ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年06月22日

寝不足のち釣り。

この週末はケッコウとハードだった。
昨夜は22時より釣友と合流後、阿賀ホームに潜入。

土曜日夜 第一チェックポイント。

2時間の予定で実釣開始、干潮前後の流れの変化を狙うパターンで攻めるもノーヒット。
全体的に流れのメリハリが薄い、ブレイク狙いやストラクチャー絡みで攻めるも音沙汰無し。
居ないとも思えないが、スイッチの入れ方が?????。

24時第二チェックポイント。

この夜の本命ポイント、下げから上げの変化を狙う。
静まりかえった川面に一抹の不安・・・、暫くすると微風ながらも風が吹き始め、川面に変化が出始める。
逃せないチャンスと様子を伺っていると・・・葦際で「ガボッ!!」とボイルが始まる。
人間にしてみれば微々たる変化、しかし水中の生き物には多大な変化なのか、一気にスイッチが入る。
目を凝らし、葦際にキャストを試みるも明かりの無いピンを上手く流せない・・・。
本来なら1投で流し込みたいところが何時もの様に決まらない、がっ!ドリフト中のシープの脇に水柱がでる。
『あっ!!なんだよぉ~』って感じ(笑)。
結局は確固たる結果を求める余り、予定の1時を大幅に過ぎた3時に終了(爆)。
帰りの道中、白み始める空にせかされる様に帰宅する。

日曜午後。

今日は新規ポイントに海坊主兄さんと調査釣行。
誘いのコールに出た海坊主さんのシャガレタ声に、昨夜の激釣が伺える。
にも関わらず、『30分で着くよ~♪』・・・なんて心強い方なんだろう。
待ち合わせのコンビにで軽く駄弁り、ポイントに潜入。
上下に別れ一通りチェックをする、再び合流後にそれぞれのインプレを交わし、結果『今夜此処はないね』
と移動を決定。
再び昨夜の第一チェックポイントに向かう、ここで絶好調実話『ジェントルメン』なイニシャルTさんも
合流。
ポイント到着、ゲーム開始直後!!海坊主さんが一投で!!!・・・・まさかの高切れ(泣)。
どうもラインが絡んでたらしい・・・ロッドを破損しないで良かった(汗)。
トラブル後も各々がポイントをチェックする。
ここで流れの筋と風が同調し、更にはボトム変化が絡むポイントにウルフ115を忍び込ませると・・・。
『コンッ!』・・・・・・・『居るじゃ~ん♪』で再び同じラインでウルフを引くと『ゴンッ!』ヒット♪。
Pennリールが心地よく甲高いドラグ音を響かせる、S72も綺麗に曲がり至福の一時だ。
でっこれ。
寝不足のち釣り。

















今回は私のヒットのみで納竿となったが、祝福してくれた御両名には心より感謝いたします。
またご一緒しましょうね♪。
ロッド:コードS72
リール:ペン450SSG
プラグ:ウルフ115 バックドア

サイズ:67cm
ウェイト:2.3kg










同じカテゴリー()の記事画像
寄り道。
NOSD第2戦終了。
春につき・・・。
〆はこいつだぁ~!・・かぁ??。
日に三度そして・・。
集中力。
同じカテゴリー()の記事
 寄り道。 (2010-07-05 20:56)
 NOSD第2戦終了。 (2010-06-21 21:21)
 春につき・・・。 (2010-04-25 22:29)
 〆はこいつだぁ~!・・かぁ??。 (2009-12-26 19:26)
 アスリート杯 (2009-12-13 13:57)
 日に三度そして・・。 (2009-11-22 22:49)
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 23:49│Comments(9)
この記事へのコメント
流石のゲットお見事でした。
今晩は北区星人1号2号揃い踏みってことで、釣りするっていうより駄弁るべく、残ってた仕事やっつけてスッ飛んで行きましたよ~
いや~なかなか楽しかったです。
また駄弁りに行きましょうや! 一応第一目的は釣りですけどね(汗)
Posted by イニシャルT at 2008年06月23日 00:55
昨日はお疲れ様でした。そして、おめでとうございました(^o^)v。初ポイントの偵察は残念な結果でが、通い慣れたポイントでちゃんと釣果を出すところは流石ですね(^^)。昨日、あのオープンエリアのツボを突く様な極意!大変参考になりました(^^)。おいらはまだ釣果は出せてませんが、皆さんの釣果によりあのオープンエリアのツボが見え始めて来た様な気がします(^o^)v。次回、あそこに訪れる時はおいらも釣果を出したいものです(^_^;)。
Posted by 海坊主 at 2008年06月23日 08:09
イニシャルTさんへ。 昨日は『お茶』ご馳走さまでした!また一つ『ジンクス』が出来たかも?!(笑)。昨夜は完全駄弁りモードでしたね(爆)みるからにノーガードでしたよ(^・^)。また浸かりましょうね〜♪。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月23日 09:05
昨日は昼夜ともにお疲れ様でした。第一チェックポイントは状況次第でまた潜入してみましょ!!その時は『カンジキ』か『足場板』を調達しんばですね(笑)それともまた膝すり歩行します?。…ヘドロ臭はファブ(ファ○リーズ)りましたか?(爆)。また浸かりましょうね!! 。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月23日 09:13
草むしり後に行ったの??連日お疲れ様!
土曜は全く駄目だったんだけどねー!
流石あのポイントの主!おめです。

こちらは睡眠3時間後、丸一日野球だったので夜は8時でダウン・・・
釣れていればもっと元気だったんですけどね(汗)
また時間が合えば浸かりましょう!

P・D
 先日はルアー有難うございました。
 早速フック3番を付けました
 このルアーでトップの醍醐味を実感してみます
Posted by ジンロ at 2008年06月23日 11:39
シロネさん毎度です!!。有明海のムツゴロウとは言い当てて名です(笑)、天国の手前は常に地獄が用意されてる様ですよ(爆)。 今度『ワンナイスタイル』に付き合いますか?!行くも地獄、帰るも地獄のゲリラ戦♪。 お望みとあらば『赤紙』を掲示致しますよ〜(爆死)。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月23日 11:41
ジンロさんどもです!!。行きましたよぉ〜(爆)危うく天国に旅立つとこな状態からの復活劇でした(笑×2)。プレゼント品で是非とも楽しい釣りを楽しんで下さい。ウッドはメンテナンスを豆に行って可愛がってやって下さいね♪。バックに書かれた三文字は伊達じゃないですぜ!!。また浸かりましょ(^-^)v。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月23日 11:49
.今晩は~!そろそろギヤが2速ってとこですか?トップギヤに入ったら大変な事になりそうですね~川スズキ君可愛そうに...。私も連続バラシ記録が6で止まり先週3匹ゲットできました。(その3匹の影に10匹のバラシ)いかにも1年生って感じでしょ!今週は改めてNRにトライしています。ホームでは去年の11月末以来ボーズなんです。(ホームで釣らないと自慢できない!)
Posted by さんま at 2008年06月23日 22:43
サンマさんへ。
いや~まだまだ調子でないです・・・。
河川の底力は計りしれないですからねぇ~(笑)。
お気に入りのポイントで爆発しないと尻が『ムズムズ』して
落ち付かないですよ。

サンマさんのホームでの釣果期待してますよ!、そのうちそちらのも
お邪魔させていただきますね、そのさいはアドバイスお願い致します。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月25日 11:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寝不足のち釣り。
    コメント(9)