ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ワンナイト☆ヘブン
ワンナイト☆ヘブン
新潟市北区在住。

ショートロッド片手にルアーゲームの可能性に挑戦中。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月05日

釣れないにつき・・。

今日は本年の仕事初め、年が変わっても此れといって何も
変わらないんだけどね・・・。

開放後の2日間、一応出撃はしたが超強風に心は砕け散り、記憶と供に
厳寒の日本海へチリとかしました・・・。

そんな時は『妄想族』と化すに限ります(笑)。
でっ、これ♪。

以前から探していた書籍なんだけど、この間ようやく見つけて購入(^з^♪♪。
何故?欲しかったかと言うと。此れですよこれ!。
だから購入なんですわ!。
他にも色々掲載されていて、妄想の『ネタ』には充実してます。

こんな季節ですし、皆さんも如何ですか??。
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 22:35Comments(17)アイテム&グッズ

2009年01月03日

初。

明けて09年。
ようやく『シガラミ』から開放?され、カミさんの実家よりの帰路。

『誰か召集かけないかなぁ~・・・』とか考えながら走っていると・・・。

『ピロロロロォ~・・・。』とメール着信(笑)。

発信者は自由人ことイニシャルTさん(爆)。
こちらも暇人でおいでのようで、そんならって事で今年初の顔合わせと・・・。

参加者、イニシャルTさん・シロネさん・ジンロさん・玉ちゃんと私、
いつもの場所でおしゃべりタイム。

ここで前から欲しかった物を購入♪。

今更紹介するまでもない?ルアーマン定番品?。
SIYOUEI マグネットホルダー・・・。

一般的には玉の柄をぶら下げるアイテムですが、私はこの重い『ボガグリップ』を
ぶら下げます♪。


皆さんは、もっと軽量なグリップを装着しているけど(汗)私が購入時には此れしか
なかったんですよね・・・。

丈夫(間違っても壊れない)なんだけど、やっぱ重くて(汗)、
装着場所に困ってたんですよぉ~。

でもこれで背中のDカンに楽々装着可能で、一見落着です。

でっ!!駄弁り解散後、夕先ず目に東港に某キチガイと某変人の3名で
潜入。
しか~し(泣)、身支度を済ませ現場に着くなり西南西の暴風に見舞われる始末(怒)。

ほんの数分の間に暴風って・・・・(TлT・・・
軽く本年が不安になりました。

結果は書くまでも無いですね(爆)。

んんっ!!『無かった事にしよう!!』。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:16Comments(16)アイテム&グッズ

2008年12月28日

浸かり隊グッズ。

今日は、イニシャルTさんより素敵なプレゼントを頂いた。

はい、これ♪。

『浸かり隊』なる集団の身分証みたいなものでしょうか?。
とっ言う大袈裟なモンじゃなく、此れも一つの『釣りを楽しむ』って
スタンスなんでしょうね・・・。

さて、何処に装着しましょうかね???。
キャップが無難?ベストのショルダーがいいかな??。

なんにせよ『素敵なプレゼント』を有難う御座います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・変な呪いは刷り込まれいませんよね(爆)。←ウソですよ(汗)  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:19Comments(11)アイテム&グッズ

2008年12月27日

暇に付き・・・。

今日はフリー休日。
しかしやることがない・・正確にはする気がない?(大掃除etc)。

何するかなぁ~って事で、リールのオーバーホールを開始♪。
クランケはこちら。

カルカッタ・コンクエスト200DC。
基本、オフ・シーズンが無い私だがやはり釣行回数が減るこの時期は
メンテナンスを行う事になる。

中身を1枚。

グリスは綺麗ですね・・・。
でもバラして洗浄です。

写真は途中ですが、全バラにして洗浄。
ソルト・リバーとあらゆるシチュエーションで投入するから、レベルワインド付近の汚れは
相当なもの・・・。

キャップが塩噛みしてるっす。
ジャブジャ・ブゴシゴシして綺麗になったら組み付け♪。

んん~んっ綺麗じゃん(^_^b。

仮組みしつつ、グリス・オイルを数種類使い分けてくみ上げる。

ラインが巻換え時だったのでフィッシャーズさんへGOo~。
いつものアバニとスプリットリングを購入して帰宅。

早速に巻換えて作業終了・・・・。
また暇人に逆戻り・・・・(泣)。
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:08Comments(10)アイテム&グッズ

2008年12月18日

リリース100回記念。

本日、『Banzai・リリース100回記念グッズ』でオーダーしていたTシャツが
届いた♪。

くぅ~(>∀<)かっちょイイ~♪。
これから真冬だけど、来年に向けTシャツにしたんだよね。
でもとっとくの我慢できないから重ね着しっかなぁ?。

でね!これをアップするにあたってアワアワ・・・状態になったのさ(汗)。

PC知識が無い私・・・、何をやらかしたのか?写真を貼り付けられない設定に
いつの間にやら?しちゃってたのね(爆汗)。

一人ではどうにも出来なくて、レスキューを依頼しちゃった(T_T)。
そぉ!!『電脳・アングラーJINRO』さんに(汗)。

いや~流っ石っすわ!!、あっ!!と言うまに解決してくれました♪。
ほんに感謝感激でもぉ~ジンロさん大好き\(^0^)/。
残業中にも関わらず、すみませんでした(汗)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 20:40Comments(12)アイテム&グッズ

2008年11月06日

チョッとイメチェン♪。

あぁ~釣りいきてぇ~・・・。
でも風邪ッピキの為、出撃厳禁令が出てしまい退屈だよぉ~(泣)。

分かるかな?このリール??

PENN スピンフィッシャー440ssgって品物♪。

オフショアのジギング界では超有名品だよね・・・。
オンショアだと・・・化石扱いかな(笑)。

スペックで言ったら『なんで今更??』とか言われちゃう性能だけど、物としての『味』
とでも言えばいいのかな?私は好きなんですよ(^_^♪。

でっ!『何?が』と言うと、スプールの袴部分に孔加工をしてみました(笑)。


有名何処だと、GAARさんやCCMさんなんかが堪らない仕様の品を
出してるけど、私のはかなり番手が下の440・・ラインナップにないんだなこれが(泣)。

そんな訳で、自前加工したってこってすよ♪。
もっと肉抜きしても多分大丈夫だとは思うけど、今回は程ほどって感じですわ!!。

こいつの甲高いドラグ音は、いかにもファイトしてる~~(>_<)って感じで、現行の
リールにはないエキサイティング感がありますよ!!。

価格もそんなにしないし、粋な釣りをしてみたく思ってる方は一度チャレンジされてみては如何かな?。

  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:22Comments(15)アイテム&グッズ

2008年08月30日

河川壊滅。

昨夜、今月の逸品の『Banzai』ウルフ130を試すべく、フリークのSさん
と駄目元で阿賀に釣行。
 
到着当初から東の空に雷雲が立ち込め、時折ピカピカやっている。
風向き次第で速攻撤収を前提に某ポイントに入った。

平常ならば砂地の川原部が、既に水浸し(泣)。
4~50cmいや?もっとか?水位が上がっている。

ポジティブシンキングで行軍するも、昇り調子の壊滅状態に軽く現実逃避を
しつつ要所要所でキャストするも・・・分かりきったノー感じ(笑)。

おまけにこの状態ではNewモデルの『130』がどんな?かなんて試せたもんじゃない(爆)。
しばし駄弁りながらキャストを行いその夜は撤収とあいなった。

この状態から回復となると、やはり1週間はかかるんだろうな・・・・(泣)。

とりあえず、ウルフの写真だけでもアップするかな。



カラーは『ブラック・マジョーラ』♪。
今回でラストのカラーらしい(汗)、マジョーラだから光の入射角によって多彩に輝く。
流石にこれで最後となると使うの勿体無い>_<とは思うけど、使わない方が更に
勿体無いのでキッチリ投げるつもり(爆)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 22:20Comments(7)アイテム&グッズ

2008年08月06日

相変わらずの不調なのね・・・。

先週末も相変わらず不調・・・どうなってんだろ????。
そんなこんなしてる内に、河川増水&濁りで釣りにならないとの話し。

で、チョッと小物を物色(笑)。





いつもは『JESPA』の『はちのじSnap』90lbを使用しているが、インジェクションプラグだと
流石に泳がない。
で、東港の釣具屋『ソガ』さんにて都合よさげな逸品を発見♪。
『NT SWIVEL』のエイトロックスナップ!!0号と00号、用途も仕組みも同じなんだけど、
大きさはかなり小さい。lb数で言うと50lbと60lbになる。

こいつならインジェクションもOKね♪、25lbクラスのリーダーとならバッチシだ。
まぁ・・・あんまし投げないんだけど、場所によっちゃね(汗)。

そうなると当然テストしにいかんばな訳で(爆)。
港内に持ち込んで実釣となった、手始めに旧ザウルスのT-REX(トラウトミノー)をキャスト!!。
おぉ~^^綺麗に泳いでるじゃん♪♪♪。お次はワンダー80!!、こいつも好い感じ(^_^b 。 
なかなかのお奨め品です。
実売価格は6個入りで170円、普通のクロスロックよりチョイ高めかな?。

でも、クロスロックでタイイングアイに通らずにイライラした挙句(汗)ロックが緩くなるより
大分良いはず。快適性は抜群ですよん。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 22:29Comments(3)アイテム&グッズ

2008年07月28日

プチ調査。

本日、仕事上がりに週末に向け少し調査に寄ってみた。
週末に降った雨に因り河川は壊滅、暫く阿賀野川は釣りにならないだろう・・・。
不調だったポイントがリセットされることを祈るばかりだ。

今日の寄り道ポイントは私のシーバスゲームのバックボーンとも言えるポイント。
この時期は深夜にデカイのが徘徊するのだが、暫く通ってないため過去の定説となってるだろうな・・・。

到着後、軽く身支度を済ませ水面に目をやるとおびただしい数のベイトが泳いでる。
サイズは7~8cmか?魚種は判明しないがまぁ食べごろサイズと言える。





陽が沈み切ると、ボラが飛んでいる。どちらかと言えばこちらを捕食するサイズの鱸が釣りたいんだけどね(笑)。
軽くキャストしながら様子と経験を重ねていく。
状況は悪くないが、水質が悪いのが気にはなるとこだ。

一通りチェックし20時に帰宅。
週末はどこに行くか?いい加減してやったりと思いたいよ~(爆)。
あっ!!これ♪トーナメントにセルテのノブを移植したやつね^^;。
  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:54Comments(6)アイテム&グッズ

2008年06月27日

オーバーホール

昨夜はPENN440SSGをバラしてみた。
中身は至ってシンプル(笑)、あえてチャッチイとはいいたくないけど・・・・なんだよね。
必要にして十分、国産リールのスペックには程遠い性能なのに愛おしいリール(爆)。

写真のベアリング、片方はシール付で片方はシールレス。
ノーマルは当然シール付なんだけど、オーバーホールついでにシールを外して、メンテナンス性を
上げている。
此れをやっちゃうと勿論ベアリングの寿命は短くなる、でもしょっちゅうバラしている私には差ほど
関係ないかな・・・?。

PEENみたいなリールは究極に身近にあるべきだと思う、決して高性能ではないこの
堅物!既存の高性能では感じれないゲームを見せてくれるよ~~♪。

  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:51Comments(0)アイテム&グッズ

2008年06月25日

付き物だよね・・・トホホッ。

昨夜、平日釣行に出たがボウズで終了(爆)。
昼間にジンロさんが出撃の予定と聞いていたので、コーヒーの差し入れついでショートタイムで
同行してきた。

ゲーム終了後駄弁りながら帰り支度をしているとビックリ!!、ジンロさんパンツ一丁でウェーダー
履いていたのね(^o ^;。
トーク内容で『ウェーダーの寿命が短い・・・』等の話しをしていたんだけど、帰ってきて更にビックリ
!!早速浸水してんじゃん(泣)。
こんな感じ・・・。






ブーツとの足し目付近から浸水している、これダイワさんのアクオリアって品なんだけど腿から下とヒップ
が二重になっていてケッコウ丈夫なんだけど、今回は運が悪かったようだ。

この映像を撮影していたら、仕事帰りの『海坊主』さんがチョイと寄り道(笑)。
しばし駄弁りタイム、こぉ~言うのもケッコウいいよね♪。

さて!!これから修理に入るかな(汗)、なんたって週末までには完成してないと大変だもんね・・・。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:56Comments(7)アイテム&グッズ

2008年06月04日

週末の相棒。

今週末は当然河川だ!。
でっ、登場がこれ♪ベイトタックル・・・。
近頃はベイトを使うかたもチラホラみかけるよね。

まだまだ少数ではあるけど、一度馴染んでしまえばすこぶる楽しい!!のがこれ。
オープンエリアでは不便もするが、投げるものによっちゃ遜色ないんじゃないかな・・・?。

特に固定重心のプラグが綺~麗に飛んでく姿は気分良い♪。
ピンで仕掛ける釣りや、ルアーを流し込む、アシ際に静かに打ち込むなんて釣りには効果的^^。
合わせがブレないのも強みかな~。
雑誌なんかで紹介される、スタイル以上の強みがあると思う。

週末はこいつで勝負!!。



  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:03Comments(9)アイテム&グッズ

2008年05月30日

今月の逸品。

やってきました愛しのBanzai!。
今月は『カルマ100・木刀』をチョイス♪。
観ての通り、ペイント無し、ホイル無っし!!左右の木目が一致したブランク
より生まれた『粋』なモデル。

『え~っ・・どうせ買うなら・・』と思いますよね・・私もそう思ってました。
だってあのクオリティーならカラーモデルが欲しくなるよね(笑)。

ところが、初めてのBanzaiに匹敵する感動がこいつにはあったりするんですね・・・。
物創りを商売にしていない私にもわかる『曝け出し』っプリはやはり感動します。

既に嫁いできたモデルにシープ90で木刀がいる。
昨年はかなり良い仕事をしてくれた。『カタナ(アルミの表張り)』を真剣とするなら、それに匹敵する切れ味
でランカーを一刀の元に切り伏せた。

モデルは違うがこの妖刀(アクションが艶かしい)の虜になる鱸さん・・・貴方は幸せ者ですよ(笑)。


  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 21:00Comments(11)アイテム&グッズ

2008年05月02日

ウルフ万歳!!

本日、予定通りに『ウルフ90・キャンディーグリーン』が私の元に届いた。
このカラーは割と新色にあたるのだけど、初回オーダーは通過出来ず涙を飲むこととなったんだよね。

是非とも連休中にこいつで1本獲りたいもんだ!!。



  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:16Comments(0)アイテム&グッズ

2008年04月07日

カスタム

前回の釣行時に(結果はボウズだが)気合いを入れてセルテートに
オーシャンマークのマシンカットハンドルを入れた。

一緒に写ってるプラグはTKLM90のシンキングモデル。
元々はピンクバックホロだった物を、強めのコパーに色換えしてみた。

現在、鱸狙いでインジェクションを使う事はまれになったが、既存のカラーに無い物にすると
何気に楽しい・・・。


  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:10Comments(2)アイテム&グッズ

2008年03月23日

メンテナンス

今回持ち込んだBanziプラグ達。
ハードウッドのプラグだけに、特に海水での使用後は念入りに塩出しをする。

乾燥後、巣穴などのチェックをし補修が必要ならば、瞬間接着剤で埋める。
また次回頑張っておくれよニコニコ


  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:24Comments(2)アイテム&グッズ

2008年03月10日

参った。


現在の愛機02ツインパワーが故障してしまつた。
原因は分かってるんだけど・・・。

大分酷使したし、そろそろ一線を退いてもバチは当たらないと思うけど、入れ替えるとなると
上機種のステラだよなぁ~。

そんな資金何処にあるの?、元来シマノ派の自分。
並んでるダイワ軍では今ひとつ気合いが入らない(笑)。

修理するか、入れ替えるか・・・それが問題だ(爆)。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 19:40Comments(3)アイテム&グッズ

2008年03月08日

必需品




Hライトを新調した。
Panasonic製3LEDライト!、Hi/Lowの切り替え付。
Hiだとかなり明るい、光のない夜の藪にはかなり心強い明るさだ。

今までは安物の玉数がやたら多い物や、レンズに工夫の有る物と、
色々試したが、結局はかさ張ったり本来の照度が出なくなったりと、
不満があったが・・・今回は期待出来そうだ。

早速、今夜から活躍して頂こう。  

Posted by ワンナイト☆ヘブン at 10:53Comments(2)アイテム&グッズ