2008年06月14日
『3度目の・・』どころか・・。
昨夜は19時過ぎより阿賀に入る。
開始1投目カルマ90(固定重心)にヒット、水面下でモジってた後
水面を割ってジャンプ!!、エラ洗い3発でフックアウト・・T_T。
気を取り直し、ウルフ90の早巻きからのポーズにバイト、がっ乗り切らず(汗)。
ポイントを休ませてから、カルマ130をアップから切る。
また出た!!乗らず??・・・。嘘だろ・・・。
その後2発でるも結果はボウズ(泣)、こんな経験したことないや。
フッキングに持ち込めないバイトも確かにある、しかし昨夜はそれだけではない
気がする。それが何なのか今後の一つのテーマとなる夜だった。
開始1投目カルマ90(固定重心)にヒット、水面下でモジってた後
水面を割ってジャンプ!!、エラ洗い3発でフックアウト・・T_T。
気を取り直し、ウルフ90の早巻きからのポーズにバイト、がっ乗り切らず(汗)。
ポイントを休ませてから、カルマ130をアップから切る。
また出た!!乗らず??・・・。嘘だろ・・・。
その後2発でるも結果はボウズ(泣)、こんな経験したことないや。
フッキングに持ち込めないバイトも確かにある、しかし昨夜はそれだけではない
気がする。それが何なのか今後の一つのテーマとなる夜だった。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 08:14│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。Tさんから聞いた悲しい出来事とはこの事ですか!?、また1つ課題を与えられたんですね(T-T)。おいら何か課題も与えて貰えません(T-T)、今夜、互いに課題をクリアー致しましょう(T-T)。
Posted by 海坊主 at 2008年06月14日 10:18
お疲れ様です。
バイトが有るだけましですよ(汗)
と言いつつこのパターンは切ないですね
僕も昨年バラシ病にかかり一年を終えました(涙)が
新年早々にラッシュが!!
この峠を超えれば光が見えますよ!ファイトー!!
バイトが有るだけましですよ(汗)
と言いつつこのパターンは切ないですね
僕も昨年バラシ病にかかり一年を終えました(涙)が
新年早々にラッシュが!!
この峠を超えれば光が見えますよ!ファイトー!!
Posted by ジンロ at 2008年06月14日 17:32
バラシの連続を読んでおもわずカキコミしました。わだすも現在4連続バラシ中!しかもうち2匹は4mまで寄せてのバラシでした...。原因は使用していたルアー+腕!とハッキリ結論づけできるんですがね(>_<)
Posted by さんま at 2008年06月14日 21:01
海坊主さんへ。
ど~もです、今夜もやっちまいましたね(泣)。
二人でボーズマイレージ貯めて『入道』一括払いして貰いましょうね(爆)
ど~もです、今夜もやっちまいましたね(泣)。
二人でボーズマイレージ貯めて『入道』一括払いして貰いましょうね(爆)
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月14日 22:39
ジンロさんへ。
ご声援有難うございます!!、早く扉を開いて全身で光を浴びたいです~。
あながち的ハズレな事をしていないと思えるだけに、中々厄介に感じます。
またあのポイントでジンロさんも合流しましょ!!!。
ご声援有難うございます!!、早く扉を開いて全身で光を浴びたいです~。
あながち的ハズレな事をしていないと思えるだけに、中々厄介に感じます。
またあのポイントでジンロさんも合流しましょ!!!。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月14日 22:48
さんまさんへ。
さんまさんもでしたか(汗)、バラシ癖には色んな要素が有るようですね。
ある人は『上手く行かないのを全て道具のせいにしてみるのも一つの手段』
と言ってました。これは極論なんでしょうけど、案外答えは灯台元暗しなのかもしれませんね、振り返って気がつく事もあるなかな・・・。お互い頑張りましょうね(爆)。
さんまさんもでしたか(汗)、バラシ癖には色んな要素が有るようですね。
ある人は『上手く行かないのを全て道具のせいにしてみるのも一つの手段』
と言ってました。これは極論なんでしょうけど、案外答えは灯台元暗しなのかもしれませんね、振り返って気がつく事もあるなかな・・・。お互い頑張りましょうね(爆)。
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 2008年06月14日 23:06
とうもお疲れ様でした&ごめんちゃい。
私も昨年バラシ病を発症しましたが、あとで落ち着いて考えると私の場合は巨大魚をバラシてからでした。
それから知らず知らずにドラグを普段よりきつくしていて、合わせも確実にフッキングしようと思うあまり、普段より強かったんです。
そのせいで余計なエラアライをさせてバラス率がかえって増えちゃったんですね。
まあたぶんに運も大きいですが・・・・
ワンナイさんの場合は分かりませんが、原因って自分の気が付かないところにあるんですよね。
私も昨年バラシ病を発症しましたが、あとで落ち着いて考えると私の場合は巨大魚をバラシてからでした。
それから知らず知らずにドラグを普段よりきつくしていて、合わせも確実にフッキングしようと思うあまり、普段より強かったんです。
そのせいで余計なエラアライをさせてバラス率がかえって増えちゃったんですね。
まあたぶんに運も大きいですが・・・・
ワンナイさんの場合は分かりませんが、原因って自分の気が付かないところにあるんですよね。
Posted by イニシャルT at 2008年06月14日 23:28
皆さん‥ですね!!(笑)
Posted by (爆) at 2008年06月15日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。