ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月29日

一本ずれてるんかな?。

29日。

東港で良型の鰆が釣れてるってんで、4~5年前のリベンジに出かけた。

早朝3時、駐車場にて面子のジンロさん・ペーペー君(Sちゃん)と合流。

まだまだ暗いなか、ポイントへ向かう・・・。

この時期は鰆渋滞なるものが『風物詩』となりつつあるが、悪天候の影響か?
幾分マシなきがする・・。

空が白むには大分ある・・・。
・・のにこの寒さ!!!確実に危険レベルですわ!!。

チョイと侮ってました・・・がっ今更どうにも出来ないし(汗)耐えるしかない(泣)。

耐えること1時間半、ようやく白み始めた空・・。

なんとなくキャスト音が響きだす。

我らも各々ゲーム開始。

時間が経つにつれ、鰆が釣れだす・・・しかしな~ぜか???我々には音沙汰無い(>_<; 。

すったもんだしていると、ジンロさんがヒット!。

私もバイトはあるがフッキングに至らない・・・原因は分かったが、午前中は『大撃沈』しちまいました(爆泣)。


午後。

余りの不甲斐無さに居ても経ってもおられず、第二部慣行!!。

数時間振り?に駐車場に戻る、・・・と!ここで『漢塾』のサンマさんと遭遇。

仲良くポイントへ・・。

ここで異変に気が付く・・・。

『釣れてる鰆が朝よりデカイ!!』、楽勝70オーバーじゃんよ!!。

期待と供に先端へ・・、がっ当然『満員御礼』状態。

そこで外洋向きにエントリー・・。

すると2投目くらいで『ゴンッ!!』と!『ウオォ!』とばかりにアワセを入れるも、フォール中のバイトに
フッキングが甘く、ノリきらず・・無念・・・。

すぐさまキャスト再開。

すると左隣の方がヒット!!(羨ましい・・・)。

みると、あからさまに初心者さん(汗)当然のごとくタモはない・・・。

折角のチャンスタイムだが、とりあえずサポートに付く。

無事に良型のそれをキャッチ!!『オメデトウ御座います!!♪』と声を掛けると、満面の笑みで
『有難う御座います!!』と・・・。
チクショウ♪こっちまで嬉しくなんじゃんかよぉ~(爆)。


今度こそ・・・とキャスト再開。

次にヒットしたのは・・・サンマさぁ~ん(汗)・・(笑)。

弓なりに〆こむロッド、ドラグが快音を響かせ楽しそうなサンマさん・・・。

『今サポートしますよぉ~!』とタモを出すはずが、右手にはプライヤーが(爆)。

『えええぇ~(汗)・・』と苦笑いを確認後タモを伸ばす。

がっ・・・・ランディング体制に入ったら無念のフックアウト・・・。

私のせいじゃないよね?・・・。

その後、私がレギュラーサイズの親分を1本釣るも、目標サイズは又してもキャッチならず・・。

・・・・リベンジ失敗・・・・。

帰りに猫をなでて帰宅。


今回、サゴシサイズとサワラサイズのヒットパターンの違いなど次回に繋げる要素は
学んだ。
しかし、あんだけ釣れてる中で惨敗ってどう言うこと???。
あぁ~凹むなぁ~・・・・。

  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:10Comments(19)