ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月27日

またやっちまった・・・T_T。

昨夜、有力情報の元 阿賀某ポイントに潜入。

開始時、本流の流れが巻き込み流れの『ヨレ』が良い雰囲気で出来ている。
夕先ず目より開始、その時がいつ訪れてもおかしくない状態にワンキャストごとに『ドキドキ・・』。

辺りが暗がりに包まれ、こちらもハイテンションに。
水面に潜む危険地帯上空奥に、シープ90を旋回させる・・・。

ターンの姿勢に入ったそれに奴が喰らいついた!。
捕食丸見えの激熱バイト♪、スラッグを取りつつフックセット!!。
コンクエDCのスプールからラインが吐き出される。

ヘビーアクションのロッドが弧を描き、奴は走りまわる。
指ドラグが痛い・・2回3回とエラ洗いするそのシルエットがでかさを感じさせる。

こっちも必死に寄せるが、中々のタフネスで言う事を利きやしない。
4度めの引き離し&エラ洗いだぁ!、・・・・『ガバガバッ!!・・・』・・・。

そして奴と私を繋いでいたテンションは切れた・・・。
又しても敗北・・、『フックが伸びたか??』と確認するも異常なし。

今 冷静になり原因を考えると、エラ洗い時確認したフッキング位置がテールフックのみで、
最後のエラ洗い時に走りを止める為に保持したロッドの角度が180°を超え、エラ洗いに
対してテンションフリーの『隙』を一瞬つくったこと。
状況としてはフックアウトするに十分な要因を作っていた。

まだまだだな・・・。

おまけ(笑)。
       先週末、胎内河口に一人で潜入時キャッチしたオチビちゃん(笑)。
       Tさんの要望により、アップします(爆)。
   

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:19Comments(11)