ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年09月20日

SOSキャッチ!!

17日の夜、サンマさんより『釣れないボイル攻略』についてSOSがきた(笑)。
とある港内ポイントにて一面のイナッ子にトチ狂った、セイゴ・フッコがどうにも
バイトに持ち込めず、と言う状況らしい。

状況説明を聞く限り、『それはかなり難易度が高いですよぉ~(汗)・・・』を連発
する私(爆)。

サンマさんはその場に参戦を熱望されたが、『子守監禁』の身ににて明晩に参戦
を約束する。


当日。
    PM19:00、待ち合わせのポイントに参上するとサンマさんは既に臨戦態勢♪。
    水面をみて正直 ビックリ(汗)『こ・ここまでとは・・・』。
    もぉ一面イナッ子そして狂った様に捕食するシーバス・・・。
    サンマさん・・貴方はなんて素晴らしいんだ・・・。こんな楽園を発掘するなんて・・。
    
    悪戦苦闘の経緯、状況説明、実績について耳を傾けながら、早速キャスト開始。
    見るからにタフなのが今までの類似状況から、手に取る様に分かる。
    だからこそ!意地でも一つのパターンだけでも見出したかった・・・。
    
    手始めに、サブサーフェスから入る。
    乱発するボイルのパターン、逃げ惑うベイトの方向性。
    細かく補正をしながら、またその逆も試す。
    
    しかし、想像以上にタフ&セレクティブな状況に正直手詰まりに・・・。
    数回のショートバイトは得たが、答えからは大きくずれているのが悔しい。
    
    結局、この夜は『惨敗』に終わる(T-T)。
    サンマさんの期待に添えた気『-200%』 とかなりショックな夜となった。

19日夜。 
     昨夜の屈辱で、昼間も頭にあるのは攻略方法の模索・・・。
     そんな中、以前似た様な状況で『ポッパー』で乗り切った経験があった
     事を思い出す。
      
     それを活用すべくPM21時同ポイントへ潜入。
     相変わらずのボイル祭り、満を持しての1投目・・・対岸近くに打ち込んだ
     それに、水面を割ってバイト!。
     サイズは予定通りなオチビちゃん(笑)、しかしこんな満足感は偶発的に出た
     良型より数段嬉しい♪こんな感じ。SOSキャッチ!!
     





    



             

     『・・・・・♪』と様子を
     伺いキャスト・・『ポコポコッ・・バシュッ!』乗らない・・・。
     『ポコポコッ・バシュ!!』・・ バシャバシャ!フックアウト(^_^;。
     とりあえず、この状況を依頼主のサンマさんに報告を!とコールを入れる。
     
     すると、何気に直ぐ傍まで来ていて『到着です(笑)』と再び登場(爆)。
     再びと言うのは、実は夕先ず目に1度トライしていたそうで(爆x2)。
     
     状況とメソッドを伝え、再びゲーム開始。
     サンマさんはポッパーを仕込んでないため、今夜もミノー1本勝負。
     やはりショートバイトは得られるも、ガッチリとは行かない模様・・。
     私は、ポッパーでボイルを誘発させまくり、小型のミノーを通すパターンに
     チェンジ。でっこれ(笑)。SOSキャッチ!!
     


     










     ザウルスのT-Rexってトラウトミノー(笑)。
     『そこまでしてぇ~・・』と思う無かれ!!ゲーム性としてはかなりハイレベル
     だったりするんだなぁ~。
      
     この夜は、ポッパーとのコンビで中々の好反応を得る。
     しかし、前線の影響?で中々の風(汗)本来の静けさなら、ポッパー1本で熱い
     釣りが出来たはず・・・残念。
      
     あっ!主役のポッパーは・・・・ベイシスト(爆)シロネさん!崇拝の『ラパラ・
     スキッターポップ7㎝』です。どうです?シロネさん!、こう書かれてはベイトタックル
     とスキッターで獲らないと『漢』が廃るでしょ(爆)。
     
     ついでにこんな写真もどうぞ。SOSキャッチ!!  












     
     

同じカテゴリー()の記事画像
寄り道。
NOSD第2戦終了。
春につき・・・。
〆はこいつだぁ~!・・かぁ??。
日に三度そして・・。
集中力。
同じカテゴリー()の記事
 寄り道。 (2010-07-05 20:56)
 NOSD第2戦終了。 (2010-06-21 21:21)
 春につき・・・。 (2010-04-25 22:29)
 〆はこいつだぁ~!・・かぁ??。 (2009-12-26 19:26)
 アスリート杯 (2009-12-13 13:57)
 日に三度そして・・。 (2009-11-22 22:49)
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 17:29│Comments(7)
この記事へのコメント
幼魚虐待者みっ〜け(笑)。もっとゲーム制を上げるため鱒レンジャーでやってみますか〜(爆)。しかし、ちゃんと結果を出すところ。スキルの違いが伺えますね(^^)。
Posted by 海坊主 at 2008年09月20日 18:22
海坊主さんへ。

どんも^^今晩は。虐待ですかぁ~(汗)。
えらく難しい釣りだったんですよぉ~(爆)でもこれでまた一つ
引き出しが増えたかな??って感じです。

今夜は出れないけど、明晩はまた本業?の方で頑張ります!!。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年09月20日 21:21
ワンナイトさん連日の指導及び結果(回答)を出して頂きありがとうございました。改めて釣の難しさを知りました、今までは釣れなければ「いなかった」で終われたんですが、見えてるわけですから言い訳ができない!私には初体験でした。今思えばこの現場をしろねさんや他の方たちにもトライさせるべきだったかと思いました。(みんながどんな手を使ってトライし釣果が出ない時にどんな顔をするか見るべきだったかな?(笑))次回はランカーが残ってるうちにヘルプコールしますね~!(^0^)/
Posted by さんま at 2008年09月20日 22:48
ほ~ぉ 難易度Sの小物イジメしてきたんですか~
結果が出て何よりでした。さすが2号ちゃんですね。
しかし川チーバスの達人の私を呼ばないとは、さんまさんもとんでもないですな!スーパーハイテクニックをお見せしたのに。
もっとも私は幼児虐待は卒業したからお呼びでないかな。オホホ
Posted by イニシャルT at 2008年09月21日 00:16
3夜連続!お疲れ様でした(笑)。
あの厳しさは私自身かなり勉強になりました。
今度は、サヨリの行動に注意を払いながら、昨夜チェック入れた
ポイントに潜入してみましょ!!。
トップ&ポップで楽しめるシチュエーションはゲーム性満点(爆)。
Posted by サンマさんへ。 at 2008年09月21日 09:21
シロネさんへ。

ふふっ(薄笑)気に入って頂けたようですね・・・。
TWRも面白いかもしれない状況でしたし、たまに港湾ゲームも
熱いもんですよね(笑)。
・・・・・ただ何故?ベイトタックルに触れてくれなかったのかが
腑に落ちないなぁ~。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年09月21日 09:30
イニシャルTさんへ。

どもどもお疲れ様です♪。
またしてもコソッと楽しい釣りをしてきた御様子で。
 
今回はサイズは二の次で、プライドの為に攻略しにでたんで
私は大満足です(笑)。

いよいよ台風の季節だし、次回はデカイの攻略に勤しむ次第です
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年09月21日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SOSキャッチ!!
    コメント(7)