2010年05月16日
引退セレモニー
15日・16日。
早いものでTSDまで後一月を切りました。
盟友・参加者の皆様下準備は進んでますか?。
今年の気温水温推移は例年通りに進まず、多方面で魚の行動パターンが一月遅い等と
耳にします・・。
私も同感で、どうも波が掴めないでおります(汗)。
それでも良い釣りしてる方も居るはずですし、下を向いてはいられないと言い聞かせ
出撃の日々を過ごしております。
そんな訳で来るTSDに向け、15日の夕先ず目より普段は足を運ばないエリアに
盟友Aさん・ジンロさんと潜入。
入り口付近をメインに調査開始するも、冷え込みと降雨による濁り・水温低下が打撃を与え
ベイトの気配も感じられない・・・。
小移動をし、調査しなおすもやはり気配は薄い。
シンキングペンシルのフォール中に怪しい感触が一度あったのみで、それ以後音沙汰ナシ。
そんな中、Aさんが大金星♪の尺メバルをキャッチ(笑)。
ジャスト30のランカーメバル!、あの小さく愛らしい顔とは違い流石に風格すら感じる
風体に、雄たけびともとれる訳の分からない笑いに暫し酔いしれるも、私もジンロさんも
後に続く事は出来ずに敗退。
翌16日。
昼過ぎに最近ふて腐れ?状態の(笑)Tさんより、青物召集がかかる。
どの道出るつもりではいたので本日を持って引退する事になった愛竿『TENRYU・SRMasuter
96ML』の花道を飾るべく出撃。
このSRM、シーバスをチャンと狙おうと初めて仕立てたロッドです。
初めてのランカーを海で釣らせてくれ、初めて川鱸に行きいきなりランカー連発させてくらたりと
シーバスゲームだけに止まらない最高の時間を共有した正に『愛竿』と呼べる1本。

しかし経年劣化も著しく、本格的に大破させてしまう前に引退させてあげたくこの度、引退を
決意した訳です。
スタートから今日までの活躍に心から感謝!しつつ、色々投げ倒してきましたよぉ~♪。
結果、本命ではないですが新たな『記録』を刻み花道を飾りやがりました!。

ソイ37センチ♪、ガ体が良い私がブツ持ちすると、魚が小さく見える気?がしますが
自身のレコードです。

オマケに初のカブラでの釣果!、んん~役者です・・・。
何時も『初』を生み出したSRM・・・ありがとう・・・。
ランディング&喜びを分かちあってくれたTさん・ラッシー君!感謝です・・。
明日には新たな相棒が我が手元にやって参りますが、新たにどんなドラマを私に見せてくれるのか?。
楽しみです(^_^ 。
早いものでTSDまで後一月を切りました。
盟友・参加者の皆様下準備は進んでますか?。
今年の気温水温推移は例年通りに進まず、多方面で魚の行動パターンが一月遅い等と
耳にします・・。
私も同感で、どうも波が掴めないでおります(汗)。
それでも良い釣りしてる方も居るはずですし、下を向いてはいられないと言い聞かせ
出撃の日々を過ごしております。
そんな訳で来るTSDに向け、15日の夕先ず目より普段は足を運ばないエリアに
盟友Aさん・ジンロさんと潜入。
入り口付近をメインに調査開始するも、冷え込みと降雨による濁り・水温低下が打撃を与え
ベイトの気配も感じられない・・・。
小移動をし、調査しなおすもやはり気配は薄い。
シンキングペンシルのフォール中に怪しい感触が一度あったのみで、それ以後音沙汰ナシ。
そんな中、Aさんが大金星♪の尺メバルをキャッチ(笑)。
ジャスト30のランカーメバル!、あの小さく愛らしい顔とは違い流石に風格すら感じる
風体に、雄たけびともとれる訳の分からない笑いに暫し酔いしれるも、私もジンロさんも
後に続く事は出来ずに敗退。
翌16日。
昼過ぎに最近ふて腐れ?状態の(笑)Tさんより、青物召集がかかる。
どの道出るつもりではいたので本日を持って引退する事になった愛竿『TENRYU・SRMasuter
96ML』の花道を飾るべく出撃。
このSRM、シーバスをチャンと狙おうと初めて仕立てたロッドです。
初めてのランカーを海で釣らせてくれ、初めて川鱸に行きいきなりランカー連発させてくらたりと
シーバスゲームだけに止まらない最高の時間を共有した正に『愛竿』と呼べる1本。
しかし経年劣化も著しく、本格的に大破させてしまう前に引退させてあげたくこの度、引退を
決意した訳です。
スタートから今日までの活躍に心から感謝!しつつ、色々投げ倒してきましたよぉ~♪。
結果、本命ではないですが新たな『記録』を刻み花道を飾りやがりました!。
ソイ37センチ♪、ガ体が良い私がブツ持ちすると、魚が小さく見える気?がしますが
自身のレコードです。
オマケに初のカブラでの釣果!、んん~役者です・・・。
何時も『初』を生み出したSRM・・・ありがとう・・・。
ランディング&喜びを分かちあってくれたTさん・ラッシー君!感謝です・・。
明日には新たな相棒が我が手元にやって参りますが、新たにどんなドラマを私に見せてくれるのか?。
楽しみです(^_^ 。
2010年04月13日
イベント&破壊
先週末、気温もかなり上がり、一気に春めいたよ陽気となった。
そんな折り、突如企画されたイベントに顔を出すことに。
立案者は盟友Aさん♪、『根魚釣り大会』です。
当日
夕まずめよりポイントにエントリー、潮はいい感じに効いている『期待出来るじやねぇ~♪』なんて捕らぬ狸の…後に天国から地獄に落ちるなんて、この時点では思い付きもしてなかった…。
辺りが薄暗くなり始めて、本番突入~!!。
数投して事件勃発!…オーバーウェイトの弾を注意しながらもキャストした瞬間…『バキッ…』…えっ?…『プラァ~ン~プラァ~ン…』エェ~~…!!ティップセクション大破(泣)。
言い訳無用!やらかしました、男前!尺入魂前に戦線離脱。
俺のバガ…。
その後、ポイントとタックルを入れ替えリトライするが又しても・・・・。

やたらと眼を剥くチビメバさん・・・。
結局ベビィーシッタァーやってお終い(泣)。
一旦集合場所に向かい、参加者の皆さんとダベリ♪主催者さん珈琲ゴチでした。
なかなか為になるトークタイム(脱線部分?(笑))後に二次会釣行へ…。
ここでようやく掌から出るサイズをキャッチするも、狙いパターンではどぉ~もショートバイトを誘発するらしい…。

納得できる答えは見つけられなかったが、またチャレンジしに行きたいと思う。
そうそう!ついでにコイツもUpしとこっかな♪。
名前は忘れたけど、この間キープした個体の胃袋からでてきた蟹です。

それと・・・・週末に向けて『男前』も生れ変りました(笑)。

継ぎ目の飾りにチャートのスレッドを捲き、コーティングしました(^_^;。
反射して分かり難いですね・・まぁあんまし興味ないですやね・・。
さぁ!週末は今期もエントリーしたNOSDの開幕戦です!!、・・・二刀流で頑張りますよぉ~(爆)。
そんな折り、突如企画されたイベントに顔を出すことに。
立案者は盟友Aさん♪、『根魚釣り大会』です。
当日
夕まずめよりポイントにエントリー、潮はいい感じに効いている『期待出来るじやねぇ~♪』なんて捕らぬ狸の…後に天国から地獄に落ちるなんて、この時点では思い付きもしてなかった…。
辺りが薄暗くなり始めて、本番突入~!!。
数投して事件勃発!…オーバーウェイトの弾を注意しながらもキャストした瞬間…『バキッ…』…えっ?…『プラァ~ン~プラァ~ン…』エェ~~…!!ティップセクション大破(泣)。
言い訳無用!やらかしました、男前!尺入魂前に戦線離脱。
俺のバガ…。
その後、ポイントとタックルを入れ替えリトライするが又しても・・・・。
やたらと眼を剥くチビメバさん・・・。
結局ベビィーシッタァーやってお終い(泣)。
一旦集合場所に向かい、参加者の皆さんとダベリ♪主催者さん珈琲ゴチでした。
なかなか為になるトークタイム(脱線部分?(笑))後に二次会釣行へ…。
ここでようやく掌から出るサイズをキャッチするも、狙いパターンではどぉ~もショートバイトを誘発するらしい…。
納得できる答えは見つけられなかったが、またチャレンジしに行きたいと思う。
そうそう!ついでにコイツもUpしとこっかな♪。
名前は忘れたけど、この間キープした個体の胃袋からでてきた蟹です。
それと・・・・週末に向けて『男前』も生れ変りました(笑)。
継ぎ目の飾りにチャートのスレッドを捲き、コーティングしました(^_^;。
反射して分かり難いですね・・まぁあんまし興味ないですやね・・。
さぁ!週末は今期もエントリーしたNOSDの開幕戦です!!、・・・二刀流で頑張りますよぉ~(爆)。
2010年04月05日
プチ放置から再開。
このところ、プライベートでバタバタしていたが落ち着いたところでこれからが
『旬』のメバルゲームに勤しんできた。
今ほどメバルがポピュラーになる以前、かなぁ~りはまって通っていた・・。
その頃は専用ロッドも所持していたが、マイブームが過ぎ去ると供に手放してしまった・・・。
しかし・・・最近『再燃焼』し始めた『尺』への執着心から新たにロッドをしたてた。
とは言え、お父さんのお財布事情では限りがある。
そこで盟友『ジンロさん』強力の元、ゼニスのロッド『満月男前』を仕入れる。
今回、新たに仕立てる上で外せない条件が8ft以上のレングスで、最低7gが背負える事。
極力セパレートグリップでないこと・・だった。
尺クラスを狙って獲るには、この手のレングスが優位になる事は容易に想像は付くでしょう。
背負えるウェイトも飛距離やプラグメインでのゲームを想定すれば必要不可欠だと思う。
セパレートは・・・好みの問題でしかないが(笑)。
身支度が整えば、もぉ行くしかない訳で♪。
土曜の夜、盟友咲くちゃんと供に東に向かう・・・・。
若干風が煩いが、実釣には影響ないなかゲームスタート。
久しぶりのメバル!手堅く一匹!と3gのジグヘッドにグラスミノーSから・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・手堅く・・・・おい!・・・手堅いだろ?・・・・・・・・・・・・・・。
シ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ンッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
テトラをランガン・・・・・シ~~~~~~~~~~ッン。
何しても反応なし。
現実は厳しい・・・此処まで厳しくなくてもいいだろ!!って位に厳しい!!!。
NOバイト・・・収穫は流れ星二つだけ。
翌日曜。
昨夜の不甲斐無さから昼の二時にはポイント調査に入る(笑)。
チョイ試しでデイゲームをやるも又しても沈黙。
唯一の釣果はこれ・・・。

アイナメ・・・もしかするとクジメかも、たいして確認もせずにリリース。
小さい・・・余りにも小さすぎる・・。
意地になり気が付けば夜・・・。
盟友AAAさんと合流する予定だったので、分かりやすいポイントで座りながらキャストをし
待っていると・・・。
ようやくチビメバルが反応♪。
ありがたや~(汗)、『ココンッ!』と伝わる感触に感動すら覚える。

15㎝位かな?数発でたところで、沈み根をなりにトレースしたシンペンに明確なバイトが!

本命では無いが、尺サイズのソイ♪。
『イッタかぁ!』の引きに一人苦笑い(-▽-;)。
ここでA氏合流、気が付けば4~5時間ノンストップでキャストしてる(汗)。
一息入れてポイント移動。
外洋向きで本腰キャスト、尺に的を絞りスミスのシラスミノーのチャートパールをチョイス。
一投目から反応が♪、『やっぱこうでなっちゃ♪』と小気味いい引きを楽しみランディング。

15㎝よりはましかな?。
その後も好反応でしばしプチ爆を堪能、プラッギングに徹した割りにサイズは伸びなかった
がまぁ前夜に比べれば天国だな(笑)。
そんな感じで久しぶりのメバゲー♪こらから本番だし、暫く頑張るかな・・・。
この度、多大な強力をしていただいた盟友ジンロさん!心より感謝致しますm(_ _)m。
『旬』のメバルゲームに勤しんできた。
今ほどメバルがポピュラーになる以前、かなぁ~りはまって通っていた・・。
その頃は専用ロッドも所持していたが、マイブームが過ぎ去ると供に手放してしまった・・・。
しかし・・・最近『再燃焼』し始めた『尺』への執着心から新たにロッドをしたてた。
とは言え、お父さんのお財布事情では限りがある。
そこで盟友『ジンロさん』強力の元、ゼニスのロッド『満月男前』を仕入れる。
今回、新たに仕立てる上で外せない条件が8ft以上のレングスで、最低7gが背負える事。
極力セパレートグリップでないこと・・だった。
尺クラスを狙って獲るには、この手のレングスが優位になる事は容易に想像は付くでしょう。
背負えるウェイトも飛距離やプラグメインでのゲームを想定すれば必要不可欠だと思う。
セパレートは・・・好みの問題でしかないが(笑)。
身支度が整えば、もぉ行くしかない訳で♪。
土曜の夜、盟友咲くちゃんと供に東に向かう・・・・。
若干風が煩いが、実釣には影響ないなかゲームスタート。
久しぶりのメバル!手堅く一匹!と3gのジグヘッドにグラスミノーSから・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・手堅く・・・・おい!・・・手堅いだろ?・・・・・・・・・・・・・・。
シ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ンッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
テトラをランガン・・・・・シ~~~~~~~~~~ッン。
何しても反応なし。
現実は厳しい・・・此処まで厳しくなくてもいいだろ!!って位に厳しい!!!。
NOバイト・・・収穫は流れ星二つだけ。
翌日曜。
昨夜の不甲斐無さから昼の二時にはポイント調査に入る(笑)。
チョイ試しでデイゲームをやるも又しても沈黙。
唯一の釣果はこれ・・・。
アイナメ・・・もしかするとクジメかも、たいして確認もせずにリリース。
小さい・・・余りにも小さすぎる・・。
意地になり気が付けば夜・・・。
盟友AAAさんと合流する予定だったので、分かりやすいポイントで座りながらキャストをし
待っていると・・・。
ようやくチビメバルが反応♪。
ありがたや~(汗)、『ココンッ!』と伝わる感触に感動すら覚える。
15㎝位かな?数発でたところで、沈み根をなりにトレースしたシンペンに明確なバイトが!
本命では無いが、尺サイズのソイ♪。
『イッタかぁ!』の引きに一人苦笑い(-▽-;)。
ここでA氏合流、気が付けば4~5時間ノンストップでキャストしてる(汗)。
一息入れてポイント移動。
外洋向きで本腰キャスト、尺に的を絞りスミスのシラスミノーのチャートパールをチョイス。
一投目から反応が♪、『やっぱこうでなっちゃ♪』と小気味いい引きを楽しみランディング。
15㎝よりはましかな?。
その後も好反応でしばしプチ爆を堪能、プラッギングに徹した割りにサイズは伸びなかった
がまぁ前夜に比べれば天国だな(笑)。
そんな感じで久しぶりのメバゲー♪こらから本番だし、暫く頑張るかな・・・。
この度、多大な強力をしていただいた盟友ジンロさん!心より感謝致しますm(_ _)m。
2010年02月14日
土曜・日曜は・・・。
昨夜、ある意味『古巣』へ・・・。
夕刻よりエントリー、見た目はあくまでいい感じ・・・。
フカセ師が気持ちよさ気に竿を曲げてるし、少しは期待してもいいのかな?
って感じでキャスト開始。
ところが・・・(泣)、波ひくタイミングを見誤り両足がずぶ濡れに・・(汗)。
『おいおい・・このまま行ったら足が凍傷になっちますよ・・・』と独り嘆きつつも
ゲーム続行(笑)。
リスクをしょいながら頑張るも(自業自得だが・・)全くノー感じ・・・。
他にも似た様なスタイルでゲームを展開するアングラーが居るも、やはり苦戦している
ようす・・・。
結局、予定時刻を待たずに撤収・・。
パーフェクトゲームとなる・・・ボーのね・・・チッ・・。
翌日曜。
イニシャルTさんよりの召集で某堤防へ・・。
しかし悪夢はまだ続いてた・・・。
色々試すもな~んの反応もない(T▽T)、海から魚が消えたかと見まごう状態・・。
こうなったらもぉ~只の意地!(爆)。
小移動をしてゲーム再開!、硬い物から軟らかい物まで投げ倒す!!。
どっぷり日も暮れた・・・何時?たぶん19時過ぎかな?。
たるんでた潮に一頻り活気が・・。
出撃前に仕込んだボーズ逃れ(ワーム)を似つかわしくないロッドで無理くりキャスト!。
ボトムをイメージし(3gのジグヘッドではほぼ伝わる物がない)ワームを操る。
『コンッ!』と『ゴンッ!!』の間くらいのバイトが♪。

カサゴ連発(^□-)♪。
とりあえず『野暮コキ』成功!。
後日唐揚げにて美味しく頂く所存です\( ̄▽ ̄)/。
夕刻よりエントリー、見た目はあくまでいい感じ・・・。
フカセ師が気持ちよさ気に竿を曲げてるし、少しは期待してもいいのかな?
って感じでキャスト開始。
ところが・・・(泣)、波ひくタイミングを見誤り両足がずぶ濡れに・・(汗)。
『おいおい・・このまま行ったら足が凍傷になっちますよ・・・』と独り嘆きつつも
ゲーム続行(笑)。
リスクをしょいながら頑張るも(自業自得だが・・)全くノー感じ・・・。
他にも似た様なスタイルでゲームを展開するアングラーが居るも、やはり苦戦している
ようす・・・。
結局、予定時刻を待たずに撤収・・。
パーフェクトゲームとなる・・・ボーのね・・・チッ・・。
翌日曜。
イニシャルTさんよりの召集で某堤防へ・・。
しかし悪夢はまだ続いてた・・・。
色々試すもな~んの反応もない(T▽T)、海から魚が消えたかと見まごう状態・・。
こうなったらもぉ~只の意地!(爆)。
小移動をしてゲーム再開!、硬い物から軟らかい物まで投げ倒す!!。
どっぷり日も暮れた・・・何時?たぶん19時過ぎかな?。
たるんでた潮に一頻り活気が・・。
出撃前に仕込んだボーズ逃れ(ワーム)を似つかわしくないロッドで無理くりキャスト!。
ボトムをイメージし(3gのジグヘッドではほぼ伝わる物がない)ワームを操る。
『コンッ!』と『ゴンッ!!』の間くらいのバイトが♪。
カサゴ連発(^□-)♪。
とりあえず『野暮コキ』成功!。
後日唐揚げにて美味しく頂く所存です\( ̄▽ ̄)/。
2009年03月31日
頭から行くよぉ~ん・・って・・。
月曜、カミサン子供共々実家に帰省。
そりゃ出るしかないでしょ~♪。
風は冷たいが、凪いでると踏んで東港へGO!!。
若干、陽の残る中でキャスト開始。
久しぶりのエリア、数箇所チェックして本命ポイントへ。
陽も暮れて『よろっと行きますか?』的にフルキャスト!!。
開始1時間・・・ノー感じ。
小移動して更に1時間・・・・・・。

気晴らしに投げたワームに、期待を裏切らない三枚目が(笑)。
この後、メバルとフグを追加して納竿。
『よろっと行きましょて!!』・・・・ハァ・・・。
そりゃ出るしかないでしょ~♪。
風は冷たいが、凪いでると踏んで東港へGO!!。
若干、陽の残る中でキャスト開始。
久しぶりのエリア、数箇所チェックして本命ポイントへ。
陽も暮れて『よろっと行きますか?』的にフルキャスト!!。
開始1時間・・・ノー感じ。
小移動して更に1時間・・・・・・。
気晴らしに投げたワームに、期待を裏切らない三枚目が(笑)。
この後、メバルとフグを追加して納竿。
『よろっと行きましょて!!』・・・・ハァ・・・。
2008年11月16日
迷走の先には・・・。
15日夜。
この日は、釣友A氏の案内で西区(だっけ?)の某サーフに潜入。
ここはA氏開拓の小磯交じりのサーフ、『ノーマンズ・サーフ』と彼が命名した
ポイント。
切り立った断崖にあるそのサーフに19:00過ぎにエントリー。
ポイントの説明を一通りレクチャー頂き、私はポイント左よりの磯混じりのシャローへ。
膝から股下の水深で推移するポイントを広範囲に撃って行く・・・。
飛距離の面を考慮し、ザブラF139→M168→ブルースコード11をローテすると・・
ブルース着低・・・リトリーブ開始の『か』で妙なモッソリ感が・・・。
ロッドを人煽り、『海草かぁ~?』と思いつつグリグリ巻いてくると・・・。
はい?(汗)これ(笑)。

チッコイ蛸でした。
しかしこの夜は、ベイトの気配が無いうえに流れも効いていない状態・・・(泣)。
暫くキャストを続けるも、ノー感の為に小移動を決定。
とぉ言っても、岬を一つ越えるだけなんだけど(笑)。
ここは小磯・テトラ・馬の背が絡む複合ポイント。
ここでもブルースに・・・

良型のソイ( ̄д ̄;。ですね・・・。
ここは最初のポイントより潮流が効いてはいたけど、やはりベイトっ気がない・・・。
暫く撃つもノー感・・・(泣)。
ほぼ予定時刻になったので、本日はここで納竿とした。
今回は隣接する二つの小磯サーフを釣り歩いた訳だが、いずれもベイトをストックする条件が
揃った場合の爆発力に十分期待出来るポイントだった。
ただ、外洋に面し磯場に挟まれている為、ボトム変化・サーフラインの変化などかなり地形変化に左右され
やすいポイントだと感じる。
こう言ったポイントは足しげく通い、数箇所回るうちの1箇所と言う割り切りも必要なのかも
しれないなぁ~・・・。
最後に今回のポイントをプレゼンしたAさんの愛用プラグ、『MAP’s』を一本
アップしよっかな♪。

モデル名は・・・ど忘れしました(汗)、カラー名はA氏特注の『カワセミ・カラー』です。
『トラウティスト』でもある彼らしい1本です。
世の中の目線より、少し『斜め』にルアーフィッシングを眺めたら同じシチュエーションで釣る
魚でも全く別物になったりするもんですよね・・・。
彼は私の知りうる中でも『かなり』釣りを『質』で楽しんでいます♪。
Aさん!!至福の1本を私も楽しみにしておりますよ\(^0^)/。
この日は、釣友A氏の案内で西区(だっけ?)の某サーフに潜入。
ここはA氏開拓の小磯交じりのサーフ、『ノーマンズ・サーフ』と彼が命名した
ポイント。
切り立った断崖にあるそのサーフに19:00過ぎにエントリー。
ポイントの説明を一通りレクチャー頂き、私はポイント左よりの磯混じりのシャローへ。
膝から股下の水深で推移するポイントを広範囲に撃って行く・・・。
飛距離の面を考慮し、ザブラF139→M168→ブルースコード11をローテすると・・
ブルース着低・・・リトリーブ開始の『か』で妙なモッソリ感が・・・。
ロッドを人煽り、『海草かぁ~?』と思いつつグリグリ巻いてくると・・・。
はい?(汗)これ(笑)。
チッコイ蛸でした。
しかしこの夜は、ベイトの気配が無いうえに流れも効いていない状態・・・(泣)。
暫くキャストを続けるも、ノー感の為に小移動を決定。
とぉ言っても、岬を一つ越えるだけなんだけど(笑)。
ここは小磯・テトラ・馬の背が絡む複合ポイント。
ここでもブルースに・・・
良型のソイ( ̄д ̄;。ですね・・・。
ここは最初のポイントより潮流が効いてはいたけど、やはりベイトっ気がない・・・。
暫く撃つもノー感・・・(泣)。
ほぼ予定時刻になったので、本日はここで納竿とした。
今回は隣接する二つの小磯サーフを釣り歩いた訳だが、いずれもベイトをストックする条件が
揃った場合の爆発力に十分期待出来るポイントだった。
ただ、外洋に面し磯場に挟まれている為、ボトム変化・サーフラインの変化などかなり地形変化に左右され
やすいポイントだと感じる。
こう言ったポイントは足しげく通い、数箇所回るうちの1箇所と言う割り切りも必要なのかも
しれないなぁ~・・・。
最後に今回のポイントをプレゼンしたAさんの愛用プラグ、『MAP’s』を一本
アップしよっかな♪。
モデル名は・・・ど忘れしました(汗)、カラー名はA氏特注の『カワセミ・カラー』です。
『トラウティスト』でもある彼らしい1本です。
世の中の目線より、少し『斜め』にルアーフィッシングを眺めたら同じシチュエーションで釣る
魚でも全く別物になったりするもんですよね・・・。
彼は私の知りうる中でも『かなり』釣りを『質』で楽しんでいます♪。
Aさん!!至福の1本を私も楽しみにしておりますよ\(^0^)/。
2008年11月03日
おいっ!!グルメ過ぎるぞ!!。
連休最終日、一人港内をうろつく・・・。
しかし何処に寄っても先客万来(泣)。
アオリが終了状態?で、またシーバス狙いの方が増えたのかな?。
そんな訳で、超ド級のマイナー小場所に潜入。
夕刻よりゲームスタート、西南西の風をうけつつ小波の中をシープで
チェック。
多くは無いが、ベイトが確認できる。
引き波に驚き、逃げ惑うベイトに小型のボイルが誘発される。
セオリー通りだ・・・。
すかさずウルフ130にチェンジ。
水面直下をナチュラルに誘惑すると『パコーンッ!』。
ミスバイト(笑)。
それ!もぉ一丁!!『・・パコーンッ・・』
おい!!ズレてんぞ( ̄□ ̄;。
しょうがない・・・サイズを下げて、カルマ90を喰らいやがれ!!。
『スルスルスル・・・』・・『ゴンッ!』
を?ヒット(笑)。
あれ???・・・(汗)。
はい(T_T?。

・・・・ソイはボイルするのか??。
なんでこの状況で、オ・マ・エなんだ( ̄_ ̄#。
しかし何処に寄っても先客万来(泣)。
アオリが終了状態?で、またシーバス狙いの方が増えたのかな?。
そんな訳で、超ド級のマイナー小場所に潜入。
夕刻よりゲームスタート、西南西の風をうけつつ小波の中をシープで
チェック。
多くは無いが、ベイトが確認できる。
引き波に驚き、逃げ惑うベイトに小型のボイルが誘発される。
セオリー通りだ・・・。
すかさずウルフ130にチェンジ。
水面直下をナチュラルに誘惑すると『パコーンッ!』。
ミスバイト(笑)。
それ!もぉ一丁!!『・・パコーンッ・・』
おい!!ズレてんぞ( ̄□ ̄;。
しょうがない・・・サイズを下げて、カルマ90を喰らいやがれ!!。
『スルスルスル・・・』・・『ゴンッ!』
を?ヒット(笑)。
あれ???・・・(汗)。
はい(T_T?。
・・・・ソイはボイルするのか??。
なんでこの状況で、オ・マ・エなんだ( ̄_ ̄#。
2008年03月27日
チョイと寄り道で・・・。
本日、仕事あがりに網代提の洗い場に入ってみた。
波は0.5m位か?、・・・風向きは北北東かな?。
今夜はカルマ兄弟で様子を見つつフォローでウルフ90をローテイションしていく。
今夜は左から潮が効いている、何時も(私が入ると)寄せた波が堤防沿いに払いだしていくが・・今夜は
逆に効いている。
いつもと違う海況に妙に浮ついて、少しワクワク(笑)。
流れを多角に切る、流す、ぶった切る!!(爆)。
しかし本命からのコンタクトはない・・・。
壁に寄りかかりながら、タバコを一本吹かす、んっ?タバコの煙が逆に流れる・・・。
少しの変化もチャンスに成り得る!!幾度と無く経験した胸騒ぎ、こんな時はウルフに限る(笑)。
でっ、出て来たのは・・・デップリしたソイ君だった。

ロッド・コード スタンダードボロン72
リール・セルテート2500
ライン・バリバスアバニ シーバス(ナイロン24lbFGノット)
ルアー・Banzai ウルフ90(ボラパール)
波は0.5m位か?、・・・風向きは北北東かな?。
今夜はカルマ兄弟で様子を見つつフォローでウルフ90をローテイションしていく。
今夜は左から潮が効いている、何時も(私が入ると)寄せた波が堤防沿いに払いだしていくが・・今夜は
逆に効いている。
いつもと違う海況に妙に浮ついて、少しワクワク(笑)。
流れを多角に切る、流す、ぶった切る!!(爆)。
しかし本命からのコンタクトはない・・・。
壁に寄りかかりながら、タバコを一本吹かす、んっ?タバコの煙が逆に流れる・・・。
少しの変化もチャンスに成り得る!!幾度と無く経験した胸騒ぎ、こんな時はウルフに限る(笑)。
でっ、出て来たのは・・・デップリしたソイ君だった。
ロッド・コード スタンダードボロン72
リール・セルテート2500
ライン・バリバスアバニ シーバス(ナイロン24lbFGノット)
ルアー・Banzai ウルフ90(ボラパール)