敵わないやっ!!
懲りもせず、夕先ず目に港内入り。
自分でも少々呆れる(笑)。
今日は先ず目と満潮が重なるってんで、性懲りも無く福島へ・・・。
チョッと違うのは河口に入ってみたこと。
少しでも潮通しの良い点と、もしかしたら入りあぐねている輩を捕まえられるかも?と踏んだから。
先ず流れは上よりは効いてる、しかし浜に浚渫船やら台船!挙句に何に使うのか不明なデカイ
ドラム缶を繋いだ様な構造物。
此処での狙い目はズドン!と落ちるブレイクなのに、上記の船団が流れを遮ってしまってる(泣)。
所々に空いた小スペースを大事に切る。
少し沖目にボラ、ブレイクには数センチの小魚(稚鮎にしては小さすぎる)、入ってきているなら、何らかの
反応があるはず・・・。
日も傾き始めて来た頃、ユル~い払い出しのあるポイントで、カルマ130に待望のバイト♪。
がっ!(汗)痛恨のフックアウト↓↓↓。決して大きくは無いと思うが、今の私には貴重過ぎる重さだった・・・。
あぁ~あ下手くそだなっ・・・。
その後はまったくNo感。
潔く撤収となった。
ようやくかなっ?てとこまで魚は来ている様子、次の土曜辺りは福島、新発田放水路でヒットコールが
聞けるかも知れないなぁ。