトも不安定みたいだし、なかんかつかめない釣行が続いていますわ・・・。
それでも今週は晴れ主体の予報だし、一気にスイッチが入って欲しいところですね。
昨日は大会景品の買出し補佐に行ってきました。
上位入賞者の景品は実用的な物を、8位まで入賞の方にも役立つ品を♪。
参加賞や外道賞、ジャンケン賞もあります!。
あっ!閉会式には飲み物つきますし、駄弁りも盛り上がれること請け合い(^∀-)。
夢は大きく入道で優勝狙っちゃいましょうねぇ~!!。
トータル3日間!熱戦を繰り広げる面子は~♪。
イニシャルTさん
ワンナイト☆ヘブン
ジンロさん
玉三郎さん
咲くランドさん
TRIPLE-Aさん
くりりんさん
軟竿マニアさん(予定)
にじーさん
ノリえもんさん
サンマさん
ノーバイトさん
エンドルさん
lassiさん
バクリーHさん
ムラヤマさん
しんぺーさん
ヨシハラさん
ハーリィさん
赤さん
ヘ-アンさん
ポチさん
以上22名です。
若干名を覗き健闘を祈る!(爆)。
参加者の皆様『青物』にウツツを抜かしておりますか?(笑)。
巷では中々の朗報が飛び交ってたり致しますが、そろそろ頭を切り替えて下さいよぉ~(爆)。
私も切り替えます(汗)。
とか言いながらそれなりにあちこちチェックは入れております。
極多少ながら結果ッポイものが・・・。
フッコサイズですね・・・(汗)。
同じルアーでヒットしたチンチンなんかも(笑)。
しかしこのところ何処をみて回っても『これ!』ってツボが見つからないです。
ベイトも不安定みたいだし、なかんかつかめない釣行が続いていますわ・・・。
それでも今週は晴れ主体の予報だし、一気にスイッチが入って欲しいところですね。
昨日は大会景品の買出し補佐に行ってきました。
上位入賞者の景品は実用的な物を、8位まで入賞の方にも役立つ品を♪。
参加賞や外道賞、ジャンケン賞もあります!。
あっ!閉会式には飲み物つきますし、駄弁りも盛り上がれること請け合い(^∀-)。
夢は大きく入道で優勝狙っちゃいましょうねぇ~!!。
トータル3日間!熱戦を繰り広げる面子は~♪。
イニシャルTさん
ワンナイト☆ヘブン
ジンロさん
玉三郎さん
咲くランドさん
TRIPLE-Aさん
くりりんさん
軟竿マニアさん(予定)
にじーさん
ノリえもんさん
サンマさん
ノーバイトさん
エンドルさん
lassiさん
バクリーHさん
ムラヤマさん
しんぺーさん
ヨシハラさん
ハーリィさん
赤さん
ヘ-アンさん
ポチさん
以上22名です。
若干名を覗き健闘を祈る!(爆)。
2010年05月04日
2010年02月28日
F・ショー&五頭
27日
今年も行ってきました!、Fショー♪。
各ブースを回り、色々と物色してきました(笑)。
でもぉ~あま~り興味を引く物が無かったかも・・・?。
その中でもボイルのNEWベストはやはりソソリましたねぇ~・・。
もちっと価格が低ければなぁ~・・・お父さんのお財布事情では中々・・。
それと、ソールズのNEWベスト&ウェーダーは渋かったなぁ~。
そんな中、此方の方は・・・。

D社の新しいガイド!フレームまでカーボン!!感度抜群で超軽量!!流石は大手。
・・・興味深々でした(笑)。
価格8万オーバー・・・かれならやらかす?かも??。
明けて28日。
本日は長男の要望で五頭フィッシングパークさんへ、2回目の釣行。
今回は盟友T・Aさん・クリリン君と4名の面子。
前回の釣行を踏まえ、色々挑戦してきました♪。
AM7:30。
既に駐車場はいい感じに繁盛、同行の2名も既にスタンバイ状態。
合流して身支度、先回はノンビリ出撃だったから知らなかったけど、整理券をくばるんですね・・。
AM8:00ゲーム開始。

今日はかなりの曇天、気温も低く素人目では『活性低いかも?』って感じ。
この御坊はちがったみたいだけど(笑)。
開始早々にヒットしたのは御坊!、A氏も私も『ふざけんなぁ~!(爆)』。
続くは?我がセガレ・・(汗)。
・・・・切れた・・・・、もぉ~なりふり構わず攻める!!。
お陰で色々釣れた♪。

A氏のブルック?でしたっけ??。
私もサクラ・レインボー・岩魚・ロックサーモン!!。
特に岩魚は自作スプーンでのヒットだった為に喜び一塩♪。

終了間際にはこんな良型?のロックサーモンも!。

何だかんだでかなり楽しみまいた、プラッギングに拘ったネイティブ・トラウティストA氏。
荒川スタイルで・・・九里御坊(爆)。
何気に掛けていたけど、バラシ捲りの長男(汗)本人曰く『思い入れのあるポッパーを
水車に喰われた・・・』だそうです(T▽T /~・・。
0・6でのロックサーモンは超スリリングでしたよぉ~♪。

また今度揃って行きましょうね。
今年も行ってきました!、Fショー♪。
各ブースを回り、色々と物色してきました(笑)。
でもぉ~あま~り興味を引く物が無かったかも・・・?。
その中でもボイルのNEWベストはやはりソソリましたねぇ~・・。
もちっと価格が低ければなぁ~・・・お父さんのお財布事情では中々・・。
それと、ソールズのNEWベスト&ウェーダーは渋かったなぁ~。
そんな中、此方の方は・・・。
D社の新しいガイド!フレームまでカーボン!!感度抜群で超軽量!!流石は大手。
・・・興味深々でした(笑)。
価格8万オーバー・・・かれならやらかす?かも??。
明けて28日。
本日は長男の要望で五頭フィッシングパークさんへ、2回目の釣行。
今回は盟友T・Aさん・クリリン君と4名の面子。
前回の釣行を踏まえ、色々挑戦してきました♪。
AM7:30。
既に駐車場はいい感じに繁盛、同行の2名も既にスタンバイ状態。
合流して身支度、先回はノンビリ出撃だったから知らなかったけど、整理券をくばるんですね・・。
AM8:00ゲーム開始。
今日はかなりの曇天、気温も低く素人目では『活性低いかも?』って感じ。
この御坊はちがったみたいだけど(笑)。
開始早々にヒットしたのは御坊!、A氏も私も『ふざけんなぁ~!(爆)』。
続くは?我がセガレ・・(汗)。
・・・・切れた・・・・、もぉ~なりふり構わず攻める!!。
お陰で色々釣れた♪。
A氏のブルック?でしたっけ??。
私もサクラ・レインボー・岩魚・ロックサーモン!!。
特に岩魚は自作スプーンでのヒットだった為に喜び一塩♪。
終了間際にはこんな良型?のロックサーモンも!。
何だかんだでかなり楽しみまいた、プラッギングに拘ったネイティブ・トラウティストA氏。
荒川スタイルで・・・九里御坊(爆)。
何気に掛けていたけど、バラシ捲りの長男(汗)本人曰く『思い入れのあるポッパーを
水車に喰われた・・・』だそうです(T▽T /~・・。
0・6でのロックサーモンは超スリリングでしたよぉ~♪。
また今度揃って行きましょうね。
2010年01月31日
染み付いた動作。
超久しぶりに『夜前』へ出かける。
発端?は盟友ジンロさんが『何か釣りたいよねぇ~・・・・』。
『咲くちゃんがチヌ師の竿が曲がってたって言ってたし、餌やりますかぁ~』。
でっ何年ブリかに出撃決定(笑)。
部屋からゴソゴソとかつてのバイプレイヤー達を招集!。


30日21:00先行突撃開始。
道中小雨に不安を感じつつ、身支度を済ませカッポ開始。
幸い、開始時刻には雨も上がり実釣スタート!。
大潮まわりでのベタ凪、過去の経験上正直期待薄・・・。
久しぶりの夜テトラ・・・長竿にギクシャクするもスイートスポットを丹念に打ち返す。
小一時間しないうちにジンロさん合流!。
状況説明&初の釣り方になるジンロさんに軽くレクチャーを・・。
単独小移動を繰り返し、ようやく本命の反応が・・・。
型は小さいが久しぶりに味わう『前打ち竿の手応え』を楽しみ♪玉入れ完了。

その後やたらフグの活性が上がり餌が馴染まない状況に(笑)。
コッパメジナが追加されたのみで終了(爆)。
初挑戦のジンロさんに本命の反応が出なかったのが悔やまれるが、異種釣行での『メバル』
ヒットに歓喜していたのが嬉しかった♪。
またの機会に楽しみましょうね(^▽-)bジンロさん。
発端?は盟友ジンロさんが『何か釣りたいよねぇ~・・・・』。
『咲くちゃんがチヌ師の竿が曲がってたって言ってたし、餌やりますかぁ~』。
でっ何年ブリかに出撃決定(笑)。
部屋からゴソゴソとかつてのバイプレイヤー達を招集!。
30日21:00先行突撃開始。
道中小雨に不安を感じつつ、身支度を済ませカッポ開始。
幸い、開始時刻には雨も上がり実釣スタート!。
大潮まわりでのベタ凪、過去の経験上正直期待薄・・・。
久しぶりの夜テトラ・・・長竿にギクシャクするもスイートスポットを丹念に打ち返す。
小一時間しないうちにジンロさん合流!。
状況説明&初の釣り方になるジンロさんに軽くレクチャーを・・。
単独小移動を繰り返し、ようやく本命の反応が・・・。
型は小さいが久しぶりに味わう『前打ち竿の手応え』を楽しみ♪玉入れ完了。
その後やたらフグの活性が上がり餌が馴染まない状況に(笑)。
コッパメジナが追加されたのみで終了(爆)。
初挑戦のジンロさんに本命の反応が出なかったのが悔やまれるが、異種釣行での『メバル』
ヒットに歓喜していたのが嬉しかった♪。
またの機会に楽しみましょうね(^▽-)bジンロさん。
2010年01月18日
初管釣り♪&初物
17日、人生初の管釣りへ・・・。
実は私、料金を払って釣りをするのが今一納得が出来ない人間でした。
なんか理不尽な気がしてたんですよ・・・。
命相手の勝負にふに落ちないと言うか・・・。
しかし、我が家の小4の長男が興味深々でして(汗)色々自分なりに下調べをし、
エントリー費もアルバイト(家の手伝い)で捻出。
やることやったなら協力しなけりゃってんで、オヤジも自腹切って弾やらネットやらを
少々揃える。
お財布事情上、足りないものはあり合わせで(汗)。

後の決済でこの釣行で諭吉様がお一人から・・・オヤジ昇天(T▽T)。
でっ!何処へ行ったかとなるとオープンから人気の『五頭フィッシングパーク』へ。
思っていたより混雑(汗)・・・邪魔にならない気な場所でキャスト開始。
しかしまぁ~!話しには聞いていたけど!!凄い数の放流量で!!!。
上記小物を見立ててくれたF店の店員さんが『3m投げれて、ユックリ巻ければ釣れるか
ら大丈夫!!』と勇気づけてくれたけど、これなら?と思えた。
なぁ~んて考えてたら『ヒッット~!!』と長男(汗)・・・マジ?!。


私もこんなのがポツポツ・・・。

アメマス?デカイだけの岩魚??

どれも『夏祭り!虹鱒の掴み取り!!』サイズより遥かに良型♪。
40cmからが揃う(^_^♪んですから変なこだわりは何処へやら(爆)。
只、やはり弾数が限りあるうちらはさほど数は伸びないです。
そ~こまで甘くはないかぁ~(^_^;って感じでした。
でもぉ~トップペンシルを弾にした時は超エキサイティングでしたよぉ~!。
ドキドキ感もさることながら!エリアフィッシングの数釣りのヒントを
垣間見れた気がしました。
そんなこんなで十分に楽しめちゃいました(汗)。
何気に次回が楽しみに・・・・・。
夜は盟友さん達といつもの釣りへ・・・。
ここで本命が出れば文句なしの一日?しかしそうは甘くないです(>э<;。
私の釣果は・・・。

そう(笑)本命じゃないんですからシー様の口の中に鎮座された『ハナイカ』。
本命は咲くちゃんの獲物♪、一歩抜きん出たね(^_-b オメデトウ♪ブラザー!!。
ハナイカ・・・キーマンだな・・・・。
何だかんだでまた釣りマミレの週末でした(爆)。
実は私、料金を払って釣りをするのが今一納得が出来ない人間でした。
なんか理不尽な気がしてたんですよ・・・。
命相手の勝負にふに落ちないと言うか・・・。
しかし、我が家の小4の長男が興味深々でして(汗)色々自分なりに下調べをし、
エントリー費もアルバイト(家の手伝い)で捻出。
やることやったなら協力しなけりゃってんで、オヤジも自腹切って弾やらネットやらを
少々揃える。
お財布事情上、足りないものはあり合わせで(汗)。
後の決済でこの釣行で諭吉様がお一人から・・・オヤジ昇天(T▽T)。
でっ!何処へ行ったかとなるとオープンから人気の『五頭フィッシングパーク』へ。
思っていたより混雑(汗)・・・邪魔にならない気な場所でキャスト開始。
しかしまぁ~!話しには聞いていたけど!!凄い数の放流量で!!!。
上記小物を見立ててくれたF店の店員さんが『3m投げれて、ユックリ巻ければ釣れるか
ら大丈夫!!』と勇気づけてくれたけど、これなら?と思えた。
なぁ~んて考えてたら『ヒッット~!!』と長男(汗)・・・マジ?!。
私もこんなのがポツポツ・・・。
アメマス?デカイだけの岩魚??
どれも『夏祭り!虹鱒の掴み取り!!』サイズより遥かに良型♪。
40cmからが揃う(^_^♪んですから変なこだわりは何処へやら(爆)。
只、やはり弾数が限りあるうちらはさほど数は伸びないです。
そ~こまで甘くはないかぁ~(^_^;って感じでした。
でもぉ~トップペンシルを弾にした時は超エキサイティングでしたよぉ~!。
ドキドキ感もさることながら!エリアフィッシングの数釣りのヒントを
垣間見れた気がしました。
そんなこんなで十分に楽しめちゃいました(汗)。
何気に次回が楽しみに・・・・・。
夜は盟友さん達といつもの釣りへ・・・。
ここで本命が出れば文句なしの一日?しかしそうは甘くないです(>э<;。
私の釣果は・・・。
そう(笑)本命じゃないんですからシー様の口の中に鎮座された『ハナイカ』。
本命は咲くちゃんの獲物♪、一歩抜きん出たね(^_-b オメデトウ♪ブラザー!!。
ハナイカ・・・キーマンだな・・・・。
何だかんだでまた釣りマミレの週末でした(爆)。
2009年11月29日
すったもんだしたもんだ(笑)。
28日早朝。
以前から同行してみたいと思っていた、『コバチョさん』をお誘いしてのサーフ釣行
・・のはずが!天候に裏切られサーフは一面のサラシに・・(泣)。
前ノリした盟友共々荒れ狂う日本海にただただ唖然『・・・・・(-□-;・・』。
タイミングよくコバチョさんが到着!直ちに移動(汗)、港内風裏ポイントに・・・。
ありがたくも先行者はなし、ポイントの性格では荒れ方は全然足りないが、並んでやるには
丁度良かったかかも?。
まだまだ夜が明けるには時間はある。
雨も小康状態♪とチョイヌル釣行のスタート。
先ず『口火』を切ったのは『鰆王子』・・・王子と言うだけはある(笑)。
先ず目を待たずに鰆を連発(^▽^)。
その後今夜の面子も鰆をキャッチ、どうやらこのポイントは鰆の宿になってるらしい・・・。
夜明け後、最近の私の定番様が。

残念ながら、本命にはめぐり合えずでしたが結構楽しい時間を過ごせましたよ♪♪♪。
盟友2名を襲った恐ろしい事故(爆汗)、皆さんヌルイ釣りをしても、ヌルイ行動は
いけませんよぉ~(爆笑)。
でも大丈夫・・・2名もよく知っているかの亀仙人の弟子君・・愛猫にやられたらしいよ(苦笑)。
では!皆さん!!またご一緒しましょうねぇ~\(^▽^)/。
以前から同行してみたいと思っていた、『コバチョさん』をお誘いしてのサーフ釣行
・・のはずが!天候に裏切られサーフは一面のサラシに・・(泣)。
前ノリした盟友共々荒れ狂う日本海にただただ唖然『・・・・・(-□-;・・』。
タイミングよくコバチョさんが到着!直ちに移動(汗)、港内風裏ポイントに・・・。
ありがたくも先行者はなし、ポイントの性格では荒れ方は全然足りないが、並んでやるには
丁度良かったかかも?。
まだまだ夜が明けるには時間はある。
雨も小康状態♪とチョイヌル釣行のスタート。
先ず『口火』を切ったのは『鰆王子』・・・王子と言うだけはある(笑)。
先ず目を待たずに鰆を連発(^▽^)。
その後今夜の面子も鰆をキャッチ、どうやらこのポイントは鰆の宿になってるらしい・・・。
夜明け後、最近の私の定番様が。
残念ながら、本命にはめぐり合えずでしたが結構楽しい時間を過ごせましたよ♪♪♪。
盟友2名を襲った恐ろしい事故(爆汗)、皆さんヌルイ釣りをしても、ヌルイ行動は
いけませんよぉ~(爆笑)。
でも大丈夫・・・2名もよく知っているかの亀仙人の弟子君・・愛猫にやられたらしいよ(苦笑)。
では!皆さん!!またご一緒しましょうねぇ~\(^▽^)/。
2009年11月12日
自然とシンクロ
久しぶりの平日あがり釣行。
前日の暴風が続く事を祈ったが敢え無く快晴(泣)。
それでも平日釣行のチャンスを棒に振るのも?だし、とりあえずショートで
出撃。
予定のポイントはこの回復で足を伸ばす気になれず、当たり障りのない
定番ポイントに・・。
このところ、港内には鯵や鰯がいい感じに入ってた。
しかし、昨日の荒天であんだけ居たベイトが姿をけしている・・。
『・・・・・ヤベッ・・』 。
とりあえずこのところ反応が出ているポイント近辺をさらりと流す。
しかしどこを眺めてもピチョりとも言わない状況。
早々に見切りをつけ小移動・・。
気温の割りに海面がモヤってない?一気に水温が低下したか?、その為に
ベイトが移動していまったのか??。
そんな事を考えながら、ポイントをチョイス。
ラッキーなことに、先行者も皆無。
波気も十分!少しは期待してもいいかも?・・なんて考えながらキャスト開始。
アクロ110から流し、カルマ130にチェンジした所でサラシ部でバイト!。
かなり弱々しい引きに『??』。

ソゲ様です(汗)。
その後も色々なパターンを試みるも反応ナッシング(-_-; 。
期待した状況下での釣りが出来なかったフラストレーションに、早々に撤収・・。
中々自然とシンクロするチャンスに巡り逢わないなぁ~・・・。
『ガチャガチャ!』と不協和音が聞こえてきそうだよ(爆)。
前日の暴風が続く事を祈ったが敢え無く快晴(泣)。
それでも平日釣行のチャンスを棒に振るのも?だし、とりあえずショートで
出撃。
予定のポイントはこの回復で足を伸ばす気になれず、当たり障りのない
定番ポイントに・・。
このところ、港内には鯵や鰯がいい感じに入ってた。
しかし、昨日の荒天であんだけ居たベイトが姿をけしている・・。
『・・・・・ヤベッ・・』 。
とりあえずこのところ反応が出ているポイント近辺をさらりと流す。
しかしどこを眺めてもピチョりとも言わない状況。
早々に見切りをつけ小移動・・。
気温の割りに海面がモヤってない?一気に水温が低下したか?、その為に
ベイトが移動していまったのか??。
そんな事を考えながら、ポイントをチョイス。
ラッキーなことに、先行者も皆無。
波気も十分!少しは期待してもいいかも?・・なんて考えながらキャスト開始。
アクロ110から流し、カルマ130にチェンジした所でサラシ部でバイト!。
かなり弱々しい引きに『??』。
ソゲ様です(汗)。
その後も色々なパターンを試みるも反応ナッシング(-_-; 。
期待した状況下での釣りが出来なかったフラストレーションに、早々に撤収・・。
中々自然とシンクロするチャンスに巡り逢わないなぁ~・・・。
『ガチャガチャ!』と不協和音が聞こえてきそうだよ(爆)。
タグ :ソゲ
2009年11月09日
子守り釣行
先週末はガッチリ子守り体制(泣)。
親なんだから当たり前!・・分かっちゃいるけど・・・ねぇ~(^_^;; 。
それでも『蛙の子は蛙』、結局は釣りです(笑)。
早めの昼食を済ませ、子供2人と何処へ?なんて考えながら車を走らせていると、
同じような状況のジンロさんよりコールが(爆)。
『何してたぁ~!鯵調子いいよぉ~♪』・・『了解!!今から向かいます(笑)』。
ルアータックルしか積んでないけど・・ナントかなるでしょう!。
コマセとトリック仕掛けを買い込み合流!!。
10~15cmの小鯵(豆かな?)がオカズにするには十分釣れている。
入れ替わりで撤収のジンロさんよりバケツ&コマセ台を拝借♪(アザッス!)して
せっせとサビキ釣り。
とは言え、幼稚園児の次男は釣りより『創作お遊戯』に精を出す。

どこからか拾ってきた『ワンカップの空き瓶&干からびたヒイラギ』で創作
『生け花』ならぬ『創作生け盛り』?を・・・。
右手の『木片ロープ』は????です(爆)。
終始、お気に入りは『干からびたフグ』・・・何故か離さず握り続けてた(T_T)。
とりあえず『ダイレクト』な引きを味わせてやろうと、ジグで鰆を。
フッキング後に選手交代でオチビにファイトさせる♪。

大して喜ばない(-_-; ・・フグの干物の方がいいらしい(泣)。
そんなこんなで鯵爆♪。
暫くサビキ釣りはいいかな(大汗)。
親なんだから当たり前!・・分かっちゃいるけど・・・ねぇ~(^_^;; 。
それでも『蛙の子は蛙』、結局は釣りです(笑)。
早めの昼食を済ませ、子供2人と何処へ?なんて考えながら車を走らせていると、
同じような状況のジンロさんよりコールが(爆)。
『何してたぁ~!鯵調子いいよぉ~♪』・・『了解!!今から向かいます(笑)』。
ルアータックルしか積んでないけど・・ナントかなるでしょう!。
コマセとトリック仕掛けを買い込み合流!!。
10~15cmの小鯵(豆かな?)がオカズにするには十分釣れている。
入れ替わりで撤収のジンロさんよりバケツ&コマセ台を拝借♪(アザッス!)して
せっせとサビキ釣り。
とは言え、幼稚園児の次男は釣りより『創作お遊戯』に精を出す。
どこからか拾ってきた『ワンカップの空き瓶&干からびたヒイラギ』で創作
『生け花』ならぬ『創作生け盛り』?を・・・。
右手の『木片ロープ』は????です(爆)。
終始、お気に入りは『干からびたフグ』・・・何故か離さず握り続けてた(T_T)。
とりあえず『ダイレクト』な引きを味わせてやろうと、ジグで鰆を。
フッキング後に選手交代でオチビにファイトさせる♪。
大して喜ばない(-_-; ・・フグの干物の方がいいらしい(泣)。
そんなこんなで鯵爆♪。
暫くサビキ釣りはいいかな(大汗)。
2009年10月25日
祭りだぁ!祭り!!。
25日午後。
今日は朝早くから自治会の側溝掃除(泣)。
集団生活の中での調和の為にも一生懸命働く・・。
午後からは自分への『御褒美』に青物隊長と『鰆神輿』を担ぎにサーフへ。
開始早々バイトの嵐!。
前情報で恐ろしいほどの鰆が接岸しており、リーダーが悲鳴をあげるとの事。
たとえ安価なジグでもなけりゃ困るので、使い古しのザイロンを先端に繋いで挑んだ・・。
なのに・・・『ゴンツ!』のらねぇ~『ゴゴンッ!!』なんだやぁ~(怒)・・・
『ゴンッ!』・・フワァ~・・・うそぉ~!!ザイロンえも鰆の剃刀にかなわね~のぉ~(泣)。
メタルサンダー殉職。
頭にきたのでザイロンを二重に結び、片方が切れてもロストを避けられるように細工する。
そこからは順調に肩に披露を貯めていく。
ジグ・プラグ・で色々と試し、ゲーム性はかなり味わえた♪。

トップゲームは丸見えバイトでかなりエキサイティング!!

途中参戦のT・Aさん(コーヒーごちでした!!)。
メーター級のダツもヒットさせる・・・私はフッキングに持ち込めなかったけど
流石です。

写真はプラグでの鰆ですが。
そんなこんなで何本釣れたんだろ?とりあえず玉隊長は腹いっぱいだったそです(爆)。
今度はイナダで祭りやりたいですね!御両名お疲れさんでした♪。
今日は朝早くから自治会の側溝掃除(泣)。
集団生活の中での調和の為にも一生懸命働く・・。
午後からは自分への『御褒美』に青物隊長と『鰆神輿』を担ぎにサーフへ。
開始早々バイトの嵐!。
前情報で恐ろしいほどの鰆が接岸しており、リーダーが悲鳴をあげるとの事。
たとえ安価なジグでもなけりゃ困るので、使い古しのザイロンを先端に繋いで挑んだ・・。
なのに・・・『ゴンツ!』のらねぇ~『ゴゴンッ!!』なんだやぁ~(怒)・・・
『ゴンッ!』・・フワァ~・・・うそぉ~!!ザイロンえも鰆の剃刀にかなわね~のぉ~(泣)。
メタルサンダー殉職。
頭にきたのでザイロンを二重に結び、片方が切れてもロストを避けられるように細工する。
そこからは順調に肩に披露を貯めていく。
ジグ・プラグ・で色々と試し、ゲーム性はかなり味わえた♪。
トップゲームは丸見えバイトでかなりエキサイティング!!
途中参戦のT・Aさん(コーヒーごちでした!!)。
メーター級のダツもヒットさせる・・・私はフッキングに持ち込めなかったけど
流石です。
写真はプラグでの鰆ですが。
そんなこんなで何本釣れたんだろ?とりあえず玉隊長は腹いっぱいだったそです(爆)。
今度はイナダで祭りやりたいですね!御両名お疲れさんでした♪。
2009年10月24日
秋の凪ぎッて言えば♪。
24日早朝。
週末前、I・Tさんが『青物やろぉ~』と言うことで某堤防に深夜から出っ張る。
AM3:00・・ヤバイ位に寒い(泣)なか夜明けを待つ面子達・・。
今日は声がけに応じたジンロさん・玉ちゃん・咲くちゃん・サンマさん(こちらは取り調べの為
に出頭)I・Tさんに遅れて登場のクリリン君と私の7名で出撃。
空が白み始めるAM5:00本格的にキャスト開始。
ところが芯まで冷えたからででは思うようにキャストがままならない(汗)。
早々にバイトが出るも反応しきれない状態(T_T)。

ようやく身体も馴染みバイトを拾えるようになる。
でも本命イナダでは無く、もはや常連?の鰆が連発・・。

どうも海水温が相当高いらしく、イナダは寄らないようだ。
久しぶりに1本キープしてみる♪。
その後もバイト&ヒットを『何気に楽しみ』1rdは終了となる。
2rd
帰るつもりが何故か?サーフに・・(爆)。
ブラザー咲くちゃんの要望で延長戦って訳(^_^; 。
ここでも鰆がヒット!サイズは1rd目より小型か?。
状況的にはあんまし宜しくない、夜なら別としてDayでは凪ぎすぎか・・。
そんな中、気分転換に繋いだタイドミノースリム120赤金にヒット!。
『よく引く鰆だな!・・』とか思いながらごり巻して寄せたら・・・本命シーバス君(汗)。
あっ!サーフはシーバスが本命です。
ところがゴリ巻&余力タップリのシーバスは波の加勢を受けて、ストラクチャーに・・・。
『やめれぇ~!!・・・』の思い届かずリーダーがラインブレイク(>_<; 。
タイスリ殉職・・・。
その後もチビ鰆がヒットするも、大好きなタイスリロストを引きずる・・・。
2rd終了後の駄弁りタイムに、咲くちゃんとTさんが此れをプレゼントしてくれました♪。

ザブラ139とナイトレイド(^∀^♪。
逝っちまった赤金の変わりに大事に釣りますね、アザッスm(_ _)m 。
帰宅後。
丁度昼どき、鰆を早速頂く(^~^b。

刺身(背中側)と唐揚げ(腹側)にして美味しく頂きました。
ちゃんとやればあの臭さがうその様に美味に!、数はいらないけどたまにキープも
ありな魚だと思う。
唐揚げはブラックペッパーを利かせると、酒の肴やお子チャマにも人気な一品ですよね♪。
美味いものを知ってると釣りがまた一つ楽しくなります。
週末前、I・Tさんが『青物やろぉ~』と言うことで某堤防に深夜から出っ張る。
AM3:00・・ヤバイ位に寒い(泣)なか夜明けを待つ面子達・・。
今日は声がけに応じたジンロさん・玉ちゃん・咲くちゃん・サンマさん(こちらは取り調べの為
に出頭)I・Tさんに遅れて登場のクリリン君と私の7名で出撃。
空が白み始めるAM5:00本格的にキャスト開始。
ところが芯まで冷えたからででは思うようにキャストがままならない(汗)。
早々にバイトが出るも反応しきれない状態(T_T)。
ようやく身体も馴染みバイトを拾えるようになる。
でも本命イナダでは無く、もはや常連?の鰆が連発・・。
どうも海水温が相当高いらしく、イナダは寄らないようだ。
久しぶりに1本キープしてみる♪。
その後もバイト&ヒットを『何気に楽しみ』1rdは終了となる。
2rd
帰るつもりが何故か?サーフに・・(爆)。
ブラザー咲くちゃんの要望で延長戦って訳(^_^; 。
ここでも鰆がヒット!サイズは1rd目より小型か?。
状況的にはあんまし宜しくない、夜なら別としてDayでは凪ぎすぎか・・。
そんな中、気分転換に繋いだタイドミノースリム120赤金にヒット!。
『よく引く鰆だな!・・』とか思いながらごり巻して寄せたら・・・本命シーバス君(汗)。
あっ!サーフはシーバスが本命です。
ところがゴリ巻&余力タップリのシーバスは波の加勢を受けて、ストラクチャーに・・・。
『やめれぇ~!!・・・』の思い届かずリーダーがラインブレイク(>_<; 。
タイスリ殉職・・・。
その後もチビ鰆がヒットするも、大好きなタイスリロストを引きずる・・・。
2rd終了後の駄弁りタイムに、咲くちゃんとTさんが此れをプレゼントしてくれました♪。
ザブラ139とナイトレイド(^∀^♪。
逝っちまった赤金の変わりに大事に釣りますね、アザッスm(_ _)m 。
帰宅後。
丁度昼どき、鰆を早速頂く(^~^b。
刺身(背中側)と唐揚げ(腹側)にして美味しく頂きました。
ちゃんとやればあの臭さがうその様に美味に!、数はいらないけどたまにキープも
ありな魚だと思う。
唐揚げはブラックペッパーを利かせると、酒の肴やお子チャマにも人気な一品ですよね♪。
美味いものを知ってると釣りがまた一つ楽しくなります。
2009年10月12日
嬉しかったので早速♪。
11日夜。
予定では外洋向きにエントリーの予定だったが、台風の影響で大荒れ(汗)。
予定を変更して港内へ・・・。
ポイントに到着すると、クリリン君のイエローサブマリン号が(私の中での話し^^; )。
身支度を整え向かうと、一人のアングラーさんとすれ違う。
手には鰆、『状況的にそうだろうな・・・』とか思いつつクリリン君の元へ。
挨拶を交わし、昨夜の親睦釣行会?の話しも交えつつ現状をリサーチ。
やはり鰆がヒットしたそうな・・・。
釣れない時は、鰆でも相手してくれる方がいいよね・・・。
近くに寄せて貰いゲーム開始。
意見交換をしつつランガンするも、音沙汰ナシ・・・。
ここでジンロさん参戦!がぁ!!悪状況に一旦撤収、駐車エリアで珈琲タイム
&駄弁り(笑)。
危険なパターン・・・・。
こんな時の為に常備している、ガスコンロで熱々の珈琲を入れ
珈琲の熱さに負けないトークで『危険度』を上げていく(爆)。
更にここで玉ちゃん参上・・・後の惨劇?はハショル??。
ジンロさん・・『行く?!?』・・・やっぱし^^;(冷汗)。
外洋へGooo~!!・・・一面サラシ・・見てるだけでビビル・・・。
当然移動。
玉ちゃん帰宅命令発令・・・RAN&GANならぬRANのみ・・・チ~ン。
ジンロさんと野暮コキキャストするもノー感じ、見かけたのはチビ穴子だけ。
その夜のテッペンを駄弁りで迎えてたのは皆さん気が付いてのかも(笑)。
でも最高に楽しい夜でした♪。
翌12日。
昼間は庭の草むしり&布団干し、昼寝をかましていると『寂しがりやのTさん』
より入電アリ。
なんでも咲くちゃんと玉ちゃん巻き込んで港内潜伏中とな・・・。
お誘い頂いたが、今夜は別行動で(ニヤッ)・・結果此れが『吉』とでた?。
昨夜断念したポイントで久しぶりにガッツリ!!ウェーディング♪。
日のあるうちにフラット参上!。

ヒットルアーはタイドミノースリムSLD、サイズは30半ば。
所謂『ソゲ』ですね(汗)、でも明るい内に釣れるのはやっぱ楽しいです。
シャローフラットにSLD・・いい仕事します。
日も暮れた17:30頃、再び潮流にフルダウンキャストしたSLDが餌食に♪。

今度はマゴチ君♪、サイズは40半ば。
どちらもそうだけど、奴らのバイトは見事にフロントフックにきますね。
見事なもんです。
此処でTさんにコール入れると、釣れない鰆にTOP勝負を挑んで・・・ケチョンケチョン
にされたとか(爆)。
同行の二人も芳しくないとの事、Tさん泣きの合流(これくら言ってもバチあたんないはず・・プッ 。
軽く駄弁りごゲーム再開。
色々投げるもやはりSLDに反応が出る・・・しばし沈黙後、余りにも明確なバイトが!。
手応えを感じつつフックセット!一瞬ドラグが泣き・・ミスフッキング・・・。
余りに手応えあるバイトに思わず『あぁ~!』と声が漏れる・・・。
こうなるとTさんのキャスト音が一段吹け上がり、マジモードに(笑)。
すぐさまヒット!。
これがまたビックリな良型ヒラメ!!、ドッカァ~ン!!。

肉厚な良い魚・・・諸事情により私が頂戴しました、アザッス!!。
いやぁ~まさかあのサイズが拝めるなんて・・・キーポイントは〇〇〇!。
間違いないでしょう。
教えてくれたサーフスターにステラのアングラーさんアザッス!お陰で集中力
切れずに楽しめました。
魚との出会いも人との出会いも一期一会、感謝感謝の夜でした・・・。
予定では外洋向きにエントリーの予定だったが、台風の影響で大荒れ(汗)。
予定を変更して港内へ・・・。
ポイントに到着すると、クリリン君のイエローサブマリン号が(私の中での話し^^; )。
身支度を整え向かうと、一人のアングラーさんとすれ違う。
手には鰆、『状況的にそうだろうな・・・』とか思いつつクリリン君の元へ。
挨拶を交わし、昨夜の親睦釣行会?の話しも交えつつ現状をリサーチ。
やはり鰆がヒットしたそうな・・・。
釣れない時は、鰆でも相手してくれる方がいいよね・・・。
近くに寄せて貰いゲーム開始。
意見交換をしつつランガンするも、音沙汰ナシ・・・。
ここでジンロさん参戦!がぁ!!悪状況に一旦撤収、駐車エリアで珈琲タイム
&駄弁り(笑)。
危険なパターン・・・・。
こんな時の為に常備している、ガスコンロで熱々の珈琲を入れ
珈琲の熱さに負けないトークで『危険度』を上げていく(爆)。
更にここで玉ちゃん参上・・・後の惨劇?はハショル??。
ジンロさん・・『行く?!?』・・・やっぱし^^;(冷汗)。
外洋へGooo~!!・・・一面サラシ・・見てるだけでビビル・・・。
当然移動。
玉ちゃん帰宅命令発令・・・RAN&GANならぬRANのみ・・・チ~ン。
ジンロさんと野暮コキキャストするもノー感じ、見かけたのはチビ穴子だけ。
その夜のテッペンを駄弁りで迎えてたのは皆さん気が付いてのかも(笑)。
でも最高に楽しい夜でした♪。
翌12日。
昼間は庭の草むしり&布団干し、昼寝をかましていると『寂しがりやのTさん』
より入電アリ。
なんでも咲くちゃんと玉ちゃん巻き込んで港内潜伏中とな・・・。
お誘い頂いたが、今夜は別行動で(ニヤッ)・・結果此れが『吉』とでた?。
昨夜断念したポイントで久しぶりにガッツリ!!ウェーディング♪。
日のあるうちにフラット参上!。
ヒットルアーはタイドミノースリムSLD、サイズは30半ば。
所謂『ソゲ』ですね(汗)、でも明るい内に釣れるのはやっぱ楽しいです。
シャローフラットにSLD・・いい仕事します。
日も暮れた17:30頃、再び潮流にフルダウンキャストしたSLDが餌食に♪。
今度はマゴチ君♪、サイズは40半ば。
どちらもそうだけど、奴らのバイトは見事にフロントフックにきますね。
見事なもんです。
此処でTさんにコール入れると、釣れない鰆にTOP勝負を挑んで・・・ケチョンケチョン
にされたとか(爆)。
同行の二人も芳しくないとの事、Tさん泣きの合流(これくら言ってもバチあたんないはず・・プッ 。
軽く駄弁りごゲーム再開。
色々投げるもやはりSLDに反応が出る・・・しばし沈黙後、余りにも明確なバイトが!。
手応えを感じつつフックセット!一瞬ドラグが泣き・・ミスフッキング・・・。
余りに手応えあるバイトに思わず『あぁ~!』と声が漏れる・・・。
こうなるとTさんのキャスト音が一段吹け上がり、マジモードに(笑)。
すぐさまヒット!。
これがまたビックリな良型ヒラメ!!、ドッカァ~ン!!。
肉厚な良い魚・・・諸事情により私が頂戴しました、アザッス!!。
いやぁ~まさかあのサイズが拝めるなんて・・・キーポイントは〇〇〇!。
間違いないでしょう。
教えてくれたサーフスターにステラのアングラーさんアザッス!お陰で集中力
切れずに楽しめました。
魚との出会いも人との出会いも一期一会、感謝感謝の夜でした・・・。
2009年06月21日
完全に遅れをとる・・。
昨夜の事。
ホーム河川の基軸と位置づけるポイントでの事・・・。
今年に入って中流域は非常に芳しくない状態が続く中での釣行・・。
昨夜も、本流筋には大した流れを感じられない・・・。
ワンキャストごとにフラストレーションが積み重なって行く中、ダウンクロスに入れたカルマ130に
『ゴツッン!』と衝撃が入る・・・。
『!!動かずに喰った!?』・・反射的に合わせを入れると豪快な水柱が・・・。
一気に流芯に向かう重量感、ロッドがグリップからヘシ曲がりコンクエのスプールにラインが激しく食い込む
、余りのトルクにドラグが悲鳴をあげロッドを保持する腕が震える。
久しぶりにバッドに手を添える(汗)。
『エラ洗いしない・・・ドリームサイズかぁ!!??』・・・とてもじゃないがタックルの性能で如何こう出来る
レベルじゃない。
怒らせずナダメすかし、ウォークポンピングでジリジリ寄せる。
格闘十数分・・、勝負には勝ったけど・・・・(TεT。

真鯉・楽勝の80オーバー・重量計測不能(推定8㎏台)
鯉の自己新!人生最大級のファイトでした(汗)。
因みに・・ファイト開始数十秒で『鯉』と確信できましたとさ・・・あぁ~あぁ・・。
鱸ネタ書きたいよぉ~・・・。
ロッド:モアザン・シューティングマスター
リール:カルカッタコンクエストDC200
ライン:アヴァニ2号
リーダー:ザイロン4号+ナイロン50lb
プラグ:Banzai・カルマ130
此れでビッグカープは獲れます(爆泣)。
ホーム河川の基軸と位置づけるポイントでの事・・・。
今年に入って中流域は非常に芳しくない状態が続く中での釣行・・。
昨夜も、本流筋には大した流れを感じられない・・・。
ワンキャストごとにフラストレーションが積み重なって行く中、ダウンクロスに入れたカルマ130に
『ゴツッン!』と衝撃が入る・・・。
『!!動かずに喰った!?』・・反射的に合わせを入れると豪快な水柱が・・・。
一気に流芯に向かう重量感、ロッドがグリップからヘシ曲がりコンクエのスプールにラインが激しく食い込む
、余りのトルクにドラグが悲鳴をあげロッドを保持する腕が震える。
久しぶりにバッドに手を添える(汗)。
『エラ洗いしない・・・ドリームサイズかぁ!!??』・・・とてもじゃないがタックルの性能で如何こう出来る
レベルじゃない。
怒らせずナダメすかし、ウォークポンピングでジリジリ寄せる。
格闘十数分・・、勝負には勝ったけど・・・・(TεT。
真鯉・楽勝の80オーバー・重量計測不能(推定8㎏台)
鯉の自己新!人生最大級のファイトでした(汗)。
因みに・・ファイト開始数十秒で『鯉』と確信できましたとさ・・・あぁ~あぁ・・。
鱸ネタ書きたいよぉ~・・・。
ロッド:モアザン・シューティングマスター
リール:カルカッタコンクエストDC200
ライン:アヴァニ2号
リーダー:ザイロン4号+ナイロン50lb
プラグ:Banzai・カルマ130
此れでビッグカープは獲れます(爆泣)。
2009年05月24日
N-OSD第一戦。
昨夜、N-OSDの第一戦が開催された。
23日PM5:00より翌24日AM7:00までのロングランだ・・。
私は、夕刻6時よりゲームスタート。
今年初のホーム河川、単独で集中して挑む・・。
河川内は緩やかに流れてはいるが、決してイイ雰囲気ではない。
ハイシーズンならば此れでも出るだろうが、シーズン初期の低水温期
メリハリの無さはかなり不安を感じる・・。
とりあえずウルフ130からキャスト開始。
定番の攻め方から色々試す。
陽もドップリ暮れた頃、ピックアップ目の前の130に猛烈なS字蛇行の輩がチェイス!。
『何だ!!??』の間もなくバイト!→フッキング。
立ち位置間近のフッキングで魚も驚いたんだろうが、私も驚いた(笑)。
瞬間で『あっ!(汗)髭モンだぁ・・』と確信。

Like a rolling ズーナマ・・・。
推定60オーバー(TдT)
ポイントに見切りをつけ移動。
ランガンで6箇所・・・4箇所目で、好反応が出るも一瞬ドラグが鳴るも無念のフックアウト。
小型のバイト多数のポイントもあったが、全体では渋いと感じる。
開始から既に8時間、身体が悲鳴をあげて泣きの撤収・・。
この一晩で体力の調整、見切りの目途、色々検証出来た?かな??。
次回は8月♪、ナントか本命で報告出したいもんだよぉ・・・トホホッ。
23日PM5:00より翌24日AM7:00までのロングランだ・・。
私は、夕刻6時よりゲームスタート。
今年初のホーム河川、単独で集中して挑む・・。
河川内は緩やかに流れてはいるが、決してイイ雰囲気ではない。
ハイシーズンならば此れでも出るだろうが、シーズン初期の低水温期
メリハリの無さはかなり不安を感じる・・。
とりあえずウルフ130からキャスト開始。
定番の攻め方から色々試す。
陽もドップリ暮れた頃、ピックアップ目の前の130に猛烈なS字蛇行の輩がチェイス!。
『何だ!!??』の間もなくバイト!→フッキング。
立ち位置間近のフッキングで魚も驚いたんだろうが、私も驚いた(笑)。
瞬間で『あっ!(汗)髭モンだぁ・・』と確信。
Like a rolling ズーナマ・・・。
推定60オーバー(TдT)
ポイントに見切りをつけ移動。
ランガンで6箇所・・・4箇所目で、好反応が出るも一瞬ドラグが鳴るも無念のフックアウト。
小型のバイト多数のポイントもあったが、全体では渋いと感じる。
開始から既に8時間、身体が悲鳴をあげて泣きの撤収・・。
この一晩で体力の調整、見切りの目途、色々検証出来た?かな??。
次回は8月♪、ナントか本命で報告出したいもんだよぉ・・・トホホッ。
2009年03月07日
修行。
一週間遅れになるが、少し記事にしてみる。
先週の金・土・日と出撃。
金曜、咲くランドさん先行で好釣果に急ぎポイントに潜入。
結果1ゲットバイト多発・・・。
咲くランドさん・・・12・3?ゲット・・・脱帽(汗)です。
流石はメソッド確率者。
土曜。
同ポイントに玉ちゃんと潜入。
相変わらずバイトは多発するもショートバイトに泣かされる・・。
気分転換にボトムを意識しつつのリトリーブを・・・。
すると『ココッン・・』とバイトが多発。
『んんっ?・・・』。
フグではないようだ・・・。
数投試すもやはりショート(汗)。
この時点で犯人の確信はあった・・・。
この夜の結果・・・・大撃沈。
(玉ちゃんもね←道連れじゃ!)
日曜。
夕刻よりイニシャルTさんとまたしても潜入。
しかし暴風&降雨に1時間もしないうちに撤収(笑)。
タイミングが難しい・・・。
月が替わり、3月5日。
カミサンが休日の為、平日釣行。
この日は海況も穏やかで、マスターメソッドにはうってつけ?に見えたが・・・。
見た目に反し、シーバスの反応は・・・かなり遠い。
時折ショートバイトはあるものの、圧倒的に数が少ない感がある。
実はこのショートバイトを物にすべく、小細工を仕込んでの釣行だったのだが・・・。
それではと、ボトム付近の『あのバイトを・・』とキャスト。
2投目に『ココッン・・』・・・居ることを確信。
3投目ボトムを一旦とり、若干底を切ったイメージでトレース・・・。
『ゴゴッン!!』との明確なバイトにアワセを入れる。
その魚種独特のヘッドシェイク♪。
激しく底に突っ込む走りは恍惚感さえ感じる・・。
至福の時間の幕を引き、『裏番長』のおなりだ!!。

チヌ44cm。
ゴメンなさいm(_ _)m、何を咥えたかは『マスター』の企業秘密的要素を
含んでるので自粛させて頂きます・・。
いまだ修行の身、早くあのショートバイトをこいつで攻略してぇ~(>д<; 。
先週の金・土・日と出撃。
金曜、咲くランドさん先行で好釣果に急ぎポイントに潜入。
結果1ゲットバイト多発・・・。
咲くランドさん・・・12・3?ゲット・・・脱帽(汗)です。
流石はメソッド確率者。
土曜。
同ポイントに玉ちゃんと潜入。
相変わらずバイトは多発するもショートバイトに泣かされる・・。
気分転換にボトムを意識しつつのリトリーブを・・・。
すると『ココッン・・』とバイトが多発。
『んんっ?・・・』。
フグではないようだ・・・。
数投試すもやはりショート(汗)。
この時点で犯人の確信はあった・・・。
この夜の結果・・・・大撃沈。
(玉ちゃんもね←道連れじゃ!)
日曜。
夕刻よりイニシャルTさんとまたしても潜入。
しかし暴風&降雨に1時間もしないうちに撤収(笑)。
タイミングが難しい・・・。
月が替わり、3月5日。
カミサンが休日の為、平日釣行。
この日は海況も穏やかで、マスターメソッドにはうってつけ?に見えたが・・・。
見た目に反し、シーバスの反応は・・・かなり遠い。
時折ショートバイトはあるものの、圧倒的に数が少ない感がある。
実はこのショートバイトを物にすべく、小細工を仕込んでの釣行だったのだが・・・。
それではと、ボトム付近の『あのバイトを・・』とキャスト。
2投目に『ココッン・・』・・・居ることを確信。
3投目ボトムを一旦とり、若干底を切ったイメージでトレース・・・。
『ゴゴッン!!』との明確なバイトにアワセを入れる。
その魚種独特のヘッドシェイク♪。
激しく底に突っ込む走りは恍惚感さえ感じる・・。
至福の時間の幕を引き、『裏番長』のおなりだ!!。
チヌ44cm。
ゴメンなさいm(_ _)m、何を咥えたかは『マスター』の企業秘密的要素を
含んでるので自粛させて頂きます・・。
いまだ修行の身、早くあのショートバイトをこいつで攻略してぇ~(>д<; 。
2008年10月18日
早起きの巧妙?。
18日早朝。
今日は次男坊の幼稚園で、バザー(展覧会)が催される。
その前に『親父の一仕事』に島見へGo!!(爆)。
狙いはイ・ナ・ダ♪、この晴天に無風とくれば高確率だもんね(^_^♪。
AM4:00ポイント到着流石に誰も居ない・・・夜明けが5:00過ぎとしても
・・・何しよう?、複数のタックルを持ち歩くのは面倒だし・・。
とりあえずインジェクション・プラグを数本、Boxに詰め込み近隣をお散歩。
『この足場で10ft は間抜けだな・・』とか誰も居ないポイントで一人呟く。
水面に秋の名月を湛え、勝手な期待感を駆り立てる海原・・・。
・・・つまらない(笑)、でっさっさとポイントに移動する。
まだまだ白むこと無い東の空を眺めつつ、早くもコーヒーブレイク(#^_^#)。
吹かした煙草の揺らぎが、自分の踊る心を表しているようだ。
暫くするとイカ師の方が数名登場、歯切れ良いシャクリ音が響き渡る・・・。
釣果のほうは・・今一なご様子(汗)。
朝先ず目を向かえ、それなりに賑わいを見せ始めるも餌師の方も、イカ師の方も
どうも不景気??。
とっ!!ここでポイント中ほどで、豪快なジャークを連発していたオヤジさんに
本命『イナダ』がヒット。
しかし私の周りは『・・・・・ち~っん』。
暫くキャストを繰り返すも、音沙汰なし(TへT)。
向こうはポツポツ出ているのに・・?半ば諦めモードで歩き出す。
すると、先ほどのポイントに早くから潜入されていた、イカ師の方が『今、ナブラが出ていましたよ
!!』とタレ込んでくれた。
折角なので、一振り・・・『グッグン!!』『おっ!!』呆気なくヒット♪。
『やけに引くなぁ~』と思いきや、フロントとリヤフックにダブルヒットしてるし(笑)。
ナブラの出方の割りにアグレッシブなイナダが多い様子、30分間でけっこう
バイトが出た。
しかぁ~し!!ここでタイム・アップ(泣)。
非常に後ろ髪を引かれながらの撤収となった、時折 振り返るとナブラの規模が
どんどんデカクなっている・・・、『・・・・・。』
まぁ明日があるさ・・・無かったりするのがア・オ・モ・ノ(^_^;。
今日は次男坊の幼稚園で、バザー(展覧会)が催される。
その前に『親父の一仕事』に島見へGo!!(爆)。
狙いはイ・ナ・ダ♪、この晴天に無風とくれば高確率だもんね(^_^♪。
AM4:00ポイント到着流石に誰も居ない・・・夜明けが5:00過ぎとしても
・・・何しよう?、複数のタックルを持ち歩くのは面倒だし・・。
とりあえずインジェクション・プラグを数本、Boxに詰め込み近隣をお散歩。
『この足場で10ft は間抜けだな・・』とか誰も居ないポイントで一人呟く。
水面に秋の名月を湛え、勝手な期待感を駆り立てる海原・・・。
・・・つまらない(笑)、でっさっさとポイントに移動する。
まだまだ白むこと無い東の空を眺めつつ、早くもコーヒーブレイク(#^_^#)。
吹かした煙草の揺らぎが、自分の踊る心を表しているようだ。
暫くするとイカ師の方が数名登場、歯切れ良いシャクリ音が響き渡る・・・。
釣果のほうは・・今一なご様子(汗)。
朝先ず目を向かえ、それなりに賑わいを見せ始めるも餌師の方も、イカ師の方も
どうも不景気??。
とっ!!ここでポイント中ほどで、豪快なジャークを連発していたオヤジさんに
本命『イナダ』がヒット。
しかし私の周りは『・・・・・ち~っん』。
暫くキャストを繰り返すも、音沙汰なし(TへT)。
向こうはポツポツ出ているのに・・?半ば諦めモードで歩き出す。
すると、先ほどのポイントに早くから潜入されていた、イカ師の方が『今、ナブラが出ていましたよ
!!』とタレ込んでくれた。
折角なので、一振り・・・『グッグン!!』『おっ!!』呆気なくヒット♪。
『やけに引くなぁ~』と思いきや、フロントとリヤフックにダブルヒットしてるし(笑)。
ナブラの出方の割りにアグレッシブなイナダが多い様子、30分間でけっこう
バイトが出た。
しかぁ~し!!ここでタイム・アップ(泣)。
非常に後ろ髪を引かれながらの撤収となった、時折 振り返るとナブラの規模が
どんどんデカクなっている・・・、『・・・・・。』
まぁ明日があるさ・・・無かったりするのがア・オ・モ・ノ(^_^;。
2008年08月17日
驚きの一言。
今日はホーム阿賀野川にショートゲーム。
今朝方、ジンロさんからのキャッチ情報に『柳の下・・・』を狙った訳だが(笑)。
夕方、16時頃より右岸道路から要所要所チェック。
しかし見た目はそんなに流れは見受けられない、旧横雲橋で折り返し左岸をチェック。
最終的に流れの筋と流速の効いているポイントに浸かることに・・・。
見た目は静かだが、かなり強く押しが効いている。
小型のベイトも見受けられる、それ以上に『野鯉』の数にビビる。
サイズは5~60cmからデカイと80以上ありそうだ。
とりあえず、様子見にTKLMを流れにぶち込む・・。
流れからダウンに入ると、『ゴンッ!!』反射的にあわせる、まるで激流の流木でも掛けたかの
ような走りに違和感が走る。
数秒間の衝撃の正体は『野鯉』だった。
写真は証拠の鱗ショットね。
親指の先よりデカイ(汗)、持ち帰って年輪を数えると正確ではないが、
楽勝で20年以上生きてる鯉らしい。
ガチでやりあったらエライ事になったなぁ~怖い怖い。
話しがそれたが、やはり狙って出せる雰囲気に感じられずロッドをしまうことに・・・。
次はどこに行こうかな・・・・。
今朝方、ジンロさんからのキャッチ情報に『柳の下・・・』を狙った訳だが(笑)。
夕方、16時頃より右岸道路から要所要所チェック。
しかし見た目はそんなに流れは見受けられない、旧横雲橋で折り返し左岸をチェック。
最終的に流れの筋と流速の効いているポイントに浸かることに・・・。
見た目は静かだが、かなり強く押しが効いている。
小型のベイトも見受けられる、それ以上に『野鯉』の数にビビる。
サイズは5~60cmからデカイと80以上ありそうだ。
とりあえず、様子見にTKLMを流れにぶち込む・・。
流れからダウンに入ると、『ゴンッ!!』反射的にあわせる、まるで激流の流木でも掛けたかの
ような走りに違和感が走る。
数秒間の衝撃の正体は『野鯉』だった。
写真は証拠の鱗ショットね。
親指の先よりデカイ(汗)、持ち帰って年輪を数えると正確ではないが、
楽勝で20年以上生きてる鯉らしい。
ガチでやりあったらエライ事になったなぁ~怖い怖い。
話しがそれたが、やはり狙って出せる雰囲気に感じられずロッドをしまうことに・・・。
次はどこに行こうかな・・・・。