ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月27日

楽しみ楽しみ♪。

来る8月30日、本間釣具てんさにあの!村田基さんが来店しますねぇ~^^。

気になってる方も多いかも・・『ワールド・シャウラ』!!。

世界を又にかけ、ワールドモンスターを仕留め完済されたこのロッド!。

ショートレングスに強靭なリフトパワー!!たまりませんね(>_<;。

あの村田節も楽しみ(^_^b 。

そうそう、同日の釣り番組『The フィッシング』・・・順番どうりならかの宮崎のビッグファイター
友草氏ナビゲートで、巨匠村越正海氏が乗り込む回だったのに・・・。

その日は24時間TVでしたね・・・。
どうなるんだろ??延期??お蔵入り???、楽しみにしてたんだけどなぁ~(-_-:。

  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:29Comments(16)

2009年08月24日

N-OSD 第二戦。

先週末から日曜にかけてN-OSDの第二戦が開催されて。

今回は時期も潮回りも良く、ホーム河川で勝負出来るかも!?と期待感は
十分だった・・・。

前日のプラでも河川の様相は中々、本番に馳せる気持ちを抑え時間をずらし数箇所チェック。

しかしこの時点で『悪魔の踵』が・・・・。

当日に差し支えないよう無理せず帰宅。

翌朝
目覚めるとまたしても右足踵に激痛が(泣)。

とてもじゃないが藪漕ぎウェーディングなんか不可能、てか自分の王道で攻めるのさえ危うい・・。

仕方なく温くポイントを二・三箇所叩くも的外れ?か??ノーバイト。

結局、プランもへったくれもなく惨敗・・。

今回は!!と期待も希望もあっただけに正直凹んだ・・・。

しかしこれも現実なんだよなぁ~・・・。

優勝及び入賞された皆さんオメデトウ御座いました♪、三戦目は釣果報告できるように
頑張るぞぉ~!!!。

追伸

甲子園準優勝された文理ナインの皆さんオメデトウ!貴方達の活躍は
涙なくして語れません・・、この熱い気持ちを支えに新潟のオヤジは頑張るよぉ~!!。
  
タグ :NOSD第二戦

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 18:54Comments(16)

2009年08月09日

きっつぇ!。

土曜早朝。

今日は浸かり隊の面子と久しぶりに海でゲーム予定。

久しぶり=状況不明な為、朝マズメに下見実釣へ・・・。

事前のタレ込みでは、ブラザー咲くちゃんによればサイズ抜きで
好感触な状況が期待できた。

AM5:00
潮周り&降雨増水が起因してか?中々上等な雰囲気。

既にボイルが散発し、逃げ惑うベイトのストック量にも満足。

試しにチョイキャスト、・・・がっ!仕立てたロッドではボイル地帯に届きゃしない(怒)。

それでも何かネタが欲しく、表層からボトムまで一通りチェック。

その状況を面子に報告、同日夕刻より再エントリー。

PM5:30より本番開始。(面子I・Tさん/玉ちゃん)

下見の状況下では、トップゲームが面白そうなんで仕入れたZBL/Fakie・Dog(DS)を
投入。

全体的には朝の様なメリハリは少ないが、潮目の中に弾をぶち込む!。

すると数投で反応が♪、フッキングはしなかったが水面が割れる捕食シーンはトップならでは、
視覚的効果は満点だな(^_^♪。

ターゲットの存在を確認してテンションが上がった矢先に!!やらかしてくれました!!!
ダークフォース玉ちゃんが(汗)。

70UPの良型だよぉ~(汗)、君簡単に出しすぎだって(笑)。

でっ、筋金いりのダークネスT氏は・・・?同トップが気に入ったご様子で軽快にドッグウォーク
で『出方』を堪能してる(笑)。

しばし間が開き、各自てんでばらばらにキャスト・・・。

私が小移動した先でボラ玉を発見!様子を伺ってると、水面下でシーバスが反転する様を
目撃!、弾をワンダー80にチェンジ進行方向先端にブチ込む。

フォールから縦ジャーク・ジャーク・・・反応しない(汗)、依然 玉は持続してる(汗)。
ここで離れていた玉ちゃんに指笛で召集をかける!。

玉ちゃんも別口のシンペンで応戦、・・・ヒット!!・・なんでぇ~!!!40UPの
セイゴちゃん(-_-#。

・・・ボラ玉消滅・・・・チ~ン。

またまた君だけかい!!。
セイゴ一匹で玉を形成してたとは思えないが、やはり足の速いオチビが先に口を
使うのだろうか・・?。

その後何の変化もなくポイント移動、ここで咲くちゃん登場。
事後報告にハイテンションで来たのに、一変した状況に戸惑うブラザー(^_^; 。

ここからが辛かった(泣)、流れは消えメインベイトのイナッ子の姿を見失い、のんべんだらりと時間だけが
過ぎていく。

更にジンロさんも加わって駄弁り&キャスト(90%駄弁り)気がつけば日付も変わろうかって頃合に・・。

咲くチャン脱走(爆)。

どんだけ駄弁ったことか、途中玉ちゃんも逃亡・・・勝ち逃げってやつだ。

そして尻に根が生えたAM3:00ジンロさん帰宅(内緒の話し忘れないですからね♪)。

此処まで来てマズ目を打たない手はないと、居残り2人は小移動。
AM4:00空が白み始め、悲壮感を期待感で塗り隠しひたすらトップをキャスト・・・。

明るくなるにつれ、単発でボイルが出る、が!小さい・・・。

試しにワンダー80をキャスト、着水→5秒フォール→直下をリトリーブ・・・ヒット!。


同パターンで探るもノーバイト。

試しにグラスミノーをキャスト・・・リフト&フォールで・・・えっ?(汗)。

ダシにもならないチビ蟹ちゃん。
リフトの間でコンッ!って事は、飛び上がって挟んだのかな?。

そんなこんなで陽も昇ったAM6:00ゲーム終了。
全然徹夜する気なんかなかったけど、流石に堪えた(>_<;、でもこんな時間を過ごせる
からまた頑張れんだよぇ~・・・・。



  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 13:04Comments(16)

2009年08月06日

ちょ~痛ぇ~!!

日曜朝のこと・・。

土曜の激釣行が祟ったのか?起きると右足踵(かかと)に痛みが・・。

仕事柄、かがんだ体制が長時間続いた翌朝にアキレス腱が痛むことが
しばしば有った為さして気にしてなかったんだけど、翌朝(月曜)になったら

足がつけないくらいに激痛が(泣)・・・。

即行形成外科へ・・・。

医者の先生曰く・・・『痛風かなぁ~・・?』・・・『えぇ~(汗)私、酒も飲まないし!
贅沢な食事もしてないんですけどぉ~?』。

『体質でなる場合があるからねぇ・・』とな。

血液検査の結果、尿酸値が基準値2~7とこ、私は8!!。

現在ビッコを引きながら日々を過ごしている・・・。

大分回復はしてきたけど、まだ暫くは安静(釣り禁)にしてんばかなぁ~(汗)。

皆さん!健康あってのものだね!!。
暑い日が続くこれから、体調管理をしっかりして釣りにでましょう!!・・・とほほほっ(T-T)・・・。


追伸。

ブラザー!DVDあんがとね(^_^♪、morethanは復活の狼煙に投入すっからさ!!。
  
タグ :痛風痛い

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:44Comments(15)

2009年08月02日

沈黙と迷走、未だ暗闇。

7月・・・釣りには出てた、しかし何一つ結果が出せずに終わってしまった。

それなりの経験値のなかで、こんな年がこんな月が来るとは思わんだ・・・。

釣行回数は週2回、その中でバラシ数回ショートバイト数回、ノーゲット(泣)。

日記と位置づけるこのブログに、記録を記する気力さえ萎える日々・・。

8月1日
月一発目の釣行、又しても状況の良さに反しノーバイト。

実釣6時間、移動時間やらを差っぴいても5時間近くは叩いただろうに・・。

某アドバイザーI氏によると、今年は苦戦されてる方が多いとか・・。

スタイルに特化したアングラーほどその傾向が強いとの事。

いったい何が起きているのだろう・・?。

100人いて100人駄目なら諦めもつかん事ないが、そうでもないし・・?。

ある実力派アングラーが『時には運も必要だ・・・』と言った・・・。
今がその時なのだろうか・・・。

まだまだ暫くは溜息の夜が続きそうな予感がする・・。

しかし、それでも現場に立たなければ自分の答えは見つけられない!
見苦しい程に足掻いてやろうじゃねぇ~か!!(爆)。


  
タグ :リバー迷走

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 11:54Comments(22)

2009年07月12日

ワンバイトに泣く・・。

12日。

午前中は庭仕事、午後から昼寝・・・。

夕刻より凝りもせずホーム中流域へ・・・。

前日より濁りもとれ、水位も落ち付き傾向♪。

程よい曇り空に期待感と供に出撃!。

一箇所目程良い流れの筋攻め、ノー感・・。

プチ移動(早っ!!)二箇所目、先のポイントが水深3~4メートル。
似たりのシチュエーション&似たりの攻め、チョイスした理由は水深が倍以上ある。
1ozからのバイブが13~14秒でボトムタッチする。

ここでは濁りの層を意識して下方からレンジを上げていく・・・。
しかしノー感・・・(T_T)。

プチ移動(徒歩)、普段は落ちると悪いので上がらない従堤?からのストラクチャー撃ち。
更に水深があり同バイブでも更に3~4秒カウントが増える。

ただ引き→リフト&フォール→早引き・・・ノー感(怒)・・。
サスケ裂波(昨日Pラントで980円で仕入れた♪)をカウントダウン(淡水だと浮きません)ジャーク&トゥイッチ
またまたただ引き・・・ノーノー感(激怒)。

ここでイニシャルTさん登場、若干下流に潜伏してたのです。

珈琲を啜りながら駄弁り(愚痴のこぼしあい)Tさん撤収・・オツカでした。

私はこのところの最後の砦ポイントに移動。

藪から川原にジャンプ!気がついたら右手手首がチクチクする?
みれば蟻がかみついているし(汗)。

蟻の根性を見習って!『蟻の一噛み』ならぬ『蜂のい一刺し』を目指す・・・(ちょい意味不明?)。

ここは見た目以上のボトム変化があり、ここ数回確実に魚の反応が得られてる・・結果に結び
付いてないけど(>д<)。

ボトムの変化を意識して、トレースラインを刻んでいく・・。
サブサーフェス・・シャローランナー・・・シンペンをローテするもノー感じ・・・。

いったいどうすればいいんだ???。

一息いれて頭を整理する。
ここでシャッド系のポテグリjrを投入!!、の3投目ヨブを横切った瞬間『ガガッン!!』とバイト♪
が合わせきれず空振り( ̄◇ ̄;・・。

『落ち着け!水面を割ってないからまだ希はある!』と言い聞かせリトライ!。
『・・・・・・』ならばとウルフ90で勝負に・・。
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』 オイッ!。

たんだ一度のチャンスを物に出来ない不甲斐無さに、『ラスト1投!』と30分は延長したかな・・・。
結果ホゲです。
あぁ~あぁ・・・ここだけは変わらねぇ~なぁ~・・・。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:40Comments(10)

2009年07月12日

万歳!?

11日
19:39・・釣りドレンのサンマさんより入電。

91cmキャッチ!・・・入道(汗)。

危険人物リストのNO・1に躍り出る(>_<;・・。

どこまで危険なんだ!サンマさん!!あなたのフロンティアスピリッツは底なし
ですか!!!!!(爆)。

私なんか1バラシで終了ですよ?。

完全に引き出しの数じゃ郡をぬいてますよ・・・?。

週末は苦戦を強いられた方が多かったことでしょう・・・。

そんな中入道って半端ないダメージっす(爆泣)。

でも良かったですね♪♪、私もすこぶる嬉しい(^_^♪)。

でも!もぉ!行かせねぇ~!!さぁ皆さん!!総出で追撃だぁ~
(笑)。
サンマさんには入道賞にこれを捧げます。

わたしゃ違ういみでバンザイです(泣)。

いやはやお見事!!。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 12:24Comments(4)

2009年07月09日

ネタがないなぁ~・・。

河川開幕から早一月・・・。

未だ鱸サイズにお目にかかってない・・・。

こんな年が来るとはなぁ~・・・。

釣ってないから記事(記録)にすることもないや・・・(泣)。

たまにルアーは塗ってるけどね(笑)。

魚あっての付随ネタ(>д<:。

晴れて集中するか!と思えばこの大雨・・・時節柄しゃーないけど・・。

おっと!イカンイカン!!グッチっても良い釣りが出来る訳でなし!。
前向きに行きましょう♪。

例えばこんな曲聴いてリフレッシュとかもあり!?。


OH! my Hero Elvis・・・
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:36Comments(0)

2009年06月29日

外道はマッピラだよぉ~・・・。

週末のこと・・。

ホーム河川の活きの悪さに嫌気がさし、川を変えて釣行。

と、ホーム河川も私の行動範囲外では釣果を聞くので誤解なく。

土曜夜。

久しぶりに訪れる清流河川は・・・流れよっわっ!(汗)。

ホームよりは全然流れているが、ここでこれはなぁ~・・・って程度。

とは言え、片道にそれなりの時間を費やしているんだし、やらずには帰れない・・。

そそくさと身支度を整え、入水。

やはりホームより水温は2~3度は低いいや?もっとか??。

なんて雰囲気を満喫しつつキャスト開始!。

陽も傾き、川魚がハッチした虫に盛んにライズする・・・時折小型のシーバスがボイルする♪。

期待感と供に立ち位置を変更、ディープに浸かり静かにタイミングを計る・・。

キャスト数回、バイトが出る(^^♪・・・期待感MAX・・・。

が!単発か?あとがない・・・(泣)。

静かにたたずむ時間が過ぎる・・・『・・・つ・冷たい・・』・・『????』。

不安的中(汗)小用ついでにあがった陸でウェーダーを脱ぐと、おパンツまでグッショリ・・・。

・・・帰宅決定・・・・。

でっ!終われない!!。
速効で帰宅→着替える→ホームに向かう→ホゲる→AM2:00→・・・・・・チィ~ン・・・。

変わって日曜。
マズメに今年二回目のポイントに希望を求め浸かり。

陽も落ち、期待のプラグ交換!その一投!!『ココンっ!』。

うりゃ!、ググン~バシャバシャ・・・シーン・・・??・・・ニ・ゴ・イ(怒)。

ポッキリ折れた志を、そっと川面に流し帰宅・・。

キャァ~~~~~助けて~~~~~( ̄д ̄;。  
タグ :清流

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:47Comments(12)

2009年06月21日

完全に遅れをとる・・。

昨夜の事。

ホーム河川の基軸と位置づけるポイントでの事・・・。

今年に入って中流域は非常に芳しくない状態が続く中での釣行・・。

昨夜も、本流筋には大した流れを感じられない・・・。

ワンキャストごとにフラストレーションが積み重なって行く中、ダウンクロスに入れたカルマ130に
『ゴツッン!』と衝撃が入る・・・。

『!!動かずに喰った!?』・・反射的に合わせを入れると豪快な水柱が・・・。

一気に流芯に向かう重量感、ロッドがグリップからヘシ曲がりコンクエのスプールにラインが激しく食い込む
、余りのトルクにドラグが悲鳴をあげロッドを保持する腕が震える。

久しぶりにバッドに手を添える(汗)。
『エラ洗いしない・・・ドリームサイズかぁ!!??』・・・とてもじゃないがタックルの性能で如何こう出来る
レベルじゃない。

怒らせずナダメすかし、ウォークポンピングでジリジリ寄せる。

格闘十数分・・、勝負には勝ったけど・・・・(TεT。



真鯉・楽勝の80オーバー・重量計測不能(推定8㎏台)

鯉の自己新!人生最大級のファイトでした(汗)。

因みに・・ファイト開始数十秒で『鯉』と確信できましたとさ・・・あぁ~あぁ・・。

鱸ネタ書きたいよぉ~・・・。

ロッド:モアザン・シューティングマスター

リール:カルカッタコンクエストDC200

ライン:アヴァニ2号

リーダー:ザイロン4号+ナイロン50lb

プラグ:Banzai・カルマ130

此れでビッグカープは獲れます(爆泣)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 14:56Comments(23)青物・他魚

2009年06月16日

TSD後記。

TSD”2nd無事終了・・・。

  続きを読む

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:14Comments(38)

2009年06月12日

いよいよだぜぇ~♪

『6・13』・・・・遂に迎えることになったぞ・・。

今回も構想期間から携わり、非常にワクワクな日々を過ごしてきた・・。

自分の中で前回との『最大の違い』・・・それは『本気で挑む』って事だ!。

今回はシーズンを通して無難にポイントを選ばない時期!の開催。

当然、私はリバーゲームが本筋なので河川で勝負を挑む。

『本筋で挑む』からにはホゲリは許されない・・自身が許せない。

人は何かに挑むとき、自身にプレッシャーをかけなければ高いハードルを越えることは不可能。

諦めるのは簡単だ、自身に対する敗北を受け入れればいいのだから・・・。

私は自分に負けたくない!!・・・。

交通事故的だの、運が良かったなんざお呼びじゃない。

泣きなんか入れてたまるもんか!!。

そう言う心構えで挑む。

そして、その意気込みと同等の意気込みで皆さんと親睦を深めたいと想う・・。

今回の企画に際し、骨を折って頂いた盟友・・いや、先輩の思いに応えるべく『全開のワンナイト☆ヘブン』
で向かうぞ!!。

ホゲたら・・・探さないでクダサイ・・・。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:50Comments(7)

2009年06月02日

5月31日・6月1日そして・・・。

31日、前日の夜に完全ホゲを喰らいリベンジ&調査をかねてデイゲーに・・。

久しぶりに鎌片手に、これまた久しぶりの藪こき行脚。

数箇所まわるが、基本基本的に流れが失われて各ポイントは生命感なし・・・。

居ると所には居るらしいが、私の行動範囲には居ない様子(汗)。

何箇所目かな?ようやくセイゴちゃんが(汗)。


滅多に使わないバイブでのリフト&フォールでヒット(^_^;。
マールのワンナイカラーにて・・・・。

1日。
今日はカミサンが休み♪密かに平日釣行を画策する・・・。

大会まじかなのもあり、快諾?(思い込み)頂き・・・なんか卑屈だな・・・出撃。

日が暮れる前に流れとトレースラインのチェックを行い、スタンバイ完了!。

陽も沈み、頃合かな?ってんでキャスト再開。

ウルフ90をダウンクロスでターン→ロングジャーク→ロングジャーク→ストップ(この瞬間の
浮き姿勢が最高!)スロートゥイッチ・スロートゥイッチ→ストップ・・・ココッン!。

・・・居る・・・・。

一呼吸おいて同じパターンを・・・。

ココンッ!とのバイトに合わせを入れる。

でっこいつ♪。


グッドコンディションの60up。

久しぶりに仕掛けて釣った感のあるシーバス君に感謝!思わずリリース時に拍手を打つ(笑)。

暫しポイントを休ませ、キャスト再開・・・。

辺りもすっかり暗がりに・・・プラグのサイズをワンランク上げてウルフ130にチェンジ。

少し立ち位置を変更してアップクロスからターン、先ほどと同じようなパターンでアクションを入れる。

とっ、圧し掛かる様な手応えに反射的に合わせるとヘッドシェイクの手応え!!追い合わせ一発で
ドラグが唸る(汗)。

『ヤ・バ・イ?』一気に吐き出したラインが『フッ・・』っと・・・・・・・。

フックアウトだよぉ~・・・・(T_T)。

ロッドのしなりから、期待感あったのにぃ~・・・・・・。

『まぁこれから楽しめばいいかぁ・・・』と暫くキャストの後撤収。

そいでこれだぁ~♪♪。

MAPS様提供のプラグが届いたそうです!。

さぁ!TSD2nd開催に向けて準備万端整いましたよぉ~。
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 22:09Comments(18)

2009年05月29日

TSD2nd締め切り。

6月13~14日開催の『TSD2nd』ありがたくも定員になりましたので、エントリー締め切りとさせて頂きますm(_ _)m。

最終参加者名簿は幹事イニシャルTさんの毒ブロ(笑)に掲載されとりますので、各自ご確認下さい。

この機会に一人でも多くの方とコミニュケーションをとり、懇親を深めて頂ければと思います。
当然私もバンバンアプローチしていきますよぉ~♪。

でっ、私はここ最近ホーム河川を下見がてらチョイ釣りに入ってました。
そんなおり、事もあろうかプラグをロストと言う悲劇に見舞われる・・・(泣)。

昨年はノーエントリーだったポイントで、水中に横たわる流木にアクロ90をフッキング・・・。
回収不能となっちまいした・・・(TдT)/~~。

因みにまだ1度も魚を釣ってません・・・・・。

まぁ避けられないときもあるけど、ビルダーの佐々木氏曰く『自分を高めるしかない・・・』
だそうです・・・確かに・・・。

幸も不幸も自分次第!必然はあっても、偶然は無い訳です・・・。

そんな中、28日に発売日を向かえこの子を迎え入れました♪。

ポテグリjr・バックドア/RB

一緒に写ってるのは、ザウルスのシコトゥィチャーですね。
確かジンロさんのBOXにも仕込まれてたなぁ~・・・クダサイ(笑)。

Jrは見た目とはかなりギャップのある使い方で最高に楽しいです♪。
シコの方は秋のサヨリ付きの時に出番です。
こいつは倅の釣行の足になったさいに寄った釣具屋さんで発見!購入しました(^_^♪ 。

明日の晩は出撃です!、何箇所回れるか分かりませんがきっちりプラクティスこなしてきますよぉ~ん。
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 22:30Comments(5)アイテム&グッズ

2009年05月27日

画像が届きました!。

TSD2nd・優勝者の証!!

独特のホイルフィニッシュですね♪。
 
バックには・・・。


さぁまだ見ぬ優勝者さん!
お宝ですよぉ~(爆)。

  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:46Comments(0)

2009年05月24日

N-OSD第一戦。 

昨夜、N-OSDの第一戦が開催された。

23日PM5:00より翌24日AM7:00までのロングランだ・・。

私は、夕刻6時よりゲームスタート。

今年初のホーム河川、単独で集中して挑む・・。

河川内は緩やかに流れてはいるが、決してイイ雰囲気ではない。

ハイシーズンならば此れでも出るだろうが、シーズン初期の低水温期
メリハリの無さはかなり不安を感じる・・。

とりあえずウルフ130からキャスト開始。

定番の攻め方から色々試す。

陽もドップリ暮れた頃、ピックアップ目の前の130に猛烈なS字蛇行の輩がチェイス!。

『何だ!!??』の間もなくバイト!→フッキング。
立ち位置間近のフッキングで魚も驚いたんだろうが、私も驚いた(笑)。

瞬間で『あっ!(汗)髭モンだぁ・・』と確信。


Like a rolling ズーナマ・・・。
推定60オーバー(TдT)

ポイントに見切りをつけ移動。
ランガンで6箇所・・・4箇所目で、好反応が出るも一瞬ドラグが鳴るも無念のフックアウト。
小型のバイト多数のポイントもあったが、全体では渋いと感じる。

開始から既に8時間、身体が悲鳴をあげて泣きの撤収・・。

この一晩で体力の調整、見切りの目途、色々検証出来た?かな??。

次回は8月♪、ナントか本命で報告出したいもんだよぉ・・・トホホッ。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 15:44Comments(15)青物・他魚

2009年05月22日

TSD 2nd お知らせと、新たな挑戦・・。

よいよ落ち着かない日々をお送りの、参加者の皆さん今晩は。

TSD2ndのプチお知らせです。
今大会、定員の24名まで予定者を合わせ目出度くも満員御礼になりました。

ですので、今後参加希望をされる方がもし!おいでの場合、予定者2名その他の
理由で辞退者が出ない限りは、エントリー不可能となります。

幹事イニシャルTさんより、最終確認のメールが送信されていると思いますので速やかに
返答返信の方を宜しくお願い致します。

『えっ!?着てないよ(汗)・アドレス交換してないんですけど??』など、連絡不能な方は当ブログ
及び参加者を通して連絡下さいm(_ _?)m。

さて!ここからは個人的なお知らせ?を一つ。
実は今年の新たなチャレンジとしてこちらのダービーにエントリー致しました!!。
http://www.valley.ne.jp/~hakuba/nosd/main.html

私のスタンスとしては、個人技の優劣には興味は無いのですが年間を通して
自分のモチベーションを維持するうえで、一つの枠を越えて活動してみようと
言う訳です。

年4回に分け開催される今大会、一応全国規模で開催され歴戦の猛者もおいでと聞き及びます・・。
とうてい私が上位入賞なんて有り得ないのですが、自分らしさを忘れず精一杯楽しめればと思って
います・・・。

でっ、その第一戦が明日開催されます♪。
当然!来るTSDのシュミレーションも兼ね奮闘するっすよぉ~!!♪♪。

結果は後日記事にしてみたいと思います(^_^♪ 。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:27Comments(5)

2009年05月20日

TSD2nd追記

現在参加者22名

残り枠2枠です!!!。

浸かり隊並びに漢塾さんの面子と面識・交友のあるクレイジー達!!ってのが参加資格
です!!。

まだ迷ってる方がおいででしたら、直ぐに決断を(笑)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:49Comments(0)

2009年05月18日

これじゃ割りにあわんね・・・。

週末の事。

土曜夜、来るTSDの下見も兼ねチョイと足を延ばす・・・。

地方にテトラ帯を有した超小規模サーフ・・。

強烈な離岸流が2本、期待感を煽る・・。

陽が暮れるのを待ち、キャスト開始!。

交互に離岸流を打ち歩くも何の反応も得られない(汗)。

シチュエーションは最高だが、やはりベイトの気配が感じられないのはかなり
マイナス点。

それじゃ~と移動。

川に向かう♪。

到着→開始→数投でヒット!・・・楽しい(^з^♪♪ 。

しかしサイズは・・・ランカー2/1・・・要はセ・イ・ゴ(汗)。

ただ!プラグが重要?(笑)。

釣友ポチ君がうちの倅にくれた『サスケ95』、チョイ故障モンだったんで
リペア&リペイント。

それをテスト投入(^_^;、決してパクっちゃいないです・・・。

ただ・・・2匹釣ったら塗膜が・・・(泣)。
んんん・・・半乾きだったかな?(汗)・・・許せ!倅よ!!。

日曜午後。

TSDの打ち合わせまでの空き時間にショートで青物へ・・・。

しかし、雨降りの単独釣行(-_-;モチベーションも上がらずプラプラ・ランガン・・・。

とっ、ここでカタクチイワシの大群を発見!。

『こいつらが居るなら捕食魚もいてくれりゃいいのに・・・』と呟きながら暫し眺める。

ふと反対側を振り返ると・・『祭り開催してんじゃぁ~ん!!!!!』。

カモメ数十羽の突撃、移動しないナブラ!周りは誰も居ない((((゜д゜))))。

こんな晴れ舞台数年ぶり!。

無我夢中でキャスト、サワラ→キャスト!→サワラ!!→キャスト!!!イナダ♪。

ここで『PCのキーボードが巧く叩けない事件』発生の原因がぁ・・・。

ベストから取り出したナイフでイナダを〆ようと奴の頭部に『ブスッ!』のはずが、

ストッパーをかけ忘れたエッジが『カクッ・・』っと(T_T)。

そして悪夢が・・・・雨でふやけた右手人差し指の爪をそのエッジが『サクッ!』っと・・。

『ウギャァ~!!』・・・一瞬にして右手が血まみれに・・・。

でも!ナ・ナブラがぁぁぁぁ~・・・・・・。

一人ワラワラ状態に・・・。

とりあえず煙草で止血し、血飛沫(って程でもないけど)を飛ばしながら、ゲーム再開。

愛機ステラを血まみれにしつつサワラを・・・・???かなり追加。



流石に時間オーバーに尽き撤収となる。

とりあえず大筋はこんな感じ、まだ裏話もあるけど興味が有る人は(いないか笑)あったら
問いかけて下さい。


  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:14Comments(28)

2009年05月17日

シバスダービー2ndステージ。

遂に、シーバスダービーまで一月(6月13日)を切りました・・。

参加表明をされた皆様・・・テンション上げてきてますかぁ~!!(笑)。
去年の秋に続き、目出度くも2回目を催せるのは大変嬉しいことですね♪。

今回は前回の約2倍の20名(予定)で新潟の夜を突っ走る訳ですが、今更ながら怪我・事故等
のないよう最高の夜を過ごしましょうね\(^∀^)/。

でっ、今回の主幹『イニシャルT』さんより色々と雑務?を押し付けられたので(笑)、アップしたいと思います。

えぇ~先ずは、参加者名簿からいこっかな♪。(順位不同)

≪サンマさん ノーバイトさん シロネさん ヨービンさん クリリンさん TRIPLE-Aさん
 エンドルフィンさん lassiさん ニジーさん ハーリィさん バクリーHさん コバチョさん
 咲くランドさん 見習いポチさん 見習いタマさん ジンロさん 海坊主さん ワンナイト☆ヘブン
 イニシャルTさん≫
 追記≫シンペーさん アニキさん 参戦決定!!更にsaiさん決定
~以上22名~

前回の倍近くいます♪♪、楽しいですねぇ~(#^_^#)。

大会規模の割りに?景品が豪華です(@_@)!。

1位(優勝者)ハンドメイドプラグ!MAP’S様提供-M2SSアルミ・ボラ・オリジナルエディション+KomomoⅡ
        +TD・SALT VIB 
 


2位(準優勝)サンマさん提供KNIPEX(クニペックス)社製プライヤー+Athlete SLIM 12FSM


3位Megabass VISION・ONETEN-SW+Maria・Mar Amugo
 


4~9位本間釣具さん商品券


幹事賞?
ビール共通券


そして♪参加賞の記念品とエントリーカード!!そして栄えある『Winner・バッヂ』。


一夜限りの狂宴としては十二分な景品ですね。

しかしなんてったって皆さんが欲しいのは『2nd・Winner』の称号
なんだろうなぁ~(爆)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:02Comments(14)