ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月17日

驚きの一言。

今日はホーム阿賀野川にショートゲーム。
今朝方、ジンロさんからのキャッチ情報に『柳の下・・・』を狙った訳だが(笑)。

夕方、16時頃より右岸道路から要所要所チェック。
しかし見た目はそんなに流れは見受けられない、旧横雲橋で折り返し左岸をチェック。
最終的に流れの筋と流速の効いているポイントに浸かることに・・・。

見た目は静かだが、かなり強く押しが効いている。
小型のベイトも見受けられる、それ以上に『野鯉』の数にビビる。
サイズは5~60cmからデカイと80以上ありそうだ。

とりあえず、様子見にTKLMを流れにぶち込む・・。
流れからダウンに入ると、『ゴンッ!!』反射的にあわせる、まるで激流の流木でも掛けたかの
ような走りに違和感が走る。

数秒間の衝撃の正体は『野鯉』だった。
写真は証拠の鱗ショットね。



親指の先よりデカイ(汗)、持ち帰って年輪を数えると正確ではないが、
楽勝で20年以上生きてる鯉らしい。
ガチでやりあったらエライ事になったなぁ~怖い怖い。
話しがそれたが、やはり狙って出せる雰囲気に感じられずロッドをしまうことに・・・。
次はどこに行こうかな・・・・。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:40Comments(9)青物・他魚