タイミングの難しさ。

ワンナイト☆ヘブン

2008年10月13日 11:54

土曜の夜。
シロネさん・サンマさん・イニシャルTさん・玉ちゃんと遅れてジンロさん、と供に福島潟に潜入。
開始時刻は19時ころかな?、外洋が荒れ港内が熱いことを期待しての
釣行だった。

ポイント到着後からセイゴ・フッコサイズが盛んにボイルしいる・・・。
この所の良い状況が維持されている様子。

各々着かず離れずの距離でキャスト開始。
私は、このところボイルが頻発するサーフラインでどうしても1本獲りたくて、
静まりかえっている内に立ち位置を構える。

暫く様子を伺いつつキャストを繰る返していると、メインベイトの『サヨリ』が
散開した、ボイルが出るわけではないが多分にしてしたから突き上げを
喰らっているのだろう。

仮定したヒットエリアの数メートルダウンにカルマ130を打ち込む。
スローのただ引きのカルマはなんとも艶かしい泳ぎをする・・・。

その艶姿にたまらず?ヒット!!、合わせを入れるとすかさずエラ洗い。
シャローでのヒットだからそうだわな・・・、港湾のライト越しに確認した頭は
決して小さくなく、72の曲がりが良型のそれを確信させる。

しかしエラ洗いで見えたフッキング位置が・・・上顎にテールフックのみが掛かっている。
ヤバイなぁ・・・(汗)と思うが先か連続3回のエラ洗いでカルマが『ポッ~ン・・・』
ま・またまたバレタ(TヘT)。

ぐ・ぐやじいよぉ~~~~。

この後はもぉ・・・書く気がうせちゃいます。
詳しくは後日?アップされるはず?の海坊主さんのハッピー記事を
参照下さい(大泣)。